fc2ブログ

だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想

頭空っぽにして楽しめる作品ですね。
ほたるが残念美人過ぎる!(笑)

駄菓子屋の息子・鹿田ココノツは、将来漫画家になることを
夢みている。
だが、父・鹿田ヨウに店番を押し付けられ、漫画を描く時間を
奪われてばかり。
そんなある日、枝垂ほたると名乗る少女が現れ、ココノツに
「キングオブ駄菓子と言えば!?」と唐突に問うのであった。


↓画像クリックで『だがしかし』公式サイトへ↓
だがしかし
9代目としての才能の片りんを見せるココノツ。
ココノツが9代目ということはヨウは8代目。
駄菓子屋でそれって結構な老舗なんじゃ……。
駄菓子屋だけで生活していけるとは考えにくいので、他に収入が
あるのかな。

原作はサンデーなのにジャンプネタですか!
まさかの『聖闘士星矢』ネタ(笑)

枝垂カンパニーのCM、アウトギリギリ!
思いっきりカールじゃないですか(笑)
明治かよ!
ほたるは残念美人ですね。

キングオブ駄菓子としてほたるが挙げたのは「うまい棒」。
個人的にはチロルチョコ、あるいはキャベツ太郎かな。
うまい棒も好きですけどね。
いろいろな種類がありますが個人的に一押しはサラダ味です。

ココノツのうまい棒を焼くという発想にセリフとは逆に
思いっきり惹かれているほたる。
その後の反応が可愛いよ(笑)

ヨウとほたるの出会い、ここでガンダムネタが!
時の涙が見えましたか(笑)

ポテトフライ、あれは確かに美味い!
重ね一気食いが贅沢で上手い食べ方というのも分かりますよ。
分かるのが何だか残念な気もしますが(笑)

ほたるの好きな人はポッチ君ですか。
っていうか、人じゃないよね!?
ココノツは泣いていいよ(笑)

枝垂カンパニーからスカウトされるヨウ。
大企業からヘッドハンティングされるって何者ですか、この親父!

サヤはココノツの事が好きなのか。
分かりやすい反応ですね。
そして分かりやすい嫉妬(笑)

砂糖山盛りのコーヒーを一気飲みするココノツ、漢だ。
笑顔でサヤの事を褒めるココノツ、天然ジゴロですか。
罪な男だ。
サヤはヤンデレ系ちょろインですね(笑)
最初からデレデレなのでちょろインとはちょっと違うかもしれませんが。

サヤをからかう豆。
これは殴られても仕方ないよね(笑)
この兄妹、いいですね。

ほたるとサヤの衝撃的な出会い(笑)
田んぼの稲は犠牲になってますよ!
この状態のほたるに「怪我はない?」と訊かれても、それは
あんたの方だと言いたくなりますよね。

ほたるはスタイルがいいですね。
けど、恥じらいが足りない!
ラッキースケベの代償としてサヤから鉄山靠を喰らって
吹き飛ばされた豆、仕方ないよね。

「あ」はアイスの当たりのことですか。
ほたるは当たり付きアイスの事を知らないんだ。
「あ」に気を取られ田んぼに頭から突っ込んだほたる、残念すぎる!
そしてほたるとサヨの胸の格差社会が(笑)

ヤングドーナツ、これは美味しいよね。
しかしそれをどこに隠していたんですか!(笑)
そして喫茶店で持ち込んだお菓子を食うな!

今度はドラクエのパロかい!
神龍にど根性ガエルまで(笑)
ちょくちょくパロを挟んできますね。
頭空っぽにして楽しめる作品ですね。

次回予告のほたるとサヤが可愛い。
この作品のタイトル、「だが しかし」なのか「だがし かし」なのか
どっちが正解なの?ってサヤがいい事を訊いてくれた!
それは気になってましたよ。
しかし質問をスルーして自分の世界に入っているほたる(笑)
最後のサヤの「うん」が可愛いですね。

次回 第2話「きなこ棒と生いきビールと…」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こげぱんださん、本年もよろしくお願いします。

いつもトラックバックありがとうございます。
前期は重なるレビュー作品がなかったので、一読者としてブログを楽しませていただきましたが、今季は二つもレビュー作品が重なって嬉しいかぎりです。

たまゆら卒業写真も今年の春で完結を迎えますが、その感想も今から楽しみにさせていただいてます。

お返事です

>>甘エビver.2さん
いつもお世話になっております。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
たまゆら卒業写真の感想もやりますので楽しみにしていて
くださると嬉しいです。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4320-b1dbd740

だがしかし 第1話「うまい棒とポテフと…」感想

おっぱいと脇に惹かれて感想を書くんじゃないんだからねっ! アイキャッチに惹かれてました。正直集めたいです。イイですねほたるとサヤちゃん。 さて、初回はパロ多めの感じでしたが、ほたるが破天荒すぎてちょっと置いてかれてます。 しかしCVの竹達さんの演技と相俟って、ほたるが大真面目なのかギャグなのかギリギリ紙一重のところをグイグイ突き進んで来る感じがして面白いですね。 スト...

満足させてごらんなさい/だがしかし1話感想

 うへ、寝落ちしてしまった。

だがしかし TBS(1/07)#01新

第1話 うまい棒とポテフと・・・ 鹿田ココノツは将来漫画家になりたい。シカダ駄菓子店の跡取り息子で父親のヨウは店を継いで欲しい。枝垂ほたるがヨウを訪ねてくる。彼女は枝垂カンパニーの娘で社長となるつもりらしい。 駄菓子屋の息子に勝負を挑むほたる。うまい棒の組み合わせを考えろと上から目線。適当な組み合わせでは、ほたるは満足しない。実際に焼いてみるとか?ピッツア、オニオンサラダ、コーンスープ味でイ...

だがしかし~第1話感想~

「うまい棒とポテフと…」 駄菓子屋の息子・鹿田ココノツは、将来漫画家になるのが夢。 しかし、父・鹿田ヨウに店番を押し付けられ、漫画を描く時間が少ない。 そんな中、枝垂ほたると名乗る人物が現れた。 ほたるがこの店に来たのはヨウを枝垂カンパニーに入れるためだった。 ココノツに駄菓子屋を継がすようにすることに。 ほたるはこの町に当分住み着くことにした...

だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」他

大丈夫?TBS木曜深夜帯だよ? ぬわあああああああああん すっかり忘れてたもおおおおおおおおおおおん まさか抑えが一番gdった出来とはな…野球もアニメも3アウトまで油断禁物はっきりわかんだね。 ってコトで、今期のニ番バッター(視聴順としては四番)『だがしかし』観ました。 僕にしてはめずらしく原作既読です。それ故に過剰な期待をしてました。 結果として、悪い予想ばかりが...

だがしかし #01 「うまい棒とポテフと・・・」ほか

週刊少年サンデーで絶賛連載中、コトヤマ先生原作の田舎の駄菓子屋を舞台にした ちょっとうんちくギャグアニメ「だがしかし(TBS)」の第1話。 「だがしかし」公式サイト(小学館)。 とりあえず放送時刻が遅すぎんよ~。 オープニングテーマは「Checkmate!?(AA)」。 シルエットはあとあと埋まったりするのかな? 「うまい棒とポテフと・・・」 田舎の味のある駄...

【だがしかし】第1話『うまい棒とポテフと…』キャプ付感想

だがしかし 第1話『うまい棒とポテフと…』キャプ付感想 サンデー連載の駄菓子屋コメディ漫画のアニメ化。 うまい棒など、実在の駄菓子も登場(笑) アニメとかのパロディも多めでツッコミどろこ満載の1話ですね! 不思議少女ほたるちゃんの貞操観念が心配になる(笑) 以下、感想はつづきから ネタバレ含みますのでご注意ください。

だがしかし「第1話 うまい棒とポテフと…/コーヒー牛乳キャンディとヤングドーナツと…」

だがしかし「第1話 うまい棒とポテフと…/コーヒー牛乳キャンディとヤングドーナツと…」に関するアニログです。

だがしかし #1

【うまい棒とポテフと…】 だがしかし 6 (BD初回限定版) [Blu-ray]出演:竹達彩奈ポニーキャニオン(2016-08-17)販売元:Amazon.co.jp 今期5作品目です! 

だがしかし 第1話 『うまい棒とポテフと…』

 突然、シカダ駄菓子屋にやってきた枝垂ほたる。 流石に大手製菓の社長令嬢の雰囲気はありますが なんだが、残念な娘に見えるのは 何故なんだろう?  ツンデレ娘の遠藤サヤ。 鹿田ココノツのコーヒーカップに角砂糖を 一杯入れるのは、自分のコーヒーの味に 自身がないから? それとも意地なのか? 次話 『コーヒー牛乳とキャンディ...

だがしかし 第1話

駄菓子をテーマとした『だがしかし』が始まりました。コトヤマ先生の原作で週刊少年サンデーでは一昨年(2014年から連載が始まった作品ですね。

だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想

駄菓子屋の話って事で駄菓子がやたやと出てきますね。 ポテフがうまいのはガチ。

( ・`ω・´)待望のアニメ化だがしかし… ~だがしかし 第1話「うまい棒とポテフと…」~

原作既読でアニメ化楽しみにしてたが、原作は1話につき8ページくらいで既刊4巻。それに対し初回のサブタイも駄菓子2つだけだし、どういう構成なんだっていう懸念もあった。前期の『進撃!巨人中学校』みたいな、前半はアニメで後半が円盤特典でやれと言いたくなる中の人達のお遊びみたいなウンザリ構成かとか勘ぐったり。まあ、その点は杞憂で良かった。その点は。だがしかし…

だがしかし 第1話「うまい棒とポテフと…」[新]

評価 ★★☆ 焼く……!? うまい棒を……!?            

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード