だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想
頭空っぽにして楽しめる作品ですね。
ほたるが残念美人過ぎる!(笑)
駄菓子屋の息子・鹿田ココノツは、将来漫画家になることを
夢みている。
だが、父・鹿田ヨウに店番を押し付けられ、漫画を描く時間を
奪われてばかり。
そんなある日、枝垂ほたると名乗る少女が現れ、ココノツに
「キングオブ駄菓子と言えば!?」と唐突に問うのであった。
↓画像クリックで『だがしかし』公式サイトへ↓

ほたるが残念美人過ぎる!(笑)
駄菓子屋の息子・鹿田ココノツは、将来漫画家になることを
夢みている。
だが、父・鹿田ヨウに店番を押し付けられ、漫画を描く時間を
奪われてばかり。
そんなある日、枝垂ほたると名乗る少女が現れ、ココノツに
「キングオブ駄菓子と言えば!?」と唐突に問うのであった。
↓画像クリックで『だがしかし』公式サイトへ↓

9代目としての才能の片りんを見せるココノツ。
ココノツが9代目ということはヨウは8代目。
駄菓子屋でそれって結構な老舗なんじゃ……。
駄菓子屋だけで生活していけるとは考えにくいので、他に収入が
あるのかな。
原作はサンデーなのにジャンプネタですか!
まさかの『聖闘士星矢』ネタ(笑)
枝垂カンパニーのCM、アウトギリギリ!
思いっきりカールじゃないですか(笑)
明治かよ!
ほたるは残念美人ですね。
キングオブ駄菓子としてほたるが挙げたのは「うまい棒」。
個人的にはチロルチョコ、あるいはキャベツ太郎かな。
うまい棒も好きですけどね。
いろいろな種類がありますが個人的に一押しはサラダ味です。
ココノツのうまい棒を焼くという発想にセリフとは逆に
思いっきり惹かれているほたる。
その後の反応が可愛いよ(笑)
ヨウとほたるの出会い、ここでガンダムネタが!
時の涙が見えましたか(笑)
ポテトフライ、あれは確かに美味い!
重ね一気食いが贅沢で上手い食べ方というのも分かりますよ。
分かるのが何だか残念な気もしますが(笑)
ほたるの好きな人はポッチ君ですか。
っていうか、人じゃないよね!?
ココノツは泣いていいよ(笑)
枝垂カンパニーからスカウトされるヨウ。
大企業からヘッドハンティングされるって何者ですか、この親父!
サヤはココノツの事が好きなのか。
分かりやすい反応ですね。
そして分かりやすい嫉妬(笑)
砂糖山盛りのコーヒーを一気飲みするココノツ、漢だ。
笑顔でサヤの事を褒めるココノツ、天然ジゴロですか。
罪な男だ。
サヤはヤンデレ系ちょろインですね(笑)
最初からデレデレなのでちょろインとはちょっと違うかもしれませんが。
サヤをからかう豆。
これは殴られても仕方ないよね(笑)
この兄妹、いいですね。
ほたるとサヤの衝撃的な出会い(笑)
田んぼの稲は犠牲になってますよ!
この状態のほたるに「怪我はない?」と訊かれても、それは
あんたの方だと言いたくなりますよね。
ほたるはスタイルがいいですね。
けど、恥じらいが足りない!
ラッキースケベの代償としてサヤから鉄山靠を喰らって
吹き飛ばされた豆、仕方ないよね。
「あ」はアイスの当たりのことですか。
ほたるは当たり付きアイスの事を知らないんだ。
「あ」に気を取られ田んぼに頭から突っ込んだほたる、残念すぎる!
そしてほたるとサヨの胸の格差社会が(笑)
ヤングドーナツ、これは美味しいよね。
しかしそれをどこに隠していたんですか!(笑)
そして喫茶店で持ち込んだお菓子を食うな!
今度はドラクエのパロかい!
神龍にど根性ガエルまで(笑)
ちょくちょくパロを挟んできますね。
頭空っぽにして楽しめる作品ですね。
次回予告のほたるとサヤが可愛い。
この作品のタイトル、「だが しかし」なのか「だがし かし」なのか
どっちが正解なの?ってサヤがいい事を訊いてくれた!
それは気になってましたよ。
しかし質問をスルーして自分の世界に入っているほたる(笑)
最後のサヤの「うん」が可愛いですね。
次回 第2話「きなこ棒と生いきビールと…」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

ココノツが9代目ということはヨウは8代目。
駄菓子屋でそれって結構な老舗なんじゃ……。
駄菓子屋だけで生活していけるとは考えにくいので、他に収入が
あるのかな。
原作はサンデーなのにジャンプネタですか!
まさかの『聖闘士星矢』ネタ(笑)
枝垂カンパニーのCM、アウトギリギリ!
思いっきりカールじゃないですか(笑)
明治かよ!
ほたるは残念美人ですね。
キングオブ駄菓子としてほたるが挙げたのは「うまい棒」。
個人的にはチロルチョコ、あるいはキャベツ太郎かな。
うまい棒も好きですけどね。
いろいろな種類がありますが個人的に一押しはサラダ味です。
ココノツのうまい棒を焼くという発想にセリフとは逆に
思いっきり惹かれているほたる。
その後の反応が可愛いよ(笑)
ヨウとほたるの出会い、ここでガンダムネタが!
時の涙が見えましたか(笑)
ポテトフライ、あれは確かに美味い!
重ね一気食いが贅沢で上手い食べ方というのも分かりますよ。
分かるのが何だか残念な気もしますが(笑)
ほたるの好きな人はポッチ君ですか。
っていうか、人じゃないよね!?
ココノツは泣いていいよ(笑)
枝垂カンパニーからスカウトされるヨウ。
大企業からヘッドハンティングされるって何者ですか、この親父!
サヤはココノツの事が好きなのか。
分かりやすい反応ですね。
そして分かりやすい嫉妬(笑)
砂糖山盛りのコーヒーを一気飲みするココノツ、漢だ。
笑顔でサヤの事を褒めるココノツ、天然ジゴロですか。
罪な男だ。
サヤはヤンデレ系ちょろインですね(笑)
最初からデレデレなのでちょろインとはちょっと違うかもしれませんが。
サヤをからかう豆。
これは殴られても仕方ないよね(笑)
この兄妹、いいですね。
ほたるとサヤの衝撃的な出会い(笑)
田んぼの稲は犠牲になってますよ!
この状態のほたるに「怪我はない?」と訊かれても、それは
あんたの方だと言いたくなりますよね。
ほたるはスタイルがいいですね。
けど、恥じらいが足りない!
ラッキースケベの代償としてサヤから鉄山靠を喰らって
吹き飛ばされた豆、仕方ないよね。
「あ」はアイスの当たりのことですか。
ほたるは当たり付きアイスの事を知らないんだ。
「あ」に気を取られ田んぼに頭から突っ込んだほたる、残念すぎる!
そしてほたるとサヨの胸の格差社会が(笑)
ヤングドーナツ、これは美味しいよね。
しかしそれをどこに隠していたんですか!(笑)
そして喫茶店で持ち込んだお菓子を食うな!
今度はドラクエのパロかい!
神龍にど根性ガエルまで(笑)
ちょくちょくパロを挟んできますね。
頭空っぽにして楽しめる作品ですね。
次回予告のほたるとサヤが可愛い。
この作品のタイトル、「だが しかし」なのか「だがし かし」なのか
どっちが正解なの?ってサヤがいい事を訊いてくれた!
それは気になってましたよ。
しかし質問をスルーして自分の世界に入っているほたる(笑)
最後のサヤの「うん」が可愛いですね。
次回 第2話「きなこ棒と生いきビールと…」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 2015/10-12月期終了アニメアンケート (2016/01/10)
- だがしかし 第1話 「うまい棒とポテフと…」 感想 (2016/01/09)
- 2015年アニメアウォーズ! (2015/12/30)
スポンサーサイト