【オリックス】伏見がハワイ自主トレで左手骨折
年末にバファローズにとって悪いニュースが
飛び込んできました。
期待の若手の一人、伏見が左手有鈎骨骨折で
復帰まで三ヶ月の見込みって何やってんの!
オリックス・伏見寅威捕手(25)が米国・ハワイ州で
自主トレーニング中の22日にスイングをした際に
左手有鈎骨を骨折したことが28日、明らかになった。
すでに帰国し、この日、大阪市内の病院で骨片の
除去手術を行った。
ゲーム復帰には3カ月を擁する見込み。
伏見はプロ3年目。
今季は20試合に出場し、打率・273、0本塁打、0打点の
成績だった。
飛び込んできました。
期待の若手の一人、伏見が左手有鈎骨骨折で
復帰まで三ヶ月の見込みって何やってんの!
オリックス・伏見寅威捕手(25)が米国・ハワイ州で
自主トレーニング中の22日にスイングをした際に
左手有鈎骨を骨折したことが28日、明らかになった。
すでに帰国し、この日、大阪市内の病院で骨片の
除去手術を行った。
ゲーム復帰には3カ月を擁する見込み。
伏見はプロ3年目。
今季は20試合に出場し、打率・273、0本塁打、0打点の
成績だった。
復帰まで三ヶ月ということは春季キャンプを丸々リハビリに
使うことになるわけで。
アピールしないといけない立場なのに、これは痛すぎる!
同世代には伊藤がいて、下の世代の若月が2015年シーズン
終盤に結果を残しているだけに、今度の春季キャンプで
アピールしてチャンスを得ないといけない立場なのにこの怪我は
ダメージがでかすぎです!
復帰まで三ヶ月の見込みとのことですが、同じく有鈎骨骨折の
西野が治りが遅くシーズン中に復帰できなかったように、伏見の
リハビリ期間が長くなる可能性もあるわけで。
期待している選手だけに自主トレ中での大怪我は萎えますよ。
この時期で、しかも左手だからまだよかったと前向きにとらえるしか
ないですね。
一番苦しいのは本人でしょうし。
とはいえ、伊藤、山崎勝、若月との争いから後退したのは事実。
まずは焦らずにしっかり治してスイングに対する恐怖心も失くしてから
また勝負ですね。
しかし2015年シーズンはケガ人に悩まされましたが、オフになってからも
怪我人に悩まされるって……。
2014年と同じくらいというような贅沢は言いませんから、少しでも
怪我人が少なくなりますように。
小さい怪我は仕方ないですが、大きい怪我が出ませんように祈っておきます。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

使うことになるわけで。
アピールしないといけない立場なのに、これは痛すぎる!
同世代には伊藤がいて、下の世代の若月が2015年シーズン
終盤に結果を残しているだけに、今度の春季キャンプで
アピールしてチャンスを得ないといけない立場なのにこの怪我は
ダメージがでかすぎです!
復帰まで三ヶ月の見込みとのことですが、同じく有鈎骨骨折の
西野が治りが遅くシーズン中に復帰できなかったように、伏見の
リハビリ期間が長くなる可能性もあるわけで。
期待している選手だけに自主トレ中での大怪我は萎えますよ。
この時期で、しかも左手だからまだよかったと前向きにとらえるしか
ないですね。
一番苦しいのは本人でしょうし。
とはいえ、伊藤、山崎勝、若月との争いから後退したのは事実。
まずは焦らずにしっかり治してスイングに対する恐怖心も失くしてから
また勝負ですね。
しかし2015年シーズンはケガ人に悩まされましたが、オフになってからも
怪我人に悩まされるって……。
2014年と同じくらいというような贅沢は言いませんから、少しでも
怪我人が少なくなりますように。
小さい怪我は仕方ないですが、大きい怪我が出ませんように祈っておきます。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【オリックス】週刊ベースボール2016年1月4日&11日号について(2) (2016/01/02)
- 【オリックス】伏見がハワイ自主トレで左手骨折 (2015/12/28)
- 【オリックス】週刊ベースボール2016年1月4日&11日号について(1) (2015/12/27)
スポンサーサイト