北京五輪、野球日本代表発表!
北京五輪の野球日本代表選手が発表されました。

メンバーを見てまず思ったのは二つ。
・上原やっぱり選ばれたか
・巨人に有利な選ばれ方だなぁ(不快に思われた巨人ファンの方、スミマセン)
ということでした。
上原は国際経験が豊富とはいえ今シーズンはさっぱりな出来です。
それなのに選ばれるのはどうかなぁと。星野監督は1週間の合宿で立ち直らせると言っているけど
そんなに簡単に復活出来るなか苦労はしないと思うんですけどね。
ひょっとしたらメジャーへのアピール期間ということで活躍するかもしれませんが。
でも巨人から選ばれるとしたら上原よりも内海や豊田だろうと思います。
中継ぎを強化したいなら他の球団に梅津や押本、武田久に加藤とういい選手達がいるのに。
中日は最多の4人が選ばれています。それに比べてチェンも台湾代表に選ばれているので
5人も抜けることになります。これは大変です。
大変といえばソフトバンクもきついですね。和田と杉内の二枚看板に加え川崎までがいなく
なる訳ですから。
両チーム共、若手がチャンスということで相当頑張らないと一気に落ちていく可能性もあります。
西武からは涌井が選ばれていますが今シーズンの出来から言うと帆足の方がよかったんじゃ
ないかと思うんですが。涌井がダメというのでは無く、今シーズンの出来ということで。
楽天からは岩隈が選ばれなかったのが不思議です。何故でしょう。このメンバーだと田中マー君は
中継ぎで使われそうですね。楽天としては岩隈が選ばれなかったのは戦力的に助かったと思い
ますが、本当に何故選ばれなかったのか分かりません。
新井や稲葉等怪我人も多いですが大丈夫なんでしょうか。外野手が4人と少ないですが、
荒木も外野で使うつもりなのかもしれませんね。荒木が選ばれたのも意外でした。
こう言っては何ですが、今回選ばれた選手は一流選手達だと思いますが、それでも今回の
選考基準が分かりません。
追加候補まで加えて万全なはずの最終候補は一体何だったんでしょうか。
今シーズンの出来には関係なく、名前と実績で選んだ気がします。
とりあえず選手の皆さん、金メダルも大事ですが健康な体で無事戻って来て下さい。
プレー中の怪我はある程度仕方ないですが、変なウィルス感染症なんかにかからないことを
祈っています。 → 本当にこれが心配です。
日本が五輪最終キャンプ地として外国から人気なのも中国の食事や水が心配だからとの
ことですから。

メンバーを見てまず思ったのは二つ。
・上原やっぱり選ばれたか
・巨人に有利な選ばれ方だなぁ(不快に思われた巨人ファンの方、スミマセン)
ということでした。
上原は国際経験が豊富とはいえ今シーズンはさっぱりな出来です。
それなのに選ばれるのはどうかなぁと。星野監督は1週間の合宿で立ち直らせると言っているけど
そんなに簡単に復活出来るなか苦労はしないと思うんですけどね。
ひょっとしたらメジャーへのアピール期間ということで活躍するかもしれませんが。
でも巨人から選ばれるとしたら上原よりも内海や豊田だろうと思います。
中継ぎを強化したいなら他の球団に梅津や押本、武田久に加藤とういい選手達がいるのに。
中日は最多の4人が選ばれています。それに比べてチェンも台湾代表に選ばれているので
5人も抜けることになります。これは大変です。
大変といえばソフトバンクもきついですね。和田と杉内の二枚看板に加え川崎までがいなく
なる訳ですから。
両チーム共、若手がチャンスということで相当頑張らないと一気に落ちていく可能性もあります。
西武からは涌井が選ばれていますが今シーズンの出来から言うと帆足の方がよかったんじゃ
ないかと思うんですが。涌井がダメというのでは無く、今シーズンの出来ということで。
楽天からは岩隈が選ばれなかったのが不思議です。何故でしょう。このメンバーだと田中マー君は
中継ぎで使われそうですね。楽天としては岩隈が選ばれなかったのは戦力的に助かったと思い
ますが、本当に何故選ばれなかったのか分かりません。
新井や稲葉等怪我人も多いですが大丈夫なんでしょうか。外野手が4人と少ないですが、
荒木も外野で使うつもりなのかもしれませんね。荒木が選ばれたのも意外でした。
こう言っては何ですが、今回選ばれた選手は一流選手達だと思いますが、それでも今回の
選考基準が分かりません。
追加候補まで加えて万全なはずの最終候補は一体何だったんでしょうか。
今シーズンの出来には関係なく、名前と実績で選んだ気がします。
とりあえず選手の皆さん、金メダルも大事ですが健康な体で無事戻って来て下さい。
プレー中の怪我はある程度仕方ないですが、変なウィルス感染症なんかにかからないことを
祈っています。 → 本当にこれが心配です。
日本が五輪最終キャンプ地として外国から人気なのも中国の食事や水が心配だからとの
ことですから。
- 関連記事
-
- 野茂英雄が現役引退 (2008/07/19)
- 北京五輪、野球日本代表発表! (2008/07/18)
- プロ野球オールスター出場予定選手決定! (2008/07/14)
スポンサーサイト