fc2ブログ

【オリックス】2軍球団施設を2017年に大阪市・舞洲地区へ移転

前々から話が出ていた二軍施設の舞洲地区へ移転が
正式に決まりましたね。
一軍は引き続きほっともっとフィールド神戸で試合を
行うのは嬉しいですが、それでも二軍の移転は寂しいです。
事実上の神戸撤退ですからね。
効率を考えればいいのは分かっていますがどうしても
オリックスというと神戸の球団というイメージがいまだにあるので。
まぁ、一軍本拠地は既に大阪ですし、大阪に根付いて
ファンを増やしてくれれでいいかな。
イベントは神戸でも多くやってくれそうですしね。

それにしても50年の契約というのは凄いですね。
オリックスという会社がそれだけ球団経営を続けるという
意思の表れでもありますからね。
正直、宮内オーナーがいなくなったらどうなるのかという心配は
あったのですが、引き続き保有してくれそうなので安心しました。

オリックスは7日、2017年から2軍本拠地を大阪市此花区の
舞洲スタジアム周辺に移転すると発表した。
関連会社の大阪シティドームが大阪市の「舞洲野球場敷地および
舞洲野球場北西用地の一般競争入札」に応札し、事業予定者に決定。
この地区に約30億円を投じてサブ球場などを建設する。
今後、NPB実行委員会での承認を経てファームの本拠地を移転する。

マーリンズ・イチローや田口2軍監督らが下積み時代を過ごした神戸から、
オリックスの2軍が事実上、撤退することになった。

この日、大阪市による舞洲地区の一般競争入札を関連会社が落札。
今後は来年1月29日までに契約手続きを終え、舞洲スタジアムを
6400万円で取得し、当該土地10万4449平方メートルを月額599万円で
4月1日から50年間の契約で借り受ける。
ここに約30億円を投入し、2軍本拠地となる両翼100メートル、中堅122メートルで
外野は天然芝を採用したサブ球場、縦61メートル×横61メートルの
室内練習場、42室の選手寮などを建設する。

移転の理由について西名球団社長は「(青濤館は)25年がたち選手からも
もう少し広くならないか、雨天練習場の改善など、要望も出ていた。
数年前から議論していたこと」と説明。
府内で球場施設を持ついくつかの自治体から誘致があったが、京セラドームとの
利便性も含めて舞洲に決まった。

瀬戸山球団本部長はメリットについて「大阪1カ所に集約されたこと。
1、2軍合同の練習も可能になる」と話した。

今後もほっともっと神戸では1軍の15試合の開催を継続。
イチローが暮らした406号室がある青濤館は来年を最後に閉鎖。
今後については未定とした。


ハッキリ言って、これだけ二軍に力を入れてくれるというのは
幸せなことだと思います。
ただ気になるのはアクセス面。
舞洲地区ってアクセス面がかなり悪いですよね。
バスの本数を増やす等、改善してくれるといいのですが。
今のままだとかなりキツイです。

今回の件で思ったのが2016年より利用開始のソフトバンクホークスの
ファーム施設の事。
総工費60億円をかけて素晴らしい施設を作り、更に育成に力を
注ぐ方針ですが、それと同じ方向を目指しているんだなぁと。

昨年大型補強をした際に瀬戸山さんが若手が育つまでチームを
支えてもらうための複数年契約だと言っていましたが、そのための
環境作りを色々と動いていたんだなぁと思いましたよ。

舞洲地区は周りに何もない環境ですが、逆に言うと野球に集中できる
環境とも言えますし。
これから再開発が行われるとまた変わってきますが。

神戸撤退は寂しいですが、球団経営をこれからも続けてくれるという
意思を感じ取れたのはよかったですし、これからもチームを強くするための
努力は引き続き行ってほしいです。
田口二軍監督の元、この新施設で若手たちが鍛えられ一軍の戦力に
なっていくのを楽しみにしています。
とりあえず来年は神戸の施設を使うので、最終年として恥ずかしくない
内容を示してほしいですね。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4293-f8958b13

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード