錻力のアーチスト 第108話 「ありがとう」 感想
蛮堂、格好良すぎ!
号泣する桃ちゃんのシーンもよかった。
で、次号より休載ってなんで!?
連載再開は2016年2月4日(木)発売の第10号からって
二ヶ月は長すぎ!
「別冊少年チャンピオン」で連載しているコミカライズ企画の
『HIGH&LOW』の関係なんですかね。
楽しみが一つ減ってしまった、残念。
夏の県予選準決勝、桐湘VS蔡理。
桐湘1点リードで迎えた9回裏二死、之路が蛮堂を
センターフライに打ち取り、試合終了…!!

号泣する桃ちゃんのシーンもよかった。
で、次号より休載ってなんで!?
連載再開は2016年2月4日(木)発売の第10号からって
二ヶ月は長すぎ!
「別冊少年チャンピオン」で連載しているコミカライズ企画の
『HIGH&LOW』の関係なんですかね。
楽しみが一つ減ってしまった、残念。
夏の県予選準決勝、桐湘VS蔡理。
桐湘1点リードで迎えた9回裏二死、之路が蛮堂を
センターフライに打ち取り、試合終了…!!

蛮堂の打球に伸びが足りなかった理由を穂村が推測。
準決勝までほぼ1人で投げ抜いて、この試合でも序盤から
スプリットを多投していたので右手の握力が落ちていて
ボールを押し込めなったからとのこと。
之路が蛮堂と握手した際の反応からして、ほぼ間違いない
でしょうね。
ほとんど握力が無い状態だったのかも。
清作とのやり取りでの蓬莱の笑顔もいいですね。
握手の際に差し出された右手に対し左手で握手しようと
永源の時と同じようなことになってる!
学習しろ、クソ天然!(笑)
弐識がホームランを打ったこと、すっかり忘れられていますよね(笑)
印象が薄くなるのは仕方ないと言えばそうなんですが。
ネット越しに話す之路と國尾をバルコニー越しに愛を語る
ロミオとジュリエットに例える桐湘マネージャーの二人、
腐ってますね(笑)
お似合いですって本気で言ってますよね。
桃ちゃんに謝罪と感謝を述べる蛮堂、格好いいですね。
こらえきれず号泣する桃ちゃんと何も言わずただ桃ちゃんの
頭に右手を添える蛮堂、いいシーンだ。
インタビューに呼ばれた清作と之路に対し、ポンコツとクソ天然で
大丈夫かと心配する小島(笑)
連載初期の頃の恐れられていた之路はもういないですね。
すっかり弄られキャラが板についちゃってます(笑)
最後は清作がインタビューで義壱に挑戦状を叩きつけたところで
今回は締め。
ここから二ヶ月も休載って長すぎる!
早く連載再開してほしいです。

にほんブログ村

準決勝までほぼ1人で投げ抜いて、この試合でも序盤から
スプリットを多投していたので右手の握力が落ちていて
ボールを押し込めなったからとのこと。
之路が蛮堂と握手した際の反応からして、ほぼ間違いない
でしょうね。
ほとんど握力が無い状態だったのかも。
清作とのやり取りでの蓬莱の笑顔もいいですね。
握手の際に差し出された右手に対し左手で握手しようと
永源の時と同じようなことになってる!
学習しろ、クソ天然!(笑)
弐識がホームランを打ったこと、すっかり忘れられていますよね(笑)
印象が薄くなるのは仕方ないと言えばそうなんですが。
ネット越しに話す之路と國尾をバルコニー越しに愛を語る
ロミオとジュリエットに例える桐湘マネージャーの二人、
腐ってますね(笑)
お似合いですって本気で言ってますよね。
桃ちゃんに謝罪と感謝を述べる蛮堂、格好いいですね。
こらえきれず号泣する桃ちゃんと何も言わずただ桃ちゃんの
頭に右手を添える蛮堂、いいシーンだ。
インタビューに呼ばれた清作と之路に対し、ポンコツとクソ天然で
大丈夫かと心配する小島(笑)
連載初期の頃の恐れられていた之路はもういないですね。
すっかり弄られキャラが板についちゃってます(笑)
最後は清作がインタビューで義壱に挑戦状を叩きつけたところで
今回は締め。
ここから二ヶ月も休載って長すぎる!
早く連載再開してほしいです。

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 錻力のアーチスト 第109話 「あと1勝」 感想 (2016/02/05)
- 錻力のアーチスト 第108話 「ありがとう」 感想 (2015/12/03)
- 錻力のアーチスト 第107話 「行くぞ」 感想 (2015/11/27)
スポンサーサイト