【プレミア12】日本、韓国に3-4で逆転負け
プレミア12、準決勝。
日本は韓国と対戦。
8回を終わって3-0で勝っていましたが9回に一挙4点を奪われ逆転負け。
悔しい悔しい、滅茶苦茶悔しいです。
勝てた試合だったのに……。
これが野球の怖さとも言えますが、采配次第で勝てたと思うと……。
日本 3 - 4 韓国 (東京ドーム:40,258人)
日本1勝1敗 3時間50分
勝:林昶ミン(1勝)
セ:李賢承(1S)
負:則本(1勝1敗)
日本は韓国と対戦。
8回を終わって3-0で勝っていましたが9回に一挙4点を奪われ逆転負け。
悔しい悔しい、滅茶苦茶悔しいです。
勝てた試合だったのに……。
これが野球の怖さとも言えますが、采配次第で勝てたと思うと……。
日本 3 - 4 韓国 (東京ドーム:40,258人)
日本1勝1敗 3時間50分
勝:林昶ミン(1勝)
セ:李賢承(1S)
負:則本(1勝1敗)
「世界野球WBSCプレミア12」準決勝
日本は終盤までリードするも9回、韓国打線に捕まり3-4と惜しくも逆転負け。11/21、3位決定戦を東京ドームで戦います。https://t.co/Qfd2jWIsjk #侍ジャパン pic.twitter.com/nbdnt95TcN
— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) 2015, 11月 19
監督采配についてですが、大谷を降ろすのが早かったかと。
もう決勝には投げれないのだから行けるところまで
投げさせた方がよかったんじゃないでしょうか。
7回85球でしたので、もう1イニング投げれたんじゃないかと。
被安打1の11奪三振、四球0死球1と完璧に抑え込んでいたのに
頑なに7回で交代させなくてもよかったと思います。
2番手の則本ですが、8回の投球は完璧でした。
が、回跨ぎで9回を投げさせたのはどうかと。
回跨ぎをさせると結果が出ないのは実証済みだったのに
何故投げさせたのでしょうか。
本来は先発投手なのと3点差あったので大丈夫だと
安易に考えたような気がします。
その後も交代させるのが遅かったですね。
無死満塁になったところで交代って松井裕が気の毒ですよ。
そもそもコントロールに難のある松井裕を何故満塁で投げさせたのか。
これは押し出し四球になりそうだと見ていて思っていたら案の定。
ホント松井裕が気の毒でした。
4番手は増井。
直近で打たれている増井への交代もなぁ……。
澤村や山崎康ではダメだったのでしょうか。
そもそも9回頭から二人のうちどちらかに投げさせるべきだったかと。
本職の抑え投手がいるのに投げさせずに負けるというのは
悔いが残りますよ。
松井裕は今季、抑えで活躍していたとはいえ今大会では
今一つでしたからね。
短期決戦では調子のいい選手から起用するのが鉄則なのに
自分が描く形に拘りすぎましたね。
というか、ひょっとしたら山崎康のことをよく知らなかったんじゃ……。
山崎康の使い方を思うとそう考えてしまいます。
攻撃についても7番8番9番しか打てていなかったのが。
9回に中田にヒットが出たとはいえ、上位打線が打てなかったのが痛い。
チャンスを活かしきれずに流れを渡してしまいましたね。
最悪の負け方。
本当に悔しいですが、選手の皆さんは気持ちを切り替えて、
3位決定戦は勝ってほしいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

もう決勝には投げれないのだから行けるところまで
投げさせた方がよかったんじゃないでしょうか。
7回85球でしたので、もう1イニング投げれたんじゃないかと。
被安打1の11奪三振、四球0死球1と完璧に抑え込んでいたのに
頑なに7回で交代させなくてもよかったと思います。
2番手の則本ですが、8回の投球は完璧でした。
が、回跨ぎで9回を投げさせたのはどうかと。
回跨ぎをさせると結果が出ないのは実証済みだったのに
何故投げさせたのでしょうか。
本来は先発投手なのと3点差あったので大丈夫だと
安易に考えたような気がします。
その後も交代させるのが遅かったですね。
無死満塁になったところで交代って松井裕が気の毒ですよ。
そもそもコントロールに難のある松井裕を何故満塁で投げさせたのか。
これは押し出し四球になりそうだと見ていて思っていたら案の定。
ホント松井裕が気の毒でした。
4番手は増井。
直近で打たれている増井への交代もなぁ……。
澤村や山崎康ではダメだったのでしょうか。
そもそも9回頭から二人のうちどちらかに投げさせるべきだったかと。
本職の抑え投手がいるのに投げさせずに負けるというのは
悔いが残りますよ。
松井裕は今季、抑えで活躍していたとはいえ今大会では
今一つでしたからね。
短期決戦では調子のいい選手から起用するのが鉄則なのに
自分が描く形に拘りすぎましたね。
というか、ひょっとしたら山崎康のことをよく知らなかったんじゃ……。
山崎康の使い方を思うとそう考えてしまいます。
攻撃についても7番8番9番しか打てていなかったのが。
9回に中田にヒットが出たとはいえ、上位打線が打てなかったのが痛い。
チャンスを活かしきれずに流れを渡してしまいましたね。
最悪の負け方。
本当に悔しいですが、選手の皆さんは気持ちを切り替えて、
3位決定戦は勝ってほしいですね。
【#プレミア12】
悔しい... 日本にとって本当に悔しい結果になりましたが、「侍」ならば潔く、勝者の韓国をたたえましょう。日本の次戦は、21日・13時からの3位決定戦です!勝って終わりたい!
#premier12 #侍ジャパン
— パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2015, 11月 19

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【オリックス】吉田一将が左脇腹を痛めて戦列離脱 (2015/11/22)
- 【プレミア12】日本、韓国に3-4で逆転負け (2015/11/19)
- 【オリックス】ファンフェスタ情報が続々と、パ・リーグTVでライブ配信も! (2015/11/18)
スポンサーサイト