うしおととら 第19話 「時逆の妖」 感想
白面の者が出てくると話が引き締まりますね。
面白かったですよ。
ただ潮とジエメイの家族との交流をカットしたのが惜しいですが
尺的に仕方ないですね。
自我を取り戻した潮は獣の槍の導きでカムイコタンの洞の中へ――。
だが酷使し続けたその体は既にボロボロになっていた。
そんな潮を見かねたとらは潮と共に洞の中に行くことを決意する。
常闇の先で待ち受けていた巨大なお堂の中へと足を進めた潮ととらが
見たものとは――!?
そして、そこへ突如現れた時間の紐を過去へと手繰る妖「時逆」が
潮たちをとある場所へいざなうという。
そう、獣の槍がつくられた時、場所へと――…
↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓

面白かったですよ。
ただ潮とジエメイの家族との交流をカットしたのが惜しいですが
尺的に仕方ないですね。
自我を取り戻した潮は獣の槍の導きでカムイコタンの洞の中へ――。
だが酷使し続けたその体は既にボロボロになっていた。
そんな潮を見かねたとらは潮と共に洞の中に行くことを決意する。
常闇の先で待ち受けていた巨大なお堂の中へと足を進めた潮ととらが
見たものとは――!?
そして、そこへ突如現れた時間の紐を過去へと手繰る妖「時逆」が
潮たちをとある場所へいざなうという。
そう、獣の槍がつくられた時、場所へと――…
↓画像クリックで『うしおととら』公式サイトへ↓

干からびた白面の者の一部に驚きとらに抱きつく潮。
珍しい光景ですよね。
潮がビビることなんて滅多にないですから。
時逆の中の人は田中真弓さんですか。
これは意外。
おじいさんのような声を想像していたのですが、おばあさんっぽい
声だったんですね。
それに田中真弓さんは少年役というイメージが大きかったので。
時逆の力で2200年前の中国にやって来た潮ととら。
とらは飛べるのに潮と一緒に落ちちゃダメでしょ。
潮がそのことでツッコミ入れてるし(笑)
ジエメイと出会った潮ととらですが、真由子そのまんまですね。
似てるってレベルじゃないですよ。
この二人が似ているのには理由があるのでおかしくはないですが。
ジエメイにはとらが見えていないので、とらとやり取りをしている
潮がおかしな人に見えますね(笑)
命を助けてもらったジエメイはそんなことは思っていませんが。
チェンポンもコウシもいい人ですよね。
銀河美少年(違)・ギリョウも。
それがあんなことになるなんて……。
コウシの髪を使って神剣を作り上げたチェンポンとギリョウ。
元ネタは干将莫邪ですね。
これでHappy Endになってくれていればよかったのですが
そんなことはなく……。
正体を現した白面の者により多数の犠牲者が!
その中にはチェンポンとコウシも含まれていて。
まだ小さい姿なのに白面の者に対する絶望感が凄いですね。
ギリョウとジエメイを助けることができたもののコウシを
助けることができなかった潮、辛いなんてものじゃないですよ。
怒りで白面の者に挑みかかるも恐怖で体がすくみ……。
白面の者の目の作画の気合の入りっぷりが凄かったです。
次回 第20話「妖、帰還す」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「うしおとらとであうの縁」 感想
第2話 「石喰い」 感想
第3話 「絵に棲む鬼」 感想
第4話 「とら街へゆく」 感想
第5話 「符咒師 鏢」 感想
第6話 「あやかしの海」 感想
第7話 「伝承」 感想
第8話 「ヤツは空にいる」 感想
第9話 「風狂い」 感想
第10話 「童のいる家」 感想
第11話 「一撃の鏡」 感想
第12話 「遠野妖怪戦道行~其の壱~」 感想
第13話 「遠野妖怪戦道行~其の弐~」 感想
第14話 「婢妖追跡~伝承者」 感想
第15話 「追撃の交差~伝承者」 感想
第16話 「変貌」 感想
第17話 「カムイコタンへ」 感想
第18話 「復活~そしてついに」 感想
珍しい光景ですよね。
潮がビビることなんて滅多にないですから。
時逆の中の人は田中真弓さんですか。
これは意外。
おじいさんのような声を想像していたのですが、おばあさんっぽい
声だったんですね。
それに田中真弓さんは少年役というイメージが大きかったので。
時逆の力で2200年前の中国にやって来た潮ととら。
とらは飛べるのに潮と一緒に落ちちゃダメでしょ。
潮がそのことでツッコミ入れてるし(笑)
ジエメイと出会った潮ととらですが、真由子そのまんまですね。
似てるってレベルじゃないですよ。
この二人が似ているのには理由があるのでおかしくはないですが。
ジエメイにはとらが見えていないので、とらとやり取りをしている
潮がおかしな人に見えますね(笑)
命を助けてもらったジエメイはそんなことは思っていませんが。
チェンポンもコウシもいい人ですよね。
銀河美少年(違)・ギリョウも。
それがあんなことになるなんて……。
コウシの髪を使って神剣を作り上げたチェンポンとギリョウ。
元ネタは干将莫邪ですね。
これでHappy Endになってくれていればよかったのですが
そんなことはなく……。
正体を現した白面の者により多数の犠牲者が!
その中にはチェンポンとコウシも含まれていて。
まだ小さい姿なのに白面の者に対する絶望感が凄いですね。
ギリョウとジエメイを助けることができたもののコウシを
助けることができなかった潮、辛いなんてものじゃないですよ。
怒りで白面の者に挑みかかるも恐怖で体がすくみ……。
白面の者の目の作画の気合の入りっぷりが凄かったです。
次回 第20話「妖、帰還す」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「うしおとらとであうの縁」 感想
第2話 「石喰い」 感想
第3話 「絵に棲む鬼」 感想
第4話 「とら街へゆく」 感想
第5話 「符咒師 鏢」 感想
第6話 「あやかしの海」 感想
第7話 「伝承」 感想
第8話 「ヤツは空にいる」 感想
第9話 「風狂い」 感想
第10話 「童のいる家」 感想
第11話 「一撃の鏡」 感想
第12話 「遠野妖怪戦道行~其の壱~」 感想
第13話 「遠野妖怪戦道行~其の弐~」 感想
第14話 「婢妖追跡~伝承者」 感想
第15話 「追撃の交差~伝承者」 感想
第16話 「変貌」 感想
第17話 「カムイコタンへ」 感想
第18話 「復活~そしてついに」 感想
- 関連記事
-
- うしおととら 第20話 「妖、帰還す」 感想 (2015/11/17)
- うしおととら 第19話 「時逆の妖」 感想 (2015/11/10)
- うしおととら 第18話 「復活~そしてついに」 感想 (2015/11/03)
スポンサーサイト