蒼穹のファフナー EXODUS 第17話 「永訣の火」 感想
希望を見せて絶望に突き落とす。
カノンが選んだ選択と結末。
涙、涙ですよ。
ドライツェンのコクピットで、カノンはたったひとりで戦っていた。
一瞬かいま見た、未来の希望。
すべての運命が変わるかもしれない、そのわずかな望みをつかむため、
カノンはファフナーに乗り続ける。
容子は娘が何をしようとしているのか分からず、カノンを問い詰めるが……。
同じころ、彗の父・充は、息子のSDPと、先日、玄関で拾った娘・早苗の
お守りとの関係性に気付き、彗を問いただす。
お守りの中身を見た母・香奈恵は泣き崩れ、そんな母の姿を見た彗は……。
↓画像クリックで『蒼穹のファフナー EXODUS』公式サイトへ↓

カノンが選んだ選択と結末。
涙、涙ですよ。
ドライツェンのコクピットで、カノンはたったひとりで戦っていた。
一瞬かいま見た、未来の希望。
すべての運命が変わるかもしれない、そのわずかな望みをつかむため、
カノンはファフナーに乗り続ける。
容子は娘が何をしようとしているのか分からず、カノンを問い詰めるが……。
同じころ、彗の父・充は、息子のSDPと、先日、玄関で拾った娘・早苗の
お守りとの関係性に気付き、彗を問いただす。
お守りの中身を見た母・香奈恵は泣き崩れ、そんな母の姿を見た彗は……。
↓画像クリックで『蒼穹のファフナー EXODUS』公式サイトへ↓

時間が、未来があるうちにやらないといけない。
カノンの言葉、重いですね。
身に沁みます。
早苗がもういないことを香奈恵に突きつける充。
彗の必死な叫び、よく言った!
これで香奈恵も現実をしっかり見るようになればいいのですが。
L計画はヤバすぎですからね。
未来で1人戦うカノン。
マークドライツェンで関連する未来まで網羅できるんかい!
無数の選択肢。
この中から正しい未来を選ぶって無理ゲーすぎるわ!
里奈はカノンが未来で戦っていることを理解してるの!?
広登が帰ってきたって里奈の眠りはただの眠りじゃないの!?
ミールの記憶と繋がっている?
美三香と零央の状態がどんどん酷くなっていますね。
零央に水鏡家から美三香を助けてほしいと電話が入りますが
移動が速すぎ!
何てダイナミックな登場の仕方(笑)
登場した際に鏡を割ったのは美三香が見なくて済みようにと
いうことに繋がるのかな。
からゴウバインヘルメットを外そうとしない美三香に対し、道着を脱いで
自分の状態を見せる零央、漢だ!
美三香の左目が結晶体に変わっているのを見ても全く動じず慰め、
先生に診てもらおうと勧めるってイケメンすぎるわ!
ゴルディアス結晶、かなり大きくなっていますね。
4名の帰還者+1名分……広登が帰ってきたってこういうことか。
敵も味方も消えた命の分だけ成長するって、これはアカンやつじゃ……。
カノンの体重、23.804kgになってる!
減りすぎですよ!
まだ命は残ってるって、そんなこと言わないで命を大事にして!
とは言っても、他に選択肢が無いというのが辛すぎる。
一番早く治る場所という言葉から何かを思いついた剣司。
天才症候群の直感的解答力ですか。
同化現象を引き起こす場所がファフナーに近い場所、指と脳だと
つきとめた剣司。
同化現象に苦しんでいる皆が差し出された希望にすがり焦るのも
無理ないですよね。
カノンの見た未来の中にはなかったって未来が変わったのか。
でもカノンの体重がもう13.203kgしかないですよ!
やっと恩返しができるって、そんな恩返しは誰も望んでいないよ!
容子も母親としては辛すぎるでしょ、これ。
香奈恵はL計画を放棄しましたか。
これもカノンの努力の賜物ということかな。
鏑木家の食事風景、ようやく家族として早苗の死を乗り越え
前に進むことができましたね。
彗、よかったね。
未来で戦い続けるカノン、いよいよアザゼル型ウォーカーが登場!
1人でって無理無理無理!
難易度が上がりすぎです!
って、援軍としてマークザインが登場しましたよ!
どんだけチートなの!?
ザインごと島を食おうとするウォーカーに対し一騎とカノンの合体攻撃!
ウォーカーを倒すことに成功って凄すぎ!
劇場版のセルフオマージュもよかったですよ。
12/18より先の未来のデータが現れましたが、一騎から告げられたのは
島にいるのは一騎とカノンだけという辛すぎる言葉。
希望を見せて絶望に突き落とす。
さすがは『ファフナー』って酷すぎ!
カノンの体重、とうとう3.012kgに……。
それでもまだ未来で戦おうとするのか。
「これが最後だから」って止めて!
そしてカノンの体重は0.021kgに……。
魂の重さ、ですか。
最期の搭乗で一騎の未来を変えたんでしょうね。
織姫とお別れの言葉を交わすカノン。
エインヘリアルモデルって前回ラストでカノンが見た新しいファフナーか。
死してなお戦う英霊ですか。
確かにふさわしい名前ですが、悲しすぎる。
お祭りの灯篭流しの場面、泣けてきます。
ここからフェストゥムがシールドの中に入って来れたのは海に成りすましている
可能性に気付いた香奈恵、呪縛から解放されて即活躍しましたよ!
ここでカノンが頷いていたのは島が生き残る要素が揃ったということなんでしょうね。
そしてカノンの仕事が終わったと。
1人で先に家に帰ると告げるカノン。
ショコラはカノンとの別れを察したんだろうなぁ。
カノンが舐めていた飴、一騎に貰った飴なんでしょうね。
羽佐間翔子の写真の前で佇むカノン、あかん泣けてくる。
そして喫茶「楽園」で一騎に貰った飴を舐めて……健気すぎる。
確かにカノンが消えれば生き残ったのが一騎とカノンだけという未来は
来なくなりますからね。
「好きだよ、一騎」
カノンが残した最後のセリフ、やっと言えた告白。
会って直接言いなよ!
そして……カノン消失。
翔子の写真の前に置かれた飴の包み紙に書かれた母親への「ありがとう」。
喫茶「楽園」に残された包み紙には一騎への「さようなら」。
カノンがいなくなったことを察したショコラの叫び。
辛すぎますよ。
次回は次回でサブタイからして真矢がヤバいことになりそう。
次回 第18話「罪を重ねて」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第9話 「英雄二人」 感想
第10話 「希望の地へ」 感想
第11話 「変貌」 感想
第12話 「戦場の子供たち」 感想
第13話 「闇の中の未来」 感想
第14話 「夜明けの行進」 感想
第15話 「交戦規程アルファ」 感想
第16話 「命の行方」 感想
カノンの言葉、重いですね。
身に沁みます。
早苗がもういないことを香奈恵に突きつける充。
彗の必死な叫び、よく言った!
これで香奈恵も現実をしっかり見るようになればいいのですが。
L計画はヤバすぎですからね。
未来で1人戦うカノン。
マークドライツェンで関連する未来まで網羅できるんかい!
無数の選択肢。
この中から正しい未来を選ぶって無理ゲーすぎるわ!
里奈はカノンが未来で戦っていることを理解してるの!?
広登が帰ってきたって里奈の眠りはただの眠りじゃないの!?
ミールの記憶と繋がっている?
美三香と零央の状態がどんどん酷くなっていますね。
零央に水鏡家から美三香を助けてほしいと電話が入りますが
移動が速すぎ!
何てダイナミックな登場の仕方(笑)
登場した際に鏡を割ったのは美三香が見なくて済みようにと
いうことに繋がるのかな。
からゴウバインヘルメットを外そうとしない美三香に対し、道着を脱いで
自分の状態を見せる零央、漢だ!
美三香の左目が結晶体に変わっているのを見ても全く動じず慰め、
先生に診てもらおうと勧めるってイケメンすぎるわ!
ゴルディアス結晶、かなり大きくなっていますね。
4名の帰還者+1名分……広登が帰ってきたってこういうことか。
敵も味方も消えた命の分だけ成長するって、これはアカンやつじゃ……。
カノンの体重、23.804kgになってる!
減りすぎですよ!
まだ命は残ってるって、そんなこと言わないで命を大事にして!
とは言っても、他に選択肢が無いというのが辛すぎる。
一番早く治る場所という言葉から何かを思いついた剣司。
天才症候群の直感的解答力ですか。
同化現象を引き起こす場所がファフナーに近い場所、指と脳だと
つきとめた剣司。
同化現象に苦しんでいる皆が差し出された希望にすがり焦るのも
無理ないですよね。
カノンの見た未来の中にはなかったって未来が変わったのか。
でもカノンの体重がもう13.203kgしかないですよ!
やっと恩返しができるって、そんな恩返しは誰も望んでいないよ!
容子も母親としては辛すぎるでしょ、これ。
香奈恵はL計画を放棄しましたか。
これもカノンの努力の賜物ということかな。
鏑木家の食事風景、ようやく家族として早苗の死を乗り越え
前に進むことができましたね。
彗、よかったね。
未来で戦い続けるカノン、いよいよアザゼル型ウォーカーが登場!
1人でって無理無理無理!
難易度が上がりすぎです!
って、援軍としてマークザインが登場しましたよ!
どんだけチートなの!?
ザインごと島を食おうとするウォーカーに対し一騎とカノンの合体攻撃!
ウォーカーを倒すことに成功って凄すぎ!
劇場版のセルフオマージュもよかったですよ。
12/18より先の未来のデータが現れましたが、一騎から告げられたのは
島にいるのは一騎とカノンだけという辛すぎる言葉。
希望を見せて絶望に突き落とす。
さすがは『ファフナー』って酷すぎ!
カノンの体重、とうとう3.012kgに……。
それでもまだ未来で戦おうとするのか。
「これが最後だから」って止めて!
そしてカノンの体重は0.021kgに……。
魂の重さ、ですか。
最期の搭乗で一騎の未来を変えたんでしょうね。
織姫とお別れの言葉を交わすカノン。
エインヘリアルモデルって前回ラストでカノンが見た新しいファフナーか。
死してなお戦う英霊ですか。
確かにふさわしい名前ですが、悲しすぎる。
お祭りの灯篭流しの場面、泣けてきます。
ここからフェストゥムがシールドの中に入って来れたのは海に成りすましている
可能性に気付いた香奈恵、呪縛から解放されて即活躍しましたよ!
ここでカノンが頷いていたのは島が生き残る要素が揃ったということなんでしょうね。
そしてカノンの仕事が終わったと。
1人で先に家に帰ると告げるカノン。
ショコラはカノンとの別れを察したんだろうなぁ。
カノンが舐めていた飴、一騎に貰った飴なんでしょうね。
羽佐間翔子の写真の前で佇むカノン、あかん泣けてくる。
そして喫茶「楽園」で一騎に貰った飴を舐めて……健気すぎる。
確かにカノンが消えれば生き残ったのが一騎とカノンだけという未来は
来なくなりますからね。
「好きだよ、一騎」
カノンが残した最後のセリフ、やっと言えた告白。
会って直接言いなよ!
そして……カノン消失。
翔子の写真の前に置かれた飴の包み紙に書かれた母親への「ありがとう」。
喫茶「楽園」に残された包み紙には一騎への「さようなら」。
カノンがいなくなったことを察したショコラの叫び。
辛すぎますよ。
次回は次回でサブタイからして真矢がヤバいことになりそう。
次回 第18話「罪を重ねて」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第9話 「英雄二人」 感想
第10話 「希望の地へ」 感想
第11話 「変貌」 感想
第12話 「戦場の子供たち」 感想
第13話 「闇の中の未来」 感想
第14話 「夜明けの行進」 感想
第15話 「交戦規程アルファ」 感想
第16話 「命の行方」 感想
- 関連記事
-
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第18話 「罪を重ねて」 感想 (2015/10/31)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第17話 「永訣の火」 感想 (2015/10/24)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第16話 「命の行方」 感想 (2015/10/17)
スポンサーサイト