fc2ブログ

【オリックス】2015年みやざきフェニックス・リーグ(10/12~10/18)

10月5日(月)から10月26日(月)まで宮崎県で行われている
「みやざきフェニックス・リーグ2015」。
バファローズからは以下のメンバーが参加しています。

【コーチ】
吉田、平井、佐藤、大島、塩崎、辻

【投手】
佐野、吉田一、山崎福、高木、大山、坂寄、齋藤綱、山田、
戸田、塚原、森本、鈴木、佐藤峻

【捕手】
伏見、若月

【内野手】
岩崎、縞田、小島、堤、奥浪、山本、園部

【外野手】
駿太、宮崎、小田、吉田雄、武田

10/18までの時点で9勝1敗2分けと好調なオリックス・バファローズ。
フェニックス・リーグでここまで好成績なのっていつ以来でしょうか。
二軍で最下位だったバファローズですが、こうして若手が活躍を
しているのは楽しいです。
願わくばシーズン中に活躍している姿を見たかったですよ。
10/5~10/11までの6試合の試合結果は3勝1敗2分け。
10/12~10/18までの6試合の試合結果は6勝0敗!
引き分けを挟んで7連勝中です!

第2クールも打線が好調。
特に駿太が23打数9安打の打率.391。
奥浪は17打数9安打の打率.529の1本塁打。
小田が22打数7安打の打率.318の3盗塁。
若月が19打数6安打の打率.316と打ちまくっています。

その他にも第1クールで4盗塁しチーム盗塁王だった岩﨑は
第2クールでは1盗塁だけだったものの14打数5安打の打率.357と
活躍している上に守備でも内外野を守ってユーティリティ振りを
発揮しアピール中。
若く見えますがもう30歳なんですよね。
守備も上手いですし首脳陣はちゃんと評価してあげてほしいです。

バファローズの課題の一つにショート安達の後継者問題があります。
一軍でまともにショートを守れるのが安達のみ。
二軍のレギュラーショートは山本ということで、補強は必須の状況ですが
堤が必死にアピールをしています。
セカンド、サードだけでなくショートでも出場し13打数4安打の打率.308。
第1クールからの通算でも.292まで上げてきました。

安達に危機感を抱かせるぐらいまで成長してくれると助かるのですが。
安達は守備は上手いのですがポカも多く、危機感が無い所為か
集中力に欠けるプレーも今季は多かったですからね。
田口監督が合流した際にしっかりアピールできるよう、力を付けてほしいです。

第1クールで12打数5安打の打率.417と好調だった伏見ですが、
第2クールでは16打数3安打の打率.188と残念な結果に。
とはいえホームランも1本打っていますし、その打撃はやはり魅力です。
ドラフトでの結果にもよりますが、コンバートも考慮に入れても
いいのではないでしょうか。

バファローズの捕手事情としては正捕手が伊藤、スーパーサブに山崎勝、
次世代の正捕手候補として若月という路線になると思いますので。
貧打に悩まされたバファローズだけに、伏見の打撃を活かさないのは
勿体ないです。
捕手からのコンバートで大成功した小笠原や和田を目指してみるのも
いいかと思います。
バファローズは捕手2人制なので、いざという時に捕手もできる野手という
存在は使い勝手がいいと思うんですけどね。

右肘頭閉鎖不全反転骨移植手術を受け、育成選手となった園部が
元気なのも嬉しいです。
まだ時間はかかるでしょうけど、しっかり力をつけ、和製ブーマーとして
背番号44を取り戻してほしいですね。

来季から先発復帰が予定されている吉田一好投しています。
吉田一にとって一番の問題はメンタルですからね。
次いで変化球の精度。
活躍できる力は持っていると思いますので、その力を実戦で発揮できるよう
メンタル面を鍛え、来季は同期の東明と共に活躍する姿を見せてほしいです。

山田が第1クールと第2クール合わせて21回2/3を投げて失点4と
意外と言っては失礼ですが、好投を見せています。
シーズン中もこれといった特徴が無いにもかかわらず意外な好投を
していましたが、バファローズ左腕先発候補の中でまさかの一番星に
なれるかも?
立ち上がりをしっかり抑えれるようにし、何か武器を身に付けることが
出来れば化けるかもしれませんね。

こうして若手が活躍している姿を見るのは楽しいですね。
西野と宗が活躍する姿を見れればなおよかったのですが、
この2人はまずは怪我をちゃんと治してもらわないと。
宗に関しては怪我が多いので外野コンバートもありかもしれません。

今日からは最終クールに入りますが、とにかく怪我だけはしないように、
そしてしっかりアピールしてください。
一軍も二軍も下位に沈み残念な結果に終わった今季ですが、
若手にとってチャンスでもありますからね。
この中から一軍で活躍する選手がどれだけ出てくるのか楽しみです。

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4235-c53764e0

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード