機動戦士ガンダム00 2nd season 第21話「革新の扉」 感想
人生を変えられた者、憎しみを失った者。
連鎖する憎しみは命を奪うことでしか贖えられないのか。
「最近のキミは、どこかおかしいよ。今までとなにかが・・・」
刹那、その向こう側へ。
連鎖する憎しみは命を奪うことでしか贖えられないのか。
「最近のキミは、どこかおかしいよ。今までとなにかが・・・」
刹那、その向こう側へ。
刹那はアニューがリボンズに乗っ取られていたことに気付いていたのか。
って目が!イノベータ化が進んでいますね。
ガンダムでなくイノベーターになっていっていますがどうする、刹那!
ただニールの言っていた変わるってそういうことじゃないよ(笑)
王留美は脇腹に傷を負っただけか。
庇ったはずの紅龍は無傷というのはどういうことんでしょ。
紅龍の体は超合金Zで出来ているのか(笑)
新装備、GNソードⅢのことですね。
これもプラモで先にネタバレしちゃっているからなぁ。まだ発売されていないけど…。
今回はアレルヤがたくさん喋っていますね。
でもマリーが操舵するより役立たず街道まっしぐらのアレルヤが操舵した方が
いいんじゃないの?
ライルはちゃんと吹っ切れたのかと思ったら刹那を狙っているよ。
そして刹那はそのことに気付いています。ニュータイプか!
好き勝手するライセンス持ち…。これはグッドマンが正しいな。
特にイノベイターは口だけで役立たずだし。
先週リヴァイブとヒリングはホントに瞬殺されてたんだなぁ。
弱すぎる!トランザムも使わずに一撃だもんなぁ。
ルイス病み過ぎ。小熊の扱いに関してはGJですが。
呪いの歌であるごろごろソングが蔓延しているのか。
ゴロゴロソングベストセラーでマリナは貧乏脱出ですか(笑)
そして人類総ニート化ですね。
歌を通して争いがなくなる…ってマクロスじゃないんだから。
王留美が世界変えるのが見たいとか言ってたけどこんな理由だったのか。
すごい私的な理由だなぁ。一期に比べ小物化したなぁ。
逆切れ、みっともないよ。
ネーナにも馬鹿にされているし。
また銃声で止めるのか。
もう三度目だよ。いいかげんこの引き方は止めてくださいな。
あの兄に拳銃くらいで勝てるのか?銃弾生身で回避できるお兄ちゃんなのにと
思っていたけど、あっさり死んでしまいました。
中華を庇うのでなく正面から戦っていれば勝てたんだろうなぁ。
リジェネが謀反しましたね。でもリボンズに筒抜けな気がする…。
沙慈、使えねぇ。あっさり捕まってる!
でも相手がブシドーさんじゃ仕方ないか……
ってブシドーさん仮面とってる!グラハム・エーカーとして登場だよ!
愛を越え、憎しみを超越し、宿命となった!
一方的な宿命の押し付けだよ!
いざ尋常に!勝負!ってグラハムとしての正体を明かしてもセリフ回しは
ブシドーさんのままなんだな。
マスラオ改めスナノオって、
マスラオが改造されて機体名がスサノオに変わってる!
そして脱出した中華ですがネーナは見逃さない!
王留美退場!
そして紫ハロからネーナに対しお前の役目も終わり宣言が!
ハロに裏切られた!と思ったらリボンズがハロを乗っ取ったのか。
ネーナに挑むのはルイス!やはりこの展開が来ましたね。
この為にネーナの機体は一期と変わらずスローネのままだったのか。
ルイスの怒りの攻撃の前にネーナはあっさりと退場。
キャラの在庫一掃セールか。
両親の敵討ちを果たしたルイスですが壊れてしまいました。
フリーダムを倒した時のシンみたいですね。
精神崩壊を起こしたルイスに沙慈とのハッピーエンドは訪れるのか。
ん~、今回はEDの入り方が不自然ですね。もっとうまく入ってほしいなぁ。
ダブルオーライザーとスサノオの戦いは一進一退。
このままでは埒が明かないと両者トランザム!
うっわぁ、トランザムライザーとスサノオの戦いってドラゴンボールみたいだ…。
ここでまたもや裸空間が!
刹那とグラハムが素っ裸に。グラハムの右半身に大きな傷跡が見えますね。
グラハム微妙に仲間フラグが立ったような。
あれで仲間になるんですかね、最終的に決着をつけそうですが。
あれ?次回予告にハーキュリー大佐出てるよ!生きていたのか。
グラハムはどう動くのか…、一時共闘しアロウズ艦隊に挑むのか。
まだサーシェスとの決着は付いていないのでグラハム退場でサーシェスが
出てくるのかもしれませんが。
今回の携帯待ち受けはグラハム・エーカー!
さすがだよ、グラハムさん。
って目が!イノベータ化が進んでいますね。
ガンダムでなくイノベーターになっていっていますがどうする、刹那!
ただニールの言っていた変わるってそういうことじゃないよ(笑)
王留美は脇腹に傷を負っただけか。
庇ったはずの紅龍は無傷というのはどういうことんでしょ。
紅龍の体は超合金Zで出来ているのか(笑)
新装備、GNソードⅢのことですね。
これもプラモで先にネタバレしちゃっているからなぁ。まだ発売されていないけど…。
今回はアレルヤがたくさん喋っていますね。
でもマリーが操舵するより役立たず街道まっしぐらのアレルヤが操舵した方が
いいんじゃないの?
ライルはちゃんと吹っ切れたのかと思ったら刹那を狙っているよ。
そして刹那はそのことに気付いています。ニュータイプか!
好き勝手するライセンス持ち…。これはグッドマンが正しいな。
特にイノベイターは口だけで役立たずだし。
先週リヴァイブとヒリングはホントに瞬殺されてたんだなぁ。
弱すぎる!トランザムも使わずに一撃だもんなぁ。
ルイス病み過ぎ。小熊の扱いに関してはGJですが。
呪いの歌であるごろごろソングが蔓延しているのか。
ゴロゴロソングベストセラーでマリナは貧乏脱出ですか(笑)
そして人類総ニート化ですね。
歌を通して争いがなくなる…ってマクロスじゃないんだから。
王留美が世界変えるのが見たいとか言ってたけどこんな理由だったのか。
すごい私的な理由だなぁ。一期に比べ小物化したなぁ。
逆切れ、みっともないよ。
ネーナにも馬鹿にされているし。
また銃声で止めるのか。
もう三度目だよ。いいかげんこの引き方は止めてくださいな。
あの兄に拳銃くらいで勝てるのか?銃弾生身で回避できるお兄ちゃんなのにと
思っていたけど、あっさり死んでしまいました。
中華を庇うのでなく正面から戦っていれば勝てたんだろうなぁ。
リジェネが謀反しましたね。でもリボンズに筒抜けな気がする…。
沙慈、使えねぇ。あっさり捕まってる!
でも相手がブシドーさんじゃ仕方ないか……
ってブシドーさん仮面とってる!グラハム・エーカーとして登場だよ!
愛を越え、憎しみを超越し、宿命となった!
一方的な宿命の押し付けだよ!
いざ尋常に!勝負!ってグラハムとしての正体を明かしてもセリフ回しは
ブシドーさんのままなんだな。
マスラオ改めスナノオって、
マスラオが改造されて機体名がスサノオに変わってる!
そして脱出した中華ですがネーナは見逃さない!
王留美退場!
そして紫ハロからネーナに対しお前の役目も終わり宣言が!
ハロに裏切られた!と思ったらリボンズがハロを乗っ取ったのか。
ネーナに挑むのはルイス!やはりこの展開が来ましたね。
この為にネーナの機体は一期と変わらずスローネのままだったのか。
ルイスの怒りの攻撃の前にネーナはあっさりと退場。
キャラの在庫一掃セールか。
両親の敵討ちを果たしたルイスですが壊れてしまいました。
フリーダムを倒した時のシンみたいですね。
精神崩壊を起こしたルイスに沙慈とのハッピーエンドは訪れるのか。
ん~、今回はEDの入り方が不自然ですね。もっとうまく入ってほしいなぁ。
ダブルオーライザーとスサノオの戦いは一進一退。
このままでは埒が明かないと両者トランザム!
うっわぁ、トランザムライザーとスサノオの戦いってドラゴンボールみたいだ…。
ここでまたもや裸空間が!
刹那とグラハムが素っ裸に。グラハムの右半身に大きな傷跡が見えますね。
グラハム微妙に仲間フラグが立ったような。
あれで仲間になるんですかね、最終的に決着をつけそうですが。
あれ?次回予告にハーキュリー大佐出てるよ!生きていたのか。
グラハムはどう動くのか…、一時共闘しアロウズ艦隊に挑むのか。
まだサーシェスとの決着は付いていないのでグラハム退場でサーシェスが
出てくるのかもしれませんが。
今回の携帯待ち受けはグラハム・エーカー!
さすがだよ、グラハムさん。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第22話「未来のために」 感想 (2009/03/08)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第21話「革新の扉」 感想 (2009/03/01)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話「アニュー・リターン」 感想 (2009/02/22)
スポンサーサイト