乱歩奇譚 Game of Laplace 第7話 「パノラマ縞奇譚(前篇)」 感想
黒蜥蜴が相変わらず変態すぎる(笑)
コバヤシはあざとすぎ!
アケチ視点でのモブの姿も酷かったですね。
コバヤシと同類じゃないですか。
それは男の夢だったのかもしれません。
世の全ての男の夢をカタチにした芸術的理想、
究極のテーマパーク……パノラマ島。
大リゾート地として開発が進むこの施設で、
新たな二十面相による殺人が行われました。
殺されたのは、事業主とアートディレクター。
黒蜥蜴の情報によると、事業主達は相当に
たちが悪い工事計画を進めており、恨まれるのは
当然のようです。
容疑者は無数、アケチ探偵とコバヤシ少年は
果たして犯人を見つけることが出来るのでしょうか?
そして、どうしてアケチ探偵は二十面相事件になると、
ここまで頑なになるのでしょうか?
彼は全ての二十面相を狩るつもりなのでしょうか?
↓画像クリックで『乱歩奇譚 Game of Laplace』公式サイトへ↓

コバヤシはあざとすぎ!
アケチ視点でのモブの姿も酷かったですね。
コバヤシと同類じゃないですか。
それは男の夢だったのかもしれません。
世の全ての男の夢をカタチにした芸術的理想、
究極のテーマパーク……パノラマ島。
大リゾート地として開発が進むこの施設で、
新たな二十面相による殺人が行われました。
殺されたのは、事業主とアートディレクター。
黒蜥蜴の情報によると、事業主達は相当に
たちが悪い工事計画を進めており、恨まれるのは
当然のようです。
容疑者は無数、アケチ探偵とコバヤシ少年は
果たして犯人を見つけることが出来るのでしょうか?
そして、どうしてアケチ探偵は二十面相事件になると、
ここまで頑なになるのでしょうか?
彼は全ての二十面相を狩るつもりなのでしょうか?
↓画像クリックで『乱歩奇譚 Game of Laplace』公式サイトへ↓

いきなり黒蜥蜴!
アケチさん、逆効果ですよ(笑)
また漏らしてるし。
ハナビシ先生は色がついたままなんだ。
人間椅子事件以来の復帰、あれはショック大きかったですからね。
トラウマ物ですよ。
頻発する二十面相事件を解決するアケチ。
コバヤシはハシバの注意をスルーしてアケチのことを考えていて……。
頑張れ、ハシバ。
色が付いてるので全く眼中になしということではないですよ(笑)
コバヤシがまた女装してる!
これはハシバにとって目の得、ではなくて目の毒ですね(笑)
アケチにトランプで勝負を挑むコバヤシ。
その結果……ハシバが脱いでるじゃないですか!
ハシバが脱いでも誰も嬉しくないですよ(笑)
ゲームが苦手なわけでなく何かを賭けると必ず負けるハシバ。
それを聞いて小切手を賭けることを持ちかけるアケチ、
鬼ですか!
ハシバもコバヤシ相手に赤面するな!(笑)
今月に入って4人目の二十面相についての情報をアケチに
持ってきたナカムラ。
何だかナカムラももう手遅れという感じがしますね。
今度の二十面相の標的はブラック企業。
ブラックもブラック、真っ黒ですね。
黒蜥蜴の情報網、凄いな。
アケチ視点だとモブはデッサン人形になるんだ。
そういう意味ではアケチもコバヤシと同類か。
パノラマ島について熱く語るコモダ。
見るからに悪い顔をしていますね。
そして芸術家ヒトミ……おっさんかよ!
名前に騙されました(笑)
コバヤシとハシバがアケチの思考に入り込んでますよ!
さらに黒蜥蜴も……相変わらずの変態だ(笑)
パノラマ島、随分といかれたテーマパークですね。
秘宝館ですか。
で、今回の被害者はコモダとヒトミなんかい!
登場したと思ったら、もう死んでたとは。
発見者の一人、作業員・ワタミキタミと事務員のヒガシコウジ。
デッサン人形から色付きに昇格です!
警察官のミヤマと現場監督のツノダも。
パノラマ島にやってきたヘリ、ハシバ財閥の力ですか。
ハシバはコバヤシの色仕掛けに抗えなかったか(笑)
女物の水着を持ってきたコバヤシ、何で女物(笑)
もう女の子でいいんじゃないかな。
缶コーヒーを持ってきたことにアケチは嬉しそうですね。
まるで何かのCMのようなスタイリッシュなポーズですよ。
今回の犯人は誰なんでしょうね。
全員グルという可能性もあるのかな。
次回 第8話「パノラマ縞奇譚(後篇)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「人間椅子(前編)」 感想
第2話 「人間椅子(後編)」 感想
第3話 「影男」 感想
第4話 「怪人二十面相」 感想
第5話 「芋虫」 感想
第6話 「地獄風景」 感想
アケチさん、逆効果ですよ(笑)
また漏らしてるし。
ハナビシ先生は色がついたままなんだ。
人間椅子事件以来の復帰、あれはショック大きかったですからね。
トラウマ物ですよ。
頻発する二十面相事件を解決するアケチ。
コバヤシはハシバの注意をスルーしてアケチのことを考えていて……。
頑張れ、ハシバ。
色が付いてるので全く眼中になしということではないですよ(笑)
コバヤシがまた女装してる!
これはハシバにとって目の得、ではなくて目の毒ですね(笑)
アケチにトランプで勝負を挑むコバヤシ。
その結果……ハシバが脱いでるじゃないですか!
ハシバが脱いでも誰も嬉しくないですよ(笑)
ゲームが苦手なわけでなく何かを賭けると必ず負けるハシバ。
それを聞いて小切手を賭けることを持ちかけるアケチ、
鬼ですか!
ハシバもコバヤシ相手に赤面するな!(笑)
今月に入って4人目の二十面相についての情報をアケチに
持ってきたナカムラ。
何だかナカムラももう手遅れという感じがしますね。
今度の二十面相の標的はブラック企業。
ブラックもブラック、真っ黒ですね。
黒蜥蜴の情報網、凄いな。
アケチ視点だとモブはデッサン人形になるんだ。
そういう意味ではアケチもコバヤシと同類か。
パノラマ島について熱く語るコモダ。
見るからに悪い顔をしていますね。
そして芸術家ヒトミ……おっさんかよ!
名前に騙されました(笑)
コバヤシとハシバがアケチの思考に入り込んでますよ!
さらに黒蜥蜴も……相変わらずの変態だ(笑)
パノラマ島、随分といかれたテーマパークですね。
秘宝館ですか。
で、今回の被害者はコモダとヒトミなんかい!
登場したと思ったら、もう死んでたとは。
発見者の一人、作業員・
デッサン人形から色付きに昇格です!
警察官のミヤマと現場監督のツノダも。
パノラマ島にやってきたヘリ、ハシバ財閥の力ですか。
ハシバはコバヤシの色仕掛けに抗えなかったか(笑)
女物の水着を持ってきたコバヤシ、何で女物(笑)
もう女の子でいいんじゃないかな。
缶コーヒーを持ってきたことにアケチは嬉しそうですね。
まるで何かのCMのようなスタイリッシュなポーズですよ。
今回の犯人は誰なんでしょうね。
全員グルという可能性もあるのかな。
次回 第8話「パノラマ縞奇譚(後篇)」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「人間椅子(前編)」 感想
第2話 「人間椅子(後編)」 感想
第3話 「影男」 感想
第4話 「怪人二十面相」 感想
第5話 「芋虫」 感想
第6話 「地獄風景」 感想
- 関連記事
-
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第8話 「パノラマ縞奇譚(後篇)」 感想 (2015/08/22)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第7話 「パノラマ縞奇譚(前篇)」 感想 (2015/08/14)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第6話 「地獄風景」 感想 (2015/08/08)
スポンサーサイト