WORKING!!! 第5話 「スーパーバッグ・イン・ザ・ハート」 感想
ついに伊波さんの気持ちに気付いた小鳥遊。
続きが気になる!
ここからどう動くか楽しみですね。
とある一言により伊波との関係がぎくしゃくしてしまった小鳥遊。
その様子で姉妹は宗太が彼女と別れたと誤解!
それを知った泉は、虚弱ながらについに行動を起こす!
↓画像クリックで『WORKING!!!』公式サイトへ↓

続きが気になる!
ここからどう動くか楽しみですね。
とある一言により伊波との関係がぎくしゃくしてしまった小鳥遊。
その様子で姉妹は宗太が彼女と別れたと誤解!
それを知った泉は、虚弱ながらについに行動を起こす!
↓画像クリックで『WORKING!!!』公式サイトへ↓

小鳥遊の主夫力、高すぎ!
家の中がピカピカしてますよ(笑)
兄と伊波さんが別れたと察したなずな。
間違ってるけど間違ってない!
あぁ、そういや泉は小鳥遊と種島が付き合ってると思っていて、
しかも種島が小学生だと思ってるんでしたっけ。
小鳥遊がミニコンだから納得しちゃってるんですよね。
泉はかなりのブラコンですよね。
山田がうざ可愛い!
責任を感じていても山田は山田、安定してますね。
伊波さん、貧乳なのになぜその服を選んだ!(笑)
悩める伊波さんにはい寄る影、泉が動くってこうきましたか。
本当に文字通り動いてるし(笑)
毎日徒歩5分で鍛えたって……。
弟を勧める泉の説明から小鳥遊みたいだと感じる伊波さんですが、
本人ですからね。
伊波さんの服にメモを挟む泉、そこに隙間があったんですね(笑)
妹が台車で迎えに来るって伊波さんは代車だと思ったんじゃないかな。
まさか荷物運搬用の台車だとは普通は思わないですよね。
小鳥遊が伊波さんにメールを送ろうとしますが、ビジネス文章ですか!
泉に話しかけられてメールが消えちゃいましたが、途中送信でなくて
よかったんじゃないですか。
それにこのメールは消えてよかったですよ。
女の子に会ってほしいと言われた小鳥遊の正直すぎる反応(笑)
結局、泉に押し切られた小鳥遊。
面倒くさすぎるぞ、泉姉!
待ち合わせにやってきた伊波さん。
紙袋を被ってボクシンググローブをはめてる!
インパクトありすぎ!(笑)
怪しいものじゃないって怪しすぎ!
完全に不審者です。
伊波さんのジャブ、速えぇ!
さすがに小鳥遊は声で相手が伊波さんと気づきましたね。
紙袋を取った小鳥遊、伊波さん的に大変なことになりましたよ!
でもこれでこの二人の恋も進展するかな。
納豆と絶交宣言をする山田。
完全に山田の所為ですね。
納豆は悪くない!
いつもは山田に素っ気ない佐藤さんが山田の新たなソウルフードを
真剣に考えてるのかと思いきや、真剣に罵られました(笑)
とりあえず山田は早いとこエプロンを取りかえた方がいいんじゃないかな。
山田的にはたい焼きは納豆の仲間なんだ。
どこが仲間なんだろ。
種島は牛乳が好きなんですね。
背が高くなるようにと飲んでるんじゃないかと思いますが、
全て胸の成長にいってるよなぁ。
あ~、たい焼きが納豆仲間というのは餡子→小豆→豆ということか。
豆乳ともやしは豆類なのは分かるとして、山田の豆知識でした。
豆 = 納豆 = 山田 = 豆って偉い = 山田が崇められている
素晴らしい変換ですね(笑)
納豆と復縁した山田。
相馬さんがしょうもなさすぎて泣きそうというのも分かるわ。
結局、山田は山田ということで。
小鳥遊と伊波さんの距離感、遠いね。
相手を気遣う伊波さん、優しいですね。
さすがの小鳥遊も伊波さんの好きな人が自分だと気付きましたか。
小鳥遊はそこまで鈍感系じゃないですからね。
意識しあう二人。
そして……小鳥遊が逃げましたよ!
泉姉さん、ナイスアシストでした♪
次回 第6話「山田、やまーだ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


3期の感想は↓
第1話 「ワグナリア戦線異状なし」 感想
第2話 「愛の嵐!?」 感想
第3話 「史上最大の夜」 感想
第4話 「ハート・ノッカー」 感想
2期の感想は↓
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
第12話 「デイジー死す」 感想
第13話(最終回) 「さよならぽぷら」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD&その他の感想は↓
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!
家の中がピカピカしてますよ(笑)
兄と伊波さんが別れたと察したなずな。
間違ってるけど間違ってない!
あぁ、そういや泉は小鳥遊と種島が付き合ってると思っていて、
しかも種島が小学生だと思ってるんでしたっけ。
小鳥遊がミニコンだから納得しちゃってるんですよね。
泉はかなりのブラコンですよね。
山田がうざ可愛い!
責任を感じていても山田は山田、安定してますね。
伊波さん、貧乳なのになぜその服を選んだ!(笑)
悩める伊波さんにはい寄る影、泉が動くってこうきましたか。
本当に文字通り動いてるし(笑)
毎日徒歩5分で鍛えたって……。
弟を勧める泉の説明から小鳥遊みたいだと感じる伊波さんですが、
本人ですからね。
伊波さんの服にメモを挟む泉、そこに隙間があったんですね(笑)
妹が台車で迎えに来るって伊波さんは代車だと思ったんじゃないかな。
まさか荷物運搬用の台車だとは普通は思わないですよね。
小鳥遊が伊波さんにメールを送ろうとしますが、ビジネス文章ですか!
泉に話しかけられてメールが消えちゃいましたが、途中送信でなくて
よかったんじゃないですか。
それにこのメールは消えてよかったですよ。
女の子に会ってほしいと言われた小鳥遊の正直すぎる反応(笑)
結局、泉に押し切られた小鳥遊。
面倒くさすぎるぞ、泉姉!
待ち合わせにやってきた伊波さん。
紙袋を被ってボクシンググローブをはめてる!
インパクトありすぎ!(笑)
怪しいものじゃないって怪しすぎ!
完全に不審者です。
伊波さんのジャブ、速えぇ!
さすがに小鳥遊は声で相手が伊波さんと気づきましたね。
紙袋を取った小鳥遊、伊波さん的に大変なことになりましたよ!
でもこれでこの二人の恋も進展するかな。
納豆と絶交宣言をする山田。
完全に山田の所為ですね。
納豆は悪くない!
いつもは山田に素っ気ない佐藤さんが山田の新たなソウルフードを
真剣に考えてるのかと思いきや、真剣に罵られました(笑)
とりあえず山田は早いとこエプロンを取りかえた方がいいんじゃないかな。
山田的にはたい焼きは納豆の仲間なんだ。
どこが仲間なんだろ。
種島は牛乳が好きなんですね。
背が高くなるようにと飲んでるんじゃないかと思いますが、
全て胸の成長にいってるよなぁ。
あ~、たい焼きが納豆仲間というのは餡子→小豆→豆ということか。
豆乳ともやしは豆類なのは分かるとして、山田の豆知識でした。
豆 = 納豆 = 山田 = 豆って偉い = 山田が崇められている
素晴らしい変換ですね(笑)
納豆と復縁した山田。
相馬さんがしょうもなさすぎて泣きそうというのも分かるわ。
結局、山田は山田ということで。
小鳥遊と伊波さんの距離感、遠いね。
相手を気遣う伊波さん、優しいですね。
さすがの小鳥遊も伊波さんの好きな人が自分だと気付きましたか。
小鳥遊はそこまで鈍感系じゃないですからね。
意識しあう二人。
そして……小鳥遊が逃げましたよ!
泉姉さん、ナイスアシストでした♪
次回 第6話「山田、やまーだ」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

3期の感想は↓
第1話 「ワグナリア戦線異状なし」 感想
第2話 「愛の嵐!?」 感想
第3話 「史上最大の夜」 感想
第4話 「ハート・ノッカー」 感想
2期の感想は↓
第1話(先行放送) 「ぽぷらの意地」 感想
第1話 「ぽぷらの意地」 感想
第2話 「理想の家族計画」 感想
第3話 「スランプの理由」 感想
第4話 「マンホールスパイラル」 感想
第5話 「ワグナリアの巨大な胃袋」 感想
第6話 「就任、解任、もう堪忍」 感想
第7話 「恋のバッドチューニング」 感想
第8話 「嗚呼、妹よ」 感想
第9話 「愛はこんなにグローバル」 感想
第10話 「ケータイ無問題(モーマンタイ)」 感想
第11話 「決意ですが、何か?」 感想
第12話 「デイジー死す」 感想
第13話(最終回) 「さよならぽぷら」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ワグナリアへようこそ♪小鳥遊、働く。」 感想
第2話 「伊波、男性恐怖症。だって怖いんだもん…」 感想
第3話 「八千代と杏子と佐藤…と、帰ってきた音尾さん」
第4話 「相馬 さわやか すぎる青年」 感想
第5話 「ある風邪の日に…、いつもと違うワグナリア」 感想
第6話 「宗太の憂鬱、小鳥遊家の女達」 感想
第7話 「久しぶりの音尾と、新しいバイト=山田(!?)」 感想
第8話 「伊波、はじめて?のお・で・か・け!」 感想
第9話 「ことりちゃん登場!!」 感想
第10話 「疑惑の真相・・・、なずな働く。」 感想
第11話 「あの頃の二人、八千代と佐藤。と、ようこそ小鳥遊家へ」 感想
第12話 「なぜか!?の決戦前夜。種島の恩返し」 感想
第13話(最終回) 「デートと言う名の決戦、小鳥遊と伊波のそれから…」 感想
ドラマCD&その他の感想は↓
ドラマCD Vol.1 感想
ドラマCD Vol.2 感想
ドラマCD Vol.3 感想
DVD3巻特典ドラマCD 「ダイエット大作戦」 感想
DVD4巻特典ドラマCD 「恐怖のワグナリア、呪われたファミレス」 感想
DVD6巻特典ドラマCD 「漂流ファミリーレストラン」 感想
DVD全巻購入特典ドラマCD とらのあなver. 感想
WORKING!! 2期製作決定!&1期BD-BOX発売決定!
- 関連記事
-
- WORKING!!! 第6話 「山田、やまーだ」 感想 (2015/08/11)
- WORKING!!! 第5話 「スーパーバッグ・イン・ザ・ハート」 感想 (2015/08/04)
- WORKING!!! 第4話 「ハート・ノッカー」 感想 (2015/07/28)
スポンサーサイト