乱歩奇譚 Game of Laplace 第3話 「影男」 感想
何とも後味の悪い事件でしたね。
さち子には幸せになってほしかったし
影男に救いが欲しかったです。
世間を騒がす怪盗「怪人影男」は変装の天才で、男性になら
どんな人物にも変装できます。
少女にだけ変装できないのは、彼が全ての少女をとても
愛しているからです。
警察は今起きている連続少女誘拐事件の犯人だと疑っていました。
その日、アケチ探偵に影男を調査するよう警察から依頼が
きたのですが、彼は影男に興味がないという理由で依頼を
断ってしまいました。
謎の怪人に興味津々のコバヤシ少年は、独自に調査することを
決めました。
ところが、影男の方がコバヤシ君に会いにきてしまうのです。
なぜ、彼は姿を現したのでしょうか?
なんと影男は真犯人を捕まえるために、コバヤシ少年に女装して
欲しいというではありませんか!
↓画像クリックで『乱歩奇譚 Game of Laplace』公式サイトへ↓

さち子には幸せになってほしかったし
影男に救いが欲しかったです。
世間を騒がす怪盗「怪人影男」は変装の天才で、男性になら
どんな人物にも変装できます。
少女にだけ変装できないのは、彼が全ての少女をとても
愛しているからです。
警察は今起きている連続少女誘拐事件の犯人だと疑っていました。
その日、アケチ探偵に影男を調査するよう警察から依頼が
きたのですが、彼は影男に興味がないという理由で依頼を
断ってしまいました。
謎の怪人に興味津々のコバヤシ少年は、独自に調査することを
決めました。
ところが、影男の方がコバヤシ君に会いにきてしまうのです。
なぜ、彼は姿を現したのでしょうか?
なんと影男は真犯人を捕まえるために、コバヤシ少年に女装して
欲しいというではありませんか!
↓画像クリックで『乱歩奇譚 Game of Laplace』公式サイトへ↓

影男、大怪盗、少女愛者、最後のお蔭で台無しです(笑)
アケチにシスコンと指摘され赤くなるカガミですが、本当に妹はいるのかな。
コロンボの「うちのかみさん」と同じようなものだったりして。
アケチに変装した影男を見抜いたコバヤシ、凄いですね。
まぁ、アケチらしくなかったといえばそうなんですが。
しかし紙袋を被った影男、どう見ても不審者です(笑)
少女は神に等しいので傷つけることは絶対にしないと言い切る影男、
ロリコンですか(笑)
コバヤシに女装を促す影男、コバヤシは察しがいいですね。
わざわざ女装しなくても女の子にしか見えませんが(笑)
影男が捜している大曾根さち子って、アバンで影男に食べ物を
あげた子だったんだ。
さち子を見舞いに来る老人って影男の変装かな。
看護師も影男なのかも。
少女には変装できなくても女性にはできないとは言っていなかったし。
何よりシルエットでない時点で怪しい(笑)
手術費を寄付してくれた人って間違いなく影男でしょうね。
コバヤシの着替えに赤くなるハシバ(笑)
何で男のコバヤシの着替えなのに鑑には規制が入って胸が映ってないのかな。
本当に男なの?
男だとしたらハシバ君はもうダメですね(笑)
ワンピースに着替えたコバヤシ、可愛い!
どう見ても女の子です。
違和感ないですよ。
予定通り誘拐されたコバヤシ。
犯人はワタヌキ……見るからにヤバい人だ!
何で関西弁にしたの!?
誘拐犯の母親が弁当の差し入れを。
顎の部分に血のつながりを感じますね。
息子が何をしているか知っていて止めることもできず、協力するような
形になってるのか。
こんな事件、実際にもありましたね。
誘拐されたのは9人で弁当を食べているのは4人と人数が合わない!?
残りの子たちは壁の中に……。
そりゃ怯えて逃げなくなっているわけだ。
さち子は影男の変装を見破っていたんですね。
声も姿も変わっていても優しい空気は同じだから分かった、か。
この子凄いな。
そしていい子だ。
影男からのプレゼントのチョーカーを気持ち悪いと笑いながら
付けてくれてるし(笑)
その結果がこれか。
守れなかった約束、これは辛すぎますよ。
ワタヌキに殴りかかる影男ですが返り討ちに。
弱すぎるぞ、こいつ。
ワタヌキは正真正銘、人間の屑ですね。
ワタヌキに蹴られ続けながらも必死に抵抗する影男。
これは影男を応援せずにはいられない!
そして警察とハシバ、アケチが登場!
アケチが一方的にワタヌキをボコってKO!
圧倒的な強さでした。
警察には影男があらかじめ連絡していたのか。
コバヤシとハシバのやり取り、カップルですか(笑)
ワタヌキは以前も少女相手に事件を起こしていたのか。
その時は精神鑑定で無罪釈放になったって……。
こういう奴を野に放っちゃダメでしょ。
ワタヌキを蹴った際に股関節を脱臼していたアケチ。
強いけど脆いんですね。
コバヤシは普段から女装するようになったのか。
ハシバには刺激が強すぎますね(笑)
次回はいよいよ二十面相が登場ですか。
何だか二十面相っぽくない気もしますが、どんな人物になってるのかな。
次回 第4話「怪人二十面相」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「人間椅子(前編)」 感想
第2話 「人間椅子(後編)」 感想
アケチにシスコンと指摘され赤くなるカガミですが、本当に妹はいるのかな。
コロンボの「うちのかみさん」と同じようなものだったりして。
アケチに変装した影男を見抜いたコバヤシ、凄いですね。
まぁ、アケチらしくなかったといえばそうなんですが。
しかし紙袋を被った影男、どう見ても不審者です(笑)
少女は神に等しいので傷つけることは絶対にしないと言い切る影男、
ロリコンですか(笑)
コバヤシに女装を促す影男、コバヤシは察しがいいですね。
わざわざ女装しなくても女の子にしか見えませんが(笑)
影男が捜している大曾根さち子って、アバンで影男に食べ物を
あげた子だったんだ。
さち子を見舞いに来る老人って影男の変装かな。
看護師も影男なのかも。
少女には変装できなくても女性にはできないとは言っていなかったし。
何よりシルエットでない時点で怪しい(笑)
手術費を寄付してくれた人って間違いなく影男でしょうね。
コバヤシの着替えに赤くなるハシバ(笑)
何で男のコバヤシの着替えなのに鑑には規制が入って胸が映ってないのかな。
本当に男なの?
男だとしたらハシバ君はもうダメですね(笑)
ワンピースに着替えたコバヤシ、可愛い!
どう見ても女の子です。
違和感ないですよ。
予定通り誘拐されたコバヤシ。
犯人はワタヌキ……見るからにヤバい人だ!
何で関西弁にしたの!?
誘拐犯の母親が弁当の差し入れを。
顎の部分に血のつながりを感じますね。
息子が何をしているか知っていて止めることもできず、協力するような
形になってるのか。
こんな事件、実際にもありましたね。
誘拐されたのは9人で弁当を食べているのは4人と人数が合わない!?
残りの子たちは壁の中に……。
そりゃ怯えて逃げなくなっているわけだ。
さち子は影男の変装を見破っていたんですね。
声も姿も変わっていても優しい空気は同じだから分かった、か。
この子凄いな。
そしていい子だ。
影男からのプレゼントのチョーカーを気持ち悪いと笑いながら
付けてくれてるし(笑)
その結果がこれか。
守れなかった約束、これは辛すぎますよ。
ワタヌキに殴りかかる影男ですが返り討ちに。
弱すぎるぞ、こいつ。
ワタヌキは正真正銘、人間の屑ですね。
ワタヌキに蹴られ続けながらも必死に抵抗する影男。
これは影男を応援せずにはいられない!
そして警察とハシバ、アケチが登場!
アケチが一方的にワタヌキをボコってKO!
圧倒的な強さでした。
警察には影男があらかじめ連絡していたのか。
コバヤシとハシバのやり取り、カップルですか(笑)
ワタヌキは以前も少女相手に事件を起こしていたのか。
その時は精神鑑定で無罪釈放になったって……。
こういう奴を野に放っちゃダメでしょ。
ワタヌキを蹴った際に股関節を脱臼していたアケチ。
強いけど脆いんですね。
コバヤシは普段から女装するようになったのか。
ハシバには刺激が強すぎますね(笑)
次回はいよいよ二十面相が登場ですか。
何だか二十面相っぽくない気もしますが、どんな人物になってるのかな。
次回 第4話「怪人二十面相」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「人間椅子(前編)」 感想
第2話 「人間椅子(後編)」 感想
- 関連記事
-
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第4話 「怪人二十面相」 感想 (2015/07/25)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第3話 「影男」 感想 (2015/07/18)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace 第2話 「人間椅子(後編)」 感想 (2015/07/11)
スポンサーサイト