【6/19 オリックスvs西武】雨中決戦を制し5連勝!やったね♪
交流戦が終わりリーグ戦が再会。
その最初の一戦でバファローズがやってくれました!
ディクソンと岸が先発ということで投手戦、2vs1か3vs2ぐらいの試合に
なるかと思っていたのですが、5vs2で快勝♪
逆転勝利で5連勝!
ディクソンはハーラートップタイの8勝目
幸先のいいスタートとなりました。
オリックス 5 - 2 西武 (ほっともっと神戸:19,470人)
3回戦 オ3勝6敗0分 3時間6分
勝:ディクソン(8勝4敗)
セ:平野佳(0勝2敗7S)
負:岸(0勝1敗)
今日は花火ナイトということで花火が打ち上げられたようですが
現地に行けた人は羨ましい。
私は仕事の都合で中継による試合観戦だったので。
雨で試合が一時中断したりと大変だったようですが、花火は見れたし
試合には勝てたりで最高の一日だったのではないでしょうか。

その最初の一戦でバファローズがやってくれました!
ディクソンと岸が先発ということで投手戦、2vs1か3vs2ぐらいの試合に
なるかと思っていたのですが、5vs2で快勝♪
逆転勝利で5連勝!
ディクソンはハーラートップタイの8勝目
幸先のいいスタートとなりました。
オリックス 5 - 2 西武 (ほっともっと神戸:19,470人)
3回戦 オ3勝6敗0分 3時間6分
勝:ディクソン(8勝4敗)
セ:平野佳(0勝2敗7S)
負:岸(0勝1敗)
今日は花火ナイトということで花火が打ち上げられたようですが
現地に行けた人は羨ましい。
私は仕事の都合で中継による試合観戦だったので。
雨で試合が一時中断したりと大変だったようですが、花火は見れたし
試合には勝てたりで最高の一日だったのではないでしょうか。

2点を先制された時は嫌な感じでしたが、5回に1点を返し
ラッキー7の7回には一挙に4点を奪い逆転!
ディクソンが8回126球を投げ、最後は平野佳が締める。
いい勝ち方でした。
正直、最後に平野佳が出てきたときはドキドキしましたが(笑)
最近の試合を見ていて思うのは、やっぱりムードメーカーって
大事だなぁということ。
昨年はペーニャがその役割を務めていたのですが、今は宮崎と
縞田がその役割を果たしてくれていますね。
特に宮崎は昨年のファン感謝祭でヘルマンの仮装をした明るさと
バッティングでチームになくてはならない存在に。
今日も2安打と後が無いからと必死にやっている姿が気持ちいいです。
しかし……岸は何であそこまで引っ張ったのかな。
もう少し早く変えてあげてもよかったのにとも思いましたよ。
引っ張ってくれたおかげでバファローズが勝てたので、そういう意味では
よかったんですけどね(笑)
今日は勝ちましたが、明日も勝つことが大事!
2勝1敗のペースでいけばCS進出の可能性もありますから。
もちろんそれはかなり難しいことでもあります。
が、やれる力はある筈!
諦めたらそこで終わりですよ!
まだまだこれから。
いけいけオリックス・バファローズ!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

ラッキー7の7回には一挙に4点を奪い逆転!
ディクソンが8回126球を投げ、最後は平野佳が締める。
いい勝ち方でした。
正直、最後に平野佳が出てきたときはドキドキしましたが(笑)
最近の試合を見ていて思うのは、やっぱりムードメーカーって
大事だなぁということ。
昨年はペーニャがその役割を務めていたのですが、今は宮崎と
縞田がその役割を果たしてくれていますね。
特に宮崎は昨年のファン感謝祭でヘルマンの仮装をした明るさと
バッティングでチームになくてはならない存在に。
今日も2安打と後が無いからと必死にやっている姿が気持ちいいです。
しかし……岸は何であそこまで引っ張ったのかな。
もう少し早く変えてあげてもよかったのにとも思いましたよ。
引っ張ってくれたおかげでバファローズが勝てたので、そういう意味では
よかったんですけどね(笑)
今日は勝ちましたが、明日も勝つことが大事!
2勝1敗のペースでいけばCS進出の可能性もありますから。
もちろんそれはかなり難しいことでもあります。
が、やれる力はある筈!
諦めたらそこで終わりですよ!
まだまだこれから。
いけいけオリックス・バファローズ!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【6/20 オリックスvs西武】完敗惨敗、今期ワースト14失点で連勝は5でストップ (2015/06/20)
- 【6/19 オリックスvs西武】雨中決戦を制し5連勝!やったね♪ (2015/06/19)
- 比嘉一軍合流、佐藤達が登録抹消…… (2015/06/17)
スポンサーサイト