fc2ブログ

シドニアの騎士 第九惑星戦役 第11話 「邂逅」 感想

戦闘シーンが凄すぎ!
迫力ありましたね。
そして紅天蛾は怖えぇ!
いいところで引きとなりましたが、最終回である来週が楽しみです。

長道とつむぎの前に現れた奇居子は、かつて死闘の末に
長道が撃墜したはずの紅天蛾だった。
つむぎは長道にイザナの捜査を任せ、紅天蛾との一騎打ちを
繰り広げる。
つむぎのほうが性能は上だという海蘊だが……。
一方、イザナは惑星ナインの地形を把握したいという隊長に従い、
衛人を破棄してナインの探索を開始する。
その先で二人が邂逅したのは、地表を徘徊する奇居子だった。


↓画像クリックでシドニアの騎士 第九惑星戦役 公式サイトへ↓
シドニアの騎士 第九惑星戦役
紅天蛾に戦いを挑むつむぎ。
大本は星白という意味では同じ2人なので決着はこの2人でというのは
正しい形かもしれませんね。
長道が紅天蛾を倒すのは、心の傷になるかもしれませんし。

未開の地を探検するのが子供のころからの夢だったと話す隊長。
その気持ちはわかる(笑)
だからこそこの厳しい状況でも嬉しそうなんですね。

奇居子に見つかったことで隊長は諦めが入りましたね。
それでも逃げることは忘れない。
こんなのに追いかけられるのは怖すぎる!

前門の虎 後門の狼状態に追い詰められましたが、ここで王子様が
助けに来ましたよ!
間一髪間に合った長道、この加速にイザナも隊長も平気なんだ。

継衛改二と奇居子の戦闘シーンが凄いですね。
アンカーで機体を固定して射撃の構え、格好良すぎ!
これだけの数に囲まれながら次々と撃墜していくって、精神力も凄いよ!

問題は弾が持つかどうか……と思ったら弾切れ!?
それでも残り3体まで撃墜してたんかい!
流石はエースですね。

居合抜きで撃墜するシーンもカッコイイ!
射撃も格闘もこなせる万能型エースパイロット谷風長道、強すぎ!
アッサリと3体撃墜しましたよ。
納刀シーンもかっこいいなぁ。
新武装も使いこなせる長道はテストパイロットとしても優秀ですね。

互角の勝負を繰り広げていたつむぎと紅天蛾ですが、徐々につむぎ優勢に。
地力の差が出ましたか。
紅天蛾を追いつめた後、ふわっとした感じで着地するつむぎのシーンがいいですね。

紅天蛾の本体は星白の姿のままなんだ。
止めを躊躇ったつむぎの隙をついて紅天蛾がヘイグス粒子を吸って復活!
DIOがジョセフの血を吸って復活したシーンを彷彿させますね。

復活した紅天蛾。
元々つむぎが持っていた量の3倍以上の数値って、それだけ馴染んだのか。
つむぎのヘイグス粒子が馴染むというのは凄く納得がいきますが。

つむぎもヤバいですが、海蘊もヤバいですね。
紅天蛾の怖いところは、こうやって笑いながら攻撃してくることだよなぁ。
そしてつむぎのセリフを真似て止めを刺そうとするんかい!
嫌な相手ですね。

この状況で助けに現れる長道、流石は主人公!
おいしいところを持っていくなぁ。

紅天蛾のヘイグス砲で継衛改二の頭部大破って、威力高すぎ!
あの頑丈な継衛改二が一撃でこれですもんね。
って、フレームは無傷かよ!
射出口が弱点だと見抜いての攻撃、紅天蛾は頭が切れますね。

メインカメラがやられて盲目状態の継衛改二の背後から抱きついて
襲い掛かる紅天蛾、怖えぇ!
それでもしっかり反撃できるのが長道の凄いところですが。

コクピット内に紅天蛾の触手が!
そして裸の星白の姿にって、これはエロい(笑)

って、ここで続く、かよ!
いいところで終わりすぎ!
これ、長道が佐々木から渡されたカビ付刀が決着の鍵となりそうですね。

次回 第12話(最終回)「決戦」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「葛藤」 感想
第2話 「能力」 感想
第3話 「針路」 感想
第4話 「激昂」 感想
第5話 「願望」 感想
第6話 「起動」 感想
第7話 「鳴動」 感想
第8話 「鳴動」 感想
第9話 「任務」 感想
第10話 「進入」 感想

1期の感想は↓
第1話 「初陣」 感想
第2話 「星空」 感想
第3話 「栄光」 感想
第4話 「選択」 感想
第5話 「漂流」 感想
第6話 「敬礼」 感想
第7話 「覚悟」 感想
第8話 「不死」 感想
第9話 「眼差」 感想
第10話 「決意」 感想
第11話 「衝突」 感想
第12話(最終回) 「帰還」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

>つむぎのセリフを真似て止めを刺そうとするんかい!
あれでも人間と違っておそらく悪意は無いです      
覚えた言葉を意味もわからず真似してるだけかと
でも個人的には悪意が無いからこそ怖いと思います

人外の同居人は増えなさそう?

今回はセブン突入まで行かないようなので、谷風家の同居人は増えないで終わりそうですね。
楽しみにしてたんですが。

お返事です

>>サクさん
なるほど、真似してるだけですか。
確かに悪意が無いからこその怖さというのはありますね。
無垢なる邪悪といった感じですね。

>>やっさんさん
まだ同居人が増えるんですか!?
1期最終回同様、2期最終回で3期発表があるといいのですが。
このままだと伏線未回収のままになりますし。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4049-6df57e98

シドニアの騎士 第九惑星戦役「第11話 邂逅」

シドニアの騎士 第九惑星戦役「第11話 邂逅」に関するアニログです。

「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第11話感想 良い感じに盛り上がっています。

アニメ「シドニアの騎士 第九惑星戦役」第11話「邂逅」の感想です。【関連記事】「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 第10話感想 紅天蛾登場!いよいよクライマックス。「シドニアの ...

シドニアの騎士 第九惑星戦役 TBS(6/19)#11

第11話 邂逅 紅天蛾と交戦するつむぎ。谷風さん、今のうちにイザナさんを救出して下さい。 性能はつむぎの方が上よ。 継衛を捨てて惑星ナインを探索する隊長とイザナ。そこで巨大な人型奇居子と遭遇する。 奴は追いかけてきたのではなく、既にこの惑星で待機していたのだ。恐らくは奴に奇居子が合流するのだろう。四足で追われるイザナと隊長が追い詰められるが 絶体絶命のピンチに現れる谷風。二人を救出してつむぎ...

大切な人と、いつか/プラスティック・メモリーズ12話他2015/6/22感想

<記事内アンカー> シドニアの騎士 第九惑星戦役 第11話「邂逅」 プラスティック・メモリーズ 第12話「想い出が埋まってく」  結局DVDドライブを交換。サムスン製から東芝サムスン製への交換なのでデザインが変わらんなw

シドニアの騎士 第九惑星戦役 11話「邂逅」

評価 ★★★☆ 立ってください! 隊長、早く!                

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード