【6/10 オリックスvsヤクルト】T-岡田通算100号も空砲、40敗一番乗り……。
また1点差負け。
これで1点差は3勝19敗の勝率.137ですか。
1点差負けは精神的にキツイです。
まだ昨日のような負け方の方が気持ちを切り替えやすいですよ。
この1点差負けの内、半分、せめて1/3でも勝ってくれていればと
思わずにいられません。
これで40敗一番乗り、そして借金20にリーチ。
頼みの交流戦でこれだとこの先どうなるのやら。
もちろん応援は続けますけどね。
オリックス 2 - 3 ヤクルト (京セラドーム大阪:23,098人)
2回戦 オ0勝2敗0分 3時間29分
勝:新垣(2勝4敗)
セ:バーネット(1勝0敗15S)
負:東明(1勝4敗)
T-岡田選手、通算100号本塁打おめでとうございます!
この6号2ランで1点差としましたが、それだけでしたね。
今日のオリックスのヒットはたったの4本だけ。
これじゃ勝つのは難しいですよ。
最終回も先頭打者の安達が二塁打を打ったもののその後ろを打つ
3番:糸井、4番:中島、5番:T-岡田がアッサリと凡退。
もっと粘れよ!
西野とカラバイヨが疲れからか打てなくなっているのも痛いですね。
これで1点差は3勝19敗の勝率.137ですか。
1点差負けは精神的にキツイです。
まだ昨日のような負け方の方が気持ちを切り替えやすいですよ。
この1点差負けの内、半分、せめて1/3でも勝ってくれていればと
思わずにいられません。
これで40敗一番乗り、そして借金20にリーチ。
頼みの交流戦でこれだとこの先どうなるのやら。
もちろん応援は続けますけどね。
オリックス 2 - 3 ヤクルト (京セラドーム大阪:23,098人)
2回戦 オ0勝2敗0分 3時間29分
勝:新垣(2勝4敗)
セ:バーネット(1勝0敗15S)
負:東明(1勝4敗)
T-岡田選手、通算100号本塁打おめでとうございます!
この6号2ランで1点差としましたが、それだけでしたね。
今日のオリックスのヒットはたったの4本だけ。
これじゃ勝つのは難しいですよ。
最終回も先頭打者の安達が二塁打を打ったもののその後ろを打つ
3番:糸井、4番:中島、5番:T-岡田がアッサリと凡退。
もっと粘れよ!
西野とカラバイヨが疲れからか打てなくなっているのも痛いですね。
こういっちゃなんですが、ヤクルトの先発が新垣だったので
チャンスだと思っていたのですが、6回1/3を3安打2四球と
ほぼ完璧な内容でしたね。
バファローズ打線がダメダメなのもあるかもしれませんが。
明日はディクソンが先発なので打線はしっかり援護してあげて!
ヤクルトは成瀬、ここで勝てないとこの後の阪神戦もずるずると
いってしまいそう。
昨年のペーニャのようなムードメーカーがいないのが痛いな。
伊藤のヘッスラとか気迫はところどころ感じますが、どうにも
ベンチのムードが暗い。
とにかくできるところからやっていきましょう!
できればCS出場してほしいけど、現実的には最下位脱出も難しい状況。
ここまできたら根本的にチーム作りを見直す方向でいいんじゃないかな。
ここ10年の成績を振り返っても2008年と2014年が2位でしたが、それ以外は
4位:2回、5位:3回、6位:3回とBクラスばかり。
営業は頑張っていて、ファンサービスは優秀なチームなんだから、
後はしっかり勝てるようにフロントと現場はしっかりしてください!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

チャンスだと思っていたのですが、6回1/3を3安打2四球と
ほぼ完璧な内容でしたね。
バファローズ打線がダメダメなのもあるかもしれませんが。
明日はディクソンが先発なので打線はしっかり援護してあげて!
ヤクルトは成瀬、ここで勝てないとこの後の阪神戦もずるずると
いってしまいそう。
昨年のペーニャのようなムードメーカーがいないのが痛いな。
伊藤のヘッスラとか気迫はところどころ感じますが、どうにも
ベンチのムードが暗い。
とにかくできるところからやっていきましょう!
できればCS出場してほしいけど、現実的には最下位脱出も難しい状況。
ここまできたら根本的にチーム作りを見直す方向でいいんじゃないかな。
ここ10年の成績を振り返っても2008年と2014年が2位でしたが、それ以外は
4位:2回、5位:3回、6位:3回とBクラスばかり。
営業は頑張っていて、ファンサービスは優秀なチームなんだから、
後はしっかり勝てるようにフロントと現場はしっかりしてください!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【6/11 オリックスvsヤクルト】ディクソンの好投で連敗ストップ! (2015/06/11)
- 【6/10 オリックスvsヤクルト】T-岡田通算100号も空砲、40敗一番乗り……。 (2015/06/10)
- タワーレコードとバファローズのコラボグッズ発売! (2015/06/07)
スポンサーサイト