【6/6 オリックスvs中日】名古屋で連勝!金子今季初勝利!二軍は広島にリベンジならず
名古屋での中日三連戦、オリックスが二連勝で勝ち越しを決めました!
ナゴヤドームで勝ち越しっていつ以来でしょうか。
金子が待望の今季初勝利♪
佐藤達と平野佳も配置転換でこのまま復活となればいいなぁ。
オリックス 4 - 0 中日 (ナゴヤドーム:34,478人)
3回戦 オ2勝0敗0分 2時間51分
勝:金子千尋(1勝1敗)
負:バルデス(2勝6敗)
西野がマルチ、糸井が猛打賞と素晴らしい活躍!
ただ、それでも糸井は今のうちに休ませた方がいいとは思っています。
安達は無安打でしたが3四球を選んでいるのでOK。
駿太はもう少し我慢ですかね。
堤のヒットが早く見たいですが、このままだと小谷野と交代になりそう。
小谷野は今日、2打数2安打1HRでしたから。
今日は名古屋に応援に行けない分、豊中ローズでの二軍戦を観戦に行きました。
京セラドームでも平島ファンの人数&応援が凄かったですが
今日の二軍戦でも凄かったです。
どちらの主催ゲームか分からないぐらいでした。
【ファーム】
オリックス 4 - 11 広島 (豊中ローズ )
14回戦 オ2勝12敗0分
勝:中村恭(5勝2敗)
負:高木伴(1勝1敗2S)
一軍が交流戦で三タテされたので今日の試合で仇を取ってほしかったのですが
二軍は今季広島に大幅負け越し中。
そして今日の試合も……。
3点先制した時は勝てると思ったんですけどね。
これがファーム1位と5位のチームの力の差か。
ナゴヤドームで勝ち越しっていつ以来でしょうか。
金子が待望の今季初勝利♪
佐藤達と平野佳も配置転換でこのまま復活となればいいなぁ。
オリックス 4 - 0 中日 (ナゴヤドーム:34,478人)
3回戦 オ2勝0敗0分 2時間51分
勝:金子千尋(1勝1敗)
負:バルデス(2勝6敗)
西野がマルチ、糸井が猛打賞と素晴らしい活躍!
ただ、それでも糸井は今のうちに休ませた方がいいとは思っています。
安達は無安打でしたが3四球を選んでいるのでOK。
駿太はもう少し我慢ですかね。
堤のヒットが早く見たいですが、このままだと小谷野と交代になりそう。
小谷野は今日、2打数2安打1HRでしたから。
今日は名古屋に応援に行けない分、豊中ローズでの二軍戦を観戦に行きました。
京セラドームでも平島ファンの人数&応援が凄かったですが
今日の二軍戦でも凄かったです。
どちらの主催ゲームか分からないぐらいでした。
【ファーム】
オリックス 4 - 11 広島 (豊中ローズ )
14回戦 オ2勝12敗0分
勝:中村恭(5勝2敗)
負:高木伴(1勝1敗2S)
一軍が交流戦で三タテされたので今日の試合で仇を取ってほしかったのですが
二軍は今季広島に大幅負け越し中。
そして今日の試合も……。
3点先制した時は勝てると思ったんですけどね。
これがファーム1位と5位のチームの力の差か。
オリックスの選手はボール球が多すぎ!
カウントを悪くして痛打されるの繰り返し。
攻撃時間の短さに比べ守備時間の短いこと。
もっとどんどんストライクを投げ込んでいった方がいいと思うんですけどね。
そして守備が酷すぎ。
バッテリーエラー、内野エラー、外野エラーって、これじゃ勝てませんよ。
奥浪もあの守備じゃ一軍では使いにくいし、武田もあんなエラーをしてるようじゃ
一軍に上げてもらえませんよ。
せっかくタイムリーヒットを打ったのに台無しです。
両チームの最大の差は打撃!
広島の打者のスイングの鋭いこと。
堂林のライナーでのホームランも凄かったですが、ロサリオの場外ホームランには
唖然としましたよ。
あそこまで飛ばされちゃ「あっぱれ!」というしかないですね。
比嘉が投げているところが見れたのは嬉しかったですが、
まだまだ本調子ではないですね。
まさか比嘉もホームランを打たれKOされるとは思いませんでした。
今年は一年かけてリハビリ期間だと思った方がいいかもしれません。
金ユニの背番号に比嘉を選んだので一軍で投げる姿を見たかったですが
長い目で見た方がいいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

カウントを悪くして痛打されるの繰り返し。
攻撃時間の短さに比べ守備時間の短いこと。
もっとどんどんストライクを投げ込んでいった方がいいと思うんですけどね。
そして守備が酷すぎ。
バッテリーエラー、内野エラー、外野エラーって、これじゃ勝てませんよ。
奥浪もあの守備じゃ一軍では使いにくいし、武田もあんなエラーをしてるようじゃ
一軍に上げてもらえませんよ。
せっかくタイムリーヒットを打ったのに台無しです。
両チームの最大の差は打撃!
広島の打者のスイングの鋭いこと。
堂林のライナーでのホームランも凄かったですが、ロサリオの場外ホームランには
唖然としましたよ。
あそこまで飛ばされちゃ「あっぱれ!」というしかないですね。
比嘉が投げているところが見れたのは嬉しかったですが、
まだまだ本調子ではないですね。
まさか比嘉もホームランを打たれKOされるとは思いませんでした。
今年は一年かけてリハビリ期間だと思った方がいいかもしれません。
金ユニの背番号に比嘉を選んだので一軍で投げる姿を見たかったですが
長い目で見た方がいいですね。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- タワーレコードとバファローズのコラボグッズ発売! (2015/06/07)
- 【6/6 オリックスvs中日】名古屋で連勝!金子今季初勝利!二軍は広島にリベンジならず (2015/06/06)
- 【6/5 オリックスvs中日】連敗脱出!山崎福プロ初勝利!ディクソン5月度月間MVP! (2015/06/05)
スポンサーサイト