fc2ブログ

キン肉マン 第131話 「闘いを愛する者たち! !」 感想

ガンマンの圧倒的な強者感、バッファローマンの折れない心、
そしてガンマンが目を逸らしてきた矛盾。
今週も面白かったですね。
次回でガンマンの内面が描かれるでしょうから楽しみです。

"許されざる世界樹(アンフォーギブン・ユグドラシル)"決戦第1ラウンド。
「神をも超える新たな力を手に入れろ」と、悪魔将軍から命令を
下されたバッファローマン。
すべての迷いが吹っ切れ、とめどなく溢れる超人パワーを存分に
ガンマンへぶつける。
しかし、その大きすぎる力の代償として、体中の傷口から血が
吹き出し始めた!!
失血死をも辞さないバッファローマンは、渾身のハリケーン・ミキサーで
勝負に出たが、再びガンマンに止められてしまう。
その上、自慢のロングホーンまで折られてしまい――!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン
ロングホーンってダイヤモンド並みの硬度を持っていたの!?
その割には結構折られているような気が……。
ダイヤモンドパワーはやっぱり悪魔将軍のイメージが強いですね。

バッファローマンの攻撃を軽くいなして圧倒するガンマン、強すぎ!
丁寧にガンマンの強さを描いていますね。
相手が強者だと強さを引き出したうえで闘おうとする。
まるで主人公のような闘い方ですよ。
初登場時のあのデザインからは、ここまで魅力的なキャラになるとは
思いませんでした。

バッファローマンの折れない心もいいですね。
マンモスマンとの闘いでビビッていた時とはメンタル面で
大きく成長していますよ。

心眼でなぜ武道を見ようとしないのかとガンマンを揺さぶるバッファローマン。
ガンマンが抱える矛盾、上手いところを突いてきたなぁ。
尊敬するザ・マンが超人閻魔に成り果ててしまったことを理解していても
目を背けていたということなんでしょうね。
この矛盾はガンマンだけでなくジャスティスマンにとっても響いてきそう。

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

何だか、ガンマンが勝ちそうな雰囲気になり

私が昨年ゆで問答にガンマンの初登場時のデザインと2回目以降のデザインが変わった理由について質問した時、採用されて、初登場時のデザインでは威厳が無さすぎると言う回答が有りました。

ガンマンをより強いキャラに成長させたいと言う意図だったのだと思います。

ガンマンなら理解した上でと思っていましたが、目を背けていたとは……

Re:

ひたすらアヤツを盲信してた感のあるシングマンと意気投合してたガンマンだけに閻魔に対しては揺るぎない気持ちかと思ってたんですがそうでもないのですね。コスチュームだけでなくキャラ設定までブレてるような気がします。まぁ面白いから良いけど。相変わらず始祖の完璧には程遠い振舞いが目につく。始祖より上の存在がでてくることもあり得ますかね?

No title

戦闘であまり役に立ってない真眼(笑)でしたが、ここでガンマンのキャラの掘り下げに使うとは上手いと思いました。
正直、ここまでガンマンは戦闘力の高さを別にすると、始祖に選ばれるような人格とは思えなかったんですが、その答えが描かれそうですね。

お返事です

>>筋肉 卓さん
ガンマンはデザインが変わって大正解でしたね。
あのデザインは酷すぎました(笑)

>>赤い鷹さん
ザ・マンへの尊敬が大きければ大きいほど超人閻魔を
認められなかったのでしょうね。

>>だいさん
ザ・マンを盲信していただけに超人閻魔は認められなかったんだと思います。
ざからこそサイコマン以外の始祖は「あやつ」と呼んでいるので。
始祖より上の存在は出てこないと思います。

>>河原さん
真眼の使い方が上手いですね。
ガンマンは元々は凄く純粋な性格だったんじゃないかと思います。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4034-3a78afdd

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード