ハロー! !きんいろモザイク 第7話 「マイ・ディア・ヒーロー」 感想
田中さんと東山さんの英語上手すぎ!
これがCOCO塾の力か。
今回のイントロはカレン。
カレンはてっきり最後まで取っておくかと思ったのですが
3番手でした。
とすると次が綾で最後が陽子かな。
だんだんと近づいてくる夏の匂い。
そんな匂いに惹かれて、カレンもついに夏モデルに!
そのあまりのワイルドなスタイルに困惑するみんなだが、
陽子の「いいかげん親呼び出されるかもな」の一言に
カレンはおびえてしまう。
カレンのママは怖いらしい。
そんな相変わらずのカレンだが、今日はパパが限定品の
ネックレスを買ってくれると大はしゃぎ。
放課後、みんなへの挨拶もそこそこに家に飛んで帰るカレンだったが・・・。
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓

これがCOCO塾の力か。
今回のイントロはカレン。
カレンはてっきり最後まで取っておくかと思ったのですが
3番手でした。
とすると次が綾で最後が陽子かな。
だんだんと近づいてくる夏の匂い。
そんな匂いに惹かれて、カレンもついに夏モデルに!
そのあまりのワイルドなスタイルに困惑するみんなだが、
陽子の「いいかげん親呼び出されるかもな」の一言に
カレンはおびえてしまう。
カレンのママは怖いらしい。
そんな相変わらずのカレンだが、今日はパパが限定品の
ネックレスを買ってくれると大はしゃぎ。
放課後、みんなへの挨拶もそこそこに家に飛んで帰るカレンだったが・・・。
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓

日本には四季がある。
とはいっても最近は春と秋が年々短くなってる気がしますけどね。
九条カレン夏モデル、何ともワイルドな格好ですね。
制服でそれは不味いんじゃないの。
ダサいとアリスが引いてますよ(笑)
陽子から親を呼び出されると言われ着替えるカレン。
普通のブラウスも持ってきてたんかい!
カレンの母親のお仕置き、目の前で美味しいケーキをこれ見よがしに
食べるって何て恐ろしい罰だ(笑)
母親なだけあってカレンの性格をよく分かってますね。
アリスとカレンが忍にとって天使であり毎日天に昇る気持ちというのは
分かりますが、そこで綾に振りますか。
綾からも天使と言われてカレンが嬉しそうですね。
烏丸先生のジャージが半袖になってますね。
半袖ジャージなんて初めて見た。
自分で切ったのかな。
夜中に大宮家に泣きながらやって来たカレン。
お父さんが限定品のネックレスを買ったというのが嘘だったんだ。
カレンを傷つけまいとして却って傷つけちゃったんですね。
ここでの早口の英語、東山さん凄いよ!
忍がカレンのお泊りを大歓迎なのは分かっていましたが、
母親も金髪美少女が二人ということで喜んでますね。
この娘にしてこの母親ありというか、忍の金髪好きって
母親譲りなのかな。
忍の服を着たカレン、可愛いですね。
忍が来ても似合わなかったやつって勇、酷いよ(笑)
片づけを手伝うカレンにアリスが焦って早く食べようとして
むせていますよ!
ポイント稼ぎはずるいと対抗意識を燃やすアリス、可愛いですね。
アリスは髪の毛を下ろした方が可愛いし大人っぽく見えますよね。
普段からこっちの髪形でいいのになぁ。
父親に電話で謝ったカレン、仲直りできてよかったですが
ネックレスは権力で手に入れたって……。
確かに大金持ちでしたが、それってつまり限定品を変える筈だった
人が買えなくなったということですよね。
綾も髪を下ろすと印象が変わるなぁ。
大人っぽく見えますよ。
忍がカレンと一緒に寝ようとするのに焦るアリス(笑)
いっそのこと三人で寝ればいいんじゃないですか。
布団でアリスと並んでいる時のカレンが凄く可愛い。
カレンの実家、でかすぎ!
掃除とか大変そう(笑)
忍とカレンを起こそうとするアリスですが、10秒待つと言いながら
1秒で二度寝に突入しましたよ(笑)
この不意打ちにはやられましたよ、予想外でした。
忍がホームステイから帰った後、アリスは日本語の勉強に必死で
カレンは構ってもらえず……、これは寂しいですね。
カレン、足を滑らせて橋から落ちたのか!
自業自得とはいえよく無事でしたね。
ねん挫で済んでよかったですよ。
ツーと言えばカーというのが日本の合言葉だとアリスが言っていたのを
思い出したカレンは「ツー」と叫んでアリスに助けを(笑)
アリスに通じて良かったですね。
カレン、普通に歩けていますね。
ねん挫じゃなかったのか。
うん、これはカレンにとってアリスはヒーローとなるのも無理ないわ。
体育の時間に足をくじいたカレンを心配して送っていくアリス。
付いて行こうとする忍を止めて二人にさせる陽子、気が利きますね。
カレンにとってアリスはヒーロー。
そして忍は二人にとってヒーロー。
忍はヒーローというかそれ以上の存在になってる気がしますが(笑)
アリスが30分帰ってこないだけで心配のあまり警察に電話する忍。
見た目小学生ぐらいって言っちゃった!
間違っていませんけどね(笑)
こけしがビッグベンまで行ってる!
次はどこに行くのかな。
次回 第8話「もうすぐ夏休み」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
第6話 「きになるあの子」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
とはいっても最近は春と秋が年々短くなってる気がしますけどね。
九条カレン夏モデル、何ともワイルドな格好ですね。
制服でそれは不味いんじゃないの。
ダサいとアリスが引いてますよ(笑)
陽子から親を呼び出されると言われ着替えるカレン。
普通のブラウスも持ってきてたんかい!
カレンの母親のお仕置き、目の前で美味しいケーキをこれ見よがしに
食べるって何て恐ろしい罰だ(笑)
母親なだけあってカレンの性格をよく分かってますね。
アリスとカレンが忍にとって天使であり毎日天に昇る気持ちというのは
分かりますが、そこで綾に振りますか。
綾からも天使と言われてカレンが嬉しそうですね。
烏丸先生のジャージが半袖になってますね。
半袖ジャージなんて初めて見た。
自分で切ったのかな。
夜中に大宮家に泣きながらやって来たカレン。
お父さんが限定品のネックレスを買ったというのが嘘だったんだ。
カレンを傷つけまいとして却って傷つけちゃったんですね。
ここでの早口の英語、東山さん凄いよ!
忍がカレンのお泊りを大歓迎なのは分かっていましたが、
母親も金髪美少女が二人ということで喜んでますね。
この娘にしてこの母親ありというか、忍の金髪好きって
母親譲りなのかな。
忍の服を着たカレン、可愛いですね。
忍が来ても似合わなかったやつって勇、酷いよ(笑)
片づけを手伝うカレンにアリスが焦って早く食べようとして
むせていますよ!
ポイント稼ぎはずるいと対抗意識を燃やすアリス、可愛いですね。
アリスは髪の毛を下ろした方が可愛いし大人っぽく見えますよね。
普段からこっちの髪形でいいのになぁ。
父親に電話で謝ったカレン、仲直りできてよかったですが
ネックレスは権力で手に入れたって……。
確かに大金持ちでしたが、それってつまり限定品を変える筈だった
人が買えなくなったということですよね。
綾も髪を下ろすと印象が変わるなぁ。
大人っぽく見えますよ。
忍がカレンと一緒に寝ようとするのに焦るアリス(笑)
いっそのこと三人で寝ればいいんじゃないですか。
布団でアリスと並んでいる時のカレンが凄く可愛い。
カレンの実家、でかすぎ!
掃除とか大変そう(笑)
忍とカレンを起こそうとするアリスですが、10秒待つと言いながら
1秒で二度寝に突入しましたよ(笑)
この不意打ちにはやられましたよ、予想外でした。
忍がホームステイから帰った後、アリスは日本語の勉強に必死で
カレンは構ってもらえず……、これは寂しいですね。
カレン、足を滑らせて橋から落ちたのか!
自業自得とはいえよく無事でしたね。
ねん挫で済んでよかったですよ。
ツーと言えばカーというのが日本の合言葉だとアリスが言っていたのを
思い出したカレンは「ツー」と叫んでアリスに助けを(笑)
アリスに通じて良かったですね。
カレン、普通に歩けていますね。
ねん挫じゃなかったのか。
うん、これはカレンにとってアリスはヒーローとなるのも無理ないわ。
体育の時間に足をくじいたカレンを心配して送っていくアリス。
付いて行こうとする忍を止めて二人にさせる陽子、気が利きますね。
カレンにとってアリスはヒーロー。
そして忍は二人にとってヒーロー。
忍はヒーローというかそれ以上の存在になってる気がしますが(笑)
アリスが30分帰ってこないだけで心配のあまり警察に電話する忍。
見た目小学生ぐらいって言っちゃった!
間違っていませんけどね(笑)
こけしがビッグベンまで行ってる!
次はどこに行くのかな。
次回 第8話「もうすぐ夏休み」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
第6話 「きになるあの子」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
- 関連記事
-
- ハロー! !きんいろモザイク 第8話 「もうすぐ夏休み」 感想 (2015/05/26)
- ハロー! !きんいろモザイク 第7話 「マイ・ディア・ヒーロー」 感想 (2015/05/19)
- ハロー! !きんいろモザイク 第6話 「きになるあの子」 感想 (2015/05/12)
スポンサーサイト