【5/2 オリックスvsソフトバンク】「OSAKA CLASSIC 2015」第2戦は快勝!
「OSAKA CLASSIC 2015」第2戦はディクソンの好投、そしてT-岡田に
待望の第1号が飛び出し勝利!
第1戦が酷い負け方だっただけに、今日の勝ちは大きいですよ。
オリックス 4 - 2 福岡ソフトバンク (京セラドーム大阪:34,683人)
8回戦 オ3勝5敗0分 2時間49分
勝:ディクソン(3勝3敗)
セ:平野佳(0勝0敗3S)
負:摂津(2勝4敗)
ヒーローインタビューはディクソン、カラバイヨ、T-岡田の3人でしたが
カラバイヨの日本語流暢すぎ!(笑)
今日も通訳いらずでしたね。
「まあまあブランコさんもいい選手だから」に吹きましたよ。
下手な日本人より喋りが上手い(笑)
待望の第1号が飛び出し勝利!
第1戦が酷い負け方だっただけに、今日の勝ちは大きいですよ。
オリックス 4 - 2 福岡ソフトバンク (京セラドーム大阪:34,683人)
8回戦 オ3勝5敗0分 2時間49分
勝:ディクソン(3勝3敗)
セ:平野佳(0勝0敗3S)
負:摂津(2勝4敗)
ヒーローインタビューはディクソン、カラバイヨ、T-岡田の3人でしたが
カラバイヨの日本語流暢すぎ!(笑)
今日も通訳いらずでしたね。
「まあまあブランコさんもいい選手だから」に吹きましたよ。
下手な日本人より喋りが上手い(笑)
T-岡田は逆方向に軽打を打つのが上手かったですね。
ああいう風に逆方向を意識した打ち方が向いてるんでしょうね。
8回に1点を取られた直後に効果的な一発!
これからどんどん巻き返してほしい。
ただ、守備はもうちょっとしっかりして!
守備といえば西野に素晴らしいプレイがありましたね。
ジャンピングキャッチした守備は凄かった。
三塁が本職でないのに素晴らしいプレイでした。
その他にも駿太がその強肩で魅せてくれましたね。
1点を覚悟したのにレーザービームで見事に刺してくれました!
山崎が上手く捕ってブロックしてくれたのもよかったです。
それにしても……9回の平野は酷かったですね。
戦闘の内川を三振で打ち取った時には今日は大丈夫かと思ったのですが
その後は盛り上げすぎです!
まさかの逆転負けも覚悟しましたよ。
他に代わりがいないというのもありますが、それでもまだ万全でないのなら
中継ぎで調整した方がいいかも。
あのビッチングじゃ怖すぎて1点差ではとても出せませんよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

ああいう風に逆方向を意識した打ち方が向いてるんでしょうね。
8回に1点を取られた直後に効果的な一発!
これからどんどん巻き返してほしい。
ただ、守備はもうちょっとしっかりして!
守備といえば西野に素晴らしいプレイがありましたね。
ジャンピングキャッチした守備は凄かった。
三塁が本職でないのに素晴らしいプレイでした。
その他にも駿太がその強肩で魅せてくれましたね。
1点を覚悟したのにレーザービームで見事に刺してくれました!
山崎が上手く捕ってブロックしてくれたのもよかったです。
それにしても……9回の平野は酷かったですね。
戦闘の内川を三振で打ち取った時には今日は大丈夫かと思ったのですが
その後は盛り上げすぎです!
まさかの逆転負けも覚悟しましたよ。
他に代わりがいないというのもありますが、それでもまだ万全でないのなら
中継ぎで調整した方がいいかも。
あのビッチングじゃ怖すぎて1点差ではとても出せませんよ。

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

- 関連記事
-
- 【5/10 オリックスvs日本ハム】西選手、待望の今季初勝利! (2015/05/10)
- 【5/2 オリックスvsソフトバンク】「OSAKA CLASSIC 2015」第2戦は快勝! (2015/05/03)
- 【4/29 オリックスvs楽天】Bsオリ姫デー快勝! (2015/04/29)
スポンサーサイト