ハロー! !きんいろモザイク 第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想
OPとEDがちょっと変わっていましたね。
これまでのは未完成verだったんだ。
今回のOPイントロは忍でしたが、3話がアリスだったことを考えると
次は7話で違う入り方になるのかな。
妹の忍とは対照的にいつもキリッとかっこいい勇。
だが最近やることなすことトンチンカン。
今日も麦茶に大量の塩を入れたりと、一体どうしちゃったんだろう?
実は… と、忍が言うには、どうやらモデルの仕事のことで悩んでいるよう。
みんなの憧れ(?)の勇がスランプだなんて! 勇を励ましたい五人は
気分転換に勇をショッピングモールに連れ出す。
次々に飛び出す元気付けるためのアイデアで、無事いつもの勇に
戻ってくれるのだろうか!?
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓

これまでのは未完成verだったんだ。
今回のOPイントロは忍でしたが、3話がアリスだったことを考えると
次は7話で違う入り方になるのかな。
妹の忍とは対照的にいつもキリッとかっこいい勇。
だが最近やることなすことトンチンカン。
今日も麦茶に大量の塩を入れたりと、一体どうしちゃったんだろう?
実は… と、忍が言うには、どうやらモデルの仕事のことで悩んでいるよう。
みんなの憧れ(?)の勇がスランプだなんて! 勇を励ましたい五人は
気分転換に勇をショッピングモールに連れ出す。
次々に飛び出す元気付けるためのアイデアで、無事いつもの勇に
戻ってくれるのだろうか!?
↓画像クリックでハロー! !きんいろモザイク 公式サイトへ↓

アリスがお茶を噴いた!
勇が麦茶に砂糖と間違って塩を入れたって、そもそも砂糖を入れようと
する時点でおかしいよ!
スランプの勇を気遣い遊びに行くことを提案するカレン。
こういうところで気が利くのは、さすがカレン!
忍のよそ行きの服、またとんでもない服になるんだろうなあと思っていましたが
パーティドレスですか。
これも手作りだったりするのかな。
周りはすっかり慣れたものでツッコミなしというのが(笑)
プリンセスシノの写真を撮りまくるアリス、相変わらず忍のことが
大好きすぎる!
賞金にアリスとのちりつも貯金を使おうとする忍、それはアカンやろ!
1日10円の貯金でいつかイギリス旅行にっていつになるの!(笑)
勇は忍の制服で変装ってコスプレですか。
サイズは問題ないんですね。
私服の久世橋先生、可愛いですね。
それを見逃さないカレンも流石!
お金のために久世橋先生の写真を撮る、間違ってないけど言葉足らず(笑)
それは誤解されても仕方ないですよ。
金髪ウィッグを被り自分撮りをする忍にさすがのアリスもドン引き。
アリスが忍のことでここまで引くというのも珍しいですね。
勇のスランプは深刻ですね。
もういろんな意味でヤバすぎますよ。
何とかしようと忍が思いついたのは旅行パンフレットを見ての妄想。
そういえば1期で宝物にしていたパンフレットを勇に捨てられそうになったと
愚痴っていたエピソードがありましたね。
最新版のパンフレットに興奮する忍にみんな引いてますよ(笑)
カレンがここまで引くのも珍しい。
貴重なシーンですね(笑)
パンフレットの重さによろける忍。
紙は重いですからね。
こけそうになった忍を支える勇、さすがはお姉ちゃん!
勇、完全復活です!
つまり勇が最近元気がなかったのは忍に頼られていなかったからと
そういうことですか。
妹成分を補充し姉属性を取り戻したと。
そういえば勇はシスコンでしたもんね。
アリスのドラムロール、上手いですね。
忍の役に立とうと練習したのかな。
忍、アリス、陽子、綾、カレンの5人が目を閉じた一瞬の写真を撮った
勇が優勝、奇跡の一枚ですね(笑)
烏丸先生にカレンが見せたいいものって、久世橋先生の写真ですね。
やっぱりそうなりますよね。
フィルムを渡せと迫る久世橋先生にデジカメだからフィルムはないと
カレンがツッコミを入れましたが、「やかましい」って久世橋先生らしくない
言葉、相当テンパってますね。
わらしべ長者の絵本を読むアリス、似合ってますね。
アリスが金の亡者になってる!
わらしべ長者の第一歩として勇にこけしを差し出すアリス。
ここでこけしが出てくるのがアリスらしい(笑)
勇は次の人に綾を指名して写真を渡していましたが、つまりその写真は
陽子の写真ですね。
アリスも勇も悪い顔してますよ(笑)
案の定、写真に写っていたのは陽子。
それも綾との2ショット写真。
ここで千円を出して買おうとする綾、必死すぎ!
言い訳で自爆する綾と何か悟った笑顔のアリス(笑)
綾は分かりやすいですからね。
動物の赤ちゃん写真にきゅんとなる久世橋先生(笑)
単位ってそれはダメ!
結局、烏丸先生のウサミミ帽子とぐるぐるメガネとの交換に。
価値が落ちたと落ち込むアリスに対しイカスと喜ぶ陽子。
二人のセンスの差が出ていますね。
喜んで差し上げるってアリスがいらないものを押しつけてる!
この場合、陽子が喜んでいるのでいいですけど。
陽子から渡されたのは水道水が入ったペットボトル。
陽子の元気も入っている陽子水って、また綾と交換すれば高値がつきそう(笑)
ホットドックを喉に詰まらせたカレン、陽子水が役に立った!
カレン成分が加わり、このぺとボトルの価値が上がりましたね(笑)
カレンとアリス、二人の金髪美少女を王室の何か?と評する穂乃花も
大概ですよね。
穂乃花とアリスは今回が初対面だったんだ。
今日は天使の輪っかが無いんだねって忍みたいなことを言ってる(笑)
カレンが交換差し出したのは指輪!
一気に価値が跳ね上がりましたね。
指輪で一万円というのはそれほど高くはないけど、高校生が
持ち歩くようなものじゃないですよね。
指輪がダメなら金髪って穂乃花が痛すぎる発言を。
忍とタッグを組むと凄いコンビになりそう(笑)
陽子は教室であの帽子とメガネを付けてるんかい!
変な人にしか見えません(笑)
これを忍は可愛いと言っていましたが、まあ忍ですからね。
指輪を手に入れガクブル状態のアリス。
苦労せずにお宝を手に入れたときの気持ちをわらしべ長者は教えてくれたって
そんな深い話だったの!?
指輪との交換に忍をあげると持ちかける勇。
妹を売りましたよ(笑)
アリスにとっては何よりの宝物ですからね。
写真が指輪に、真のわらしべ長者は勇でしたね。
笑顔のこけしと並んでいるデフォルメカレンが可愛い♪
次回 第6話「きになるあの子」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
勇が麦茶に砂糖と間違って塩を入れたって、そもそも砂糖を入れようと
する時点でおかしいよ!
スランプの勇を気遣い遊びに行くことを提案するカレン。
こういうところで気が利くのは、さすがカレン!
忍のよそ行きの服、またとんでもない服になるんだろうなあと思っていましたが
パーティドレスですか。
これも手作りだったりするのかな。
周りはすっかり慣れたものでツッコミなしというのが(笑)
プリンセスシノの写真を撮りまくるアリス、相変わらず忍のことが
大好きすぎる!
賞金にアリスとのちりつも貯金を使おうとする忍、それはアカンやろ!
1日10円の貯金でいつかイギリス旅行にっていつになるの!(笑)
勇は忍の制服で変装ってコスプレですか。
サイズは問題ないんですね。
私服の久世橋先生、可愛いですね。
それを見逃さないカレンも流石!
お金のために久世橋先生の写真を撮る、間違ってないけど言葉足らず(笑)
それは誤解されても仕方ないですよ。
金髪ウィッグを被り自分撮りをする忍にさすがのアリスもドン引き。
アリスが忍のことでここまで引くというのも珍しいですね。
勇のスランプは深刻ですね。
もういろんな意味でヤバすぎますよ。
何とかしようと忍が思いついたのは旅行パンフレットを見ての妄想。
そういえば1期で宝物にしていたパンフレットを勇に捨てられそうになったと
愚痴っていたエピソードがありましたね。
最新版のパンフレットに興奮する忍にみんな引いてますよ(笑)
カレンがここまで引くのも珍しい。
貴重なシーンですね(笑)
パンフレットの重さによろける忍。
紙は重いですからね。
こけそうになった忍を支える勇、さすがはお姉ちゃん!
勇、完全復活です!
つまり勇が最近元気がなかったのは忍に頼られていなかったからと
そういうことですか。
妹成分を補充し姉属性を取り戻したと。
そういえば勇はシスコンでしたもんね。
アリスのドラムロール、上手いですね。
忍の役に立とうと練習したのかな。
忍、アリス、陽子、綾、カレンの5人が目を閉じた一瞬の写真を撮った
勇が優勝、奇跡の一枚ですね(笑)
烏丸先生にカレンが見せたいいものって、久世橋先生の写真ですね。
やっぱりそうなりますよね。
フィルムを渡せと迫る久世橋先生にデジカメだからフィルムはないと
カレンがツッコミを入れましたが、「やかましい」って久世橋先生らしくない
言葉、相当テンパってますね。
わらしべ長者の絵本を読むアリス、似合ってますね。
アリスが金の亡者になってる!
わらしべ長者の第一歩として勇にこけしを差し出すアリス。
ここでこけしが出てくるのがアリスらしい(笑)
勇は次の人に綾を指名して写真を渡していましたが、つまりその写真は
陽子の写真ですね。
アリスも勇も悪い顔してますよ(笑)
案の定、写真に写っていたのは陽子。
それも綾との2ショット写真。
ここで千円を出して買おうとする綾、必死すぎ!
言い訳で自爆する綾と何か悟った笑顔のアリス(笑)
綾は分かりやすいですからね。
動物の赤ちゃん写真にきゅんとなる久世橋先生(笑)
単位ってそれはダメ!
結局、烏丸先生のウサミミ帽子とぐるぐるメガネとの交換に。
価値が落ちたと落ち込むアリスに対しイカスと喜ぶ陽子。
二人のセンスの差が出ていますね。
喜んで差し上げるってアリスがいらないものを押しつけてる!
この場合、陽子が喜んでいるのでいいですけど。
陽子から渡されたのは水道水が入ったペットボトル。
陽子の元気も入っている陽子水って、また綾と交換すれば高値がつきそう(笑)
ホットドックを喉に詰まらせたカレン、陽子水が役に立った!
カレン成分が加わり、このぺとボトルの価値が上がりましたね(笑)
カレンとアリス、二人の金髪美少女を王室の何か?と評する穂乃花も
大概ですよね。
穂乃花とアリスは今回が初対面だったんだ。
今日は天使の輪っかが無いんだねって忍みたいなことを言ってる(笑)
カレンが交換差し出したのは指輪!
一気に価値が跳ね上がりましたね。
指輪で一万円というのはそれほど高くはないけど、高校生が
持ち歩くようなものじゃないですよね。
指輪がダメなら金髪って穂乃花が痛すぎる発言を。
忍とタッグを組むと凄いコンビになりそう(笑)
陽子は教室であの帽子とメガネを付けてるんかい!
変な人にしか見えません(笑)
これを忍は可愛いと言っていましたが、まあ忍ですからね。
指輪を手に入れガクブル状態のアリス。
苦労せずにお宝を手に入れたときの気持ちをわらしべ長者は教えてくれたって
そんな深い話だったの!?
指輪との交換に忍をあげると持ちかける勇。
妹を売りましたよ(笑)
アリスにとっては何よりの宝物ですからね。
写真が指輪に、真のわらしべ長者は勇でしたね。
笑顔のこけしと並んでいるデフォルメカレンが可愛い♪
次回 第6話「きになるあの子」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「はるがきたっ」 感想
第2話 「プレゼント・フォー・ユー」 感想
第3話 「あなたがとってもまぶしくて」 感想
第4話 「雨にもまけず」 感想
1期の感想は↓
第1話 「ふしぎの国の」 感想
第2話 「ちっちゃくたって」 感想
第3話 「どんなトモダチできるかな」 感想
第4話 「あめどきどきあや」 感想
第5話 「おねえちゃんといっしょ」 感想
第6話 「金のアリス、金のカレン」 感想
第7話 「はらぺこカレン」 感想
第8話 「きょうはなんの日?」 感想
第9話 「ねないこだれだ」 感想
第10話 「すてきな五にんぐみ」 感想
第11話 「どんなにきみがすきだかあててごらん」 感想
第12話(最終回) 「きんいろのとき」 感想
- 関連記事
-
- ハロー! !きんいろモザイク 第6話 「きになるあの子」 感想 (2015/05/12)
- ハロー! !きんいろモザイク 第5話 「おねえちゃんとあそぼう」 感想 (2015/05/05)
- ハロー! !きんいろモザイク 第4話 「雨にもまけず」 感想 (2015/04/28)
スポンサーサイト