fc2ブログ

キン肉マン 第126話 「“許されざる世界樹(アンフォーギブン ユグドラシル)”決戦、開幕! !」 感想

観戦は各陣営バラバラなんですね。
掛け合いが見れないのは残念。
来週も更新があるのは嬉しいですが。
GW明けまで休載になるかと思っていたので(笑)

正義超人、悪魔超人、そして、完璧超人の3勢力が国立競技場に集結。
再び正しい秩序を取り戻そうとするストロング・ザ・武道は、因縁の
“許されざる世界樹に咲いたサイフォンリングを決戦の地に選ぶ。
それに立ち向かったのはブロッケンJr.、バッファローマン、テリーマン、
ラーメンマンの4人の正義&悪魔超人の猛者たち。
彼らは敗れた仲間の想いを背負い、完璧超人たちとの決戦に臨む――。


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マンコラボ 飯伏幸太×ペンタゴンTシャツ XLキン肉マンコラボ 飯伏幸太×ペンタゴンTシャツ XL
()
新日本プロレスリング

商品詳細を見る
テリーマンはいつの間に手袋を付けてたの!?
投げた手袋が天秤にストライク!
コントロールいいですね。

悪魔超人と完璧超人の立派な気品席に対し正義超人は貧相ですね。
ハラボテのキン肉マンに対するこの扱い、懐かしい(笑)
甲子園のラッキーゾーンで試合とかありましたし。
今のキン肉マンはキン肉星大王なのに扱いは変わりないんですね。
ウォーズマンが無言でキン肉マンを止めてるし(笑)

牛丼特盛り&みそ汁&生たまご付という条件に買収されたキン肉マン
ウォーズマンは巻き添えを喰らっちゃいましたね(笑)

でも、何気に一番扱いが悪いのはイスが用意されず空気イスのサンシャインかも。
あの巨体用のイスを用意するのは難しいでしょうけどね。

試合はやはりバッファローマンとガンマンからですか。
力と力、角と角のぶつかり合い。
ヘビー級の二人のぶつかり合いは迫力ありますね。

パワーだけでなくテクニックでも魅せるガンマン、やっぱり強えぇ!
デザイン変更はやっぱり大成功ですね。
初期デザインだとここまで迫力ある試合には見えなかったでしょうし。

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

最初は
やっぱりといいますか
バッファローマンvsガンマン!!

どんな死闘になるか楽しみです♪

自分の中でのバッファローマンは
片角ver.が一番印象的であり一番好きなスタイルです!
なので、この闘いで折られてしまうのでは…。

バッファローマンはまだまだ技の引き出しがありますから色々と楽しみです♪

トドメは
地獄の教官・スニーゲーターへの想いを乗せたスーパーハリケーンミキサー→バッファローBOMBが希望です(*・ω・)ノ

バッファローBOMBではなく
超人十字架落としもアリですが
グリム(サイコマン)の時に使っちゃってますね。
まあそれはそれでアリですが
違うver.を期待します!

超人大雪山落としも見られるかも(笑)

ハラボテどんだけスグル嫌いなんだwwwてか閻魔デカ過ぎやしないかwww

将軍の閻魔へのセリフに籠った感情が凄く強く伝わりました

No title

テリーは元々手袋つけてますよ

早くもバッファローマンがピンチを迎えようとしていますが、このまま殺られてしまうのでしょうか?

バッファローマンはガンマンを破って、サイコマンとの2度目の対戦を見たかったです。

万が一の場合は、サイコマンとキン肉マンの対戦も良いかも知れません。

1

早くもバッファローマンがピンチを迎えようとしていますが、このまま殺られてしまうのでしょうか?

バッファローマンはガンマンを破って、サイコマンとの2度目の対戦を見たかったです。

万が一の場合は、サイコマンとキン肉マンの対戦も良いかも知れません。

デリーは手袋投げてたけど、もしサンちゃんが出てたら何を投げてただろうな?

No title

(´・ω・`)牛丼を食べながら、バッファローマンの試合を観戦するキン肉マン。
やはり、悪魔超人と正義超人の間に友情なんて存在しなかったんだな。

No title

バッファローマンがガンマンに頃されたら牛丼の具にされて、キン肉マンの友情パワーの原動力にされそうだ。

Re:

ガンマン有利な出だしと他の始祖と比べてのガンマンの存在意義の薄さを考えるとバッファローマンが勝ちか引き分けは決まった感じを受けてしまいました。なんとなくですが。当初はリベンジでウォーズマンも有りかなとも思えたんですが。

お返事です

>>RENさん
バッファローマンは正義超人より悪魔超人の時の方が輝いていますね。
パワーファイター同士の激突として、豪快な技での決着を見せてほしいです。

>>赤い鷹さん
超人閻魔は3mの巨漢ですからね。
悪魔将軍との対決が楽しみです。

>>
読み直してみたら手袋付けてましたね。

>>筋肉 卓さん
バッファローマンはおそらく勝つと思いますよ。
最初有利な方が負けるのはよくあることですし(笑)

>>broadsnowさん
サンシャインは投げるものが無いですしね。
砂を投げるわけにはいかないですし(笑)

>>(´・ω・`)さん
牛丼はキン肉マンの好物ですし、牛繋がりとはいえ気にするほどでも
ないのでは。

>>
酷い話だ(笑)

>>だいさん
ガンマンは強さは十分魅せてくれましたが、必要性というと
他のキャラに比べ落ちますからね。
とはいえ一回戦の試合ではこの試合が一番面白くなりそうな気も。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/4006-df721d84

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード