ヤマノススメ セカンドシーズン 第25話(TV未放送) 「ヤマノススメ・ベストテン!」 感想
円盤7巻特典のTV未放送オリジナルアニメエピソード。
傑作エピソードを抜き出した総集編化と思いきや
新作映像盛りだくさんのビックリな内容。
あおいの中でのここなのイメージがとんでもないことになってますね(笑)
ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト
傑作エピソードを抜き出した総集編化と思いきや
新作映像盛りだくさんのビックリな内容。
あおいの中でのここなのイメージがとんでもないことになってますね(笑)
ヤマノススメ セカンドシーズン 公式サイト
![]() | ヤマノススメ セカンドシーズン7巻 [Blu-ray] (2015/03/27) 井口裕香、阿澄佳奈 他 商品詳細を見る |
ヤマノススメ ベストテンってザ・ベストテンのパロディですか。
久米宏でなく久米ひなた、黒柳徹子でなくしろ柳あおいに(笑)
第10位「再会」
あおいとひなたの再会……ひなたが誰だよ、お前!な感じの別人に!
高校デビューなんてレベルじゃないよ!
これは私の知ってる1話じゃないですね(笑)
第9位「ゆるふわ少女ここなちゃん」
モモンガを捜していたここなの前に現れたのは天狗!
天狗と互角に渡り合うここな、何者だよ!(笑)
天狗カッターを蹴り飛ばした際に靴が破けちゃいました。
ここからあおい&ひなたとの出会いに繋がるのか。
今明かされる衝撃の事実!(笑)
ここなが高尾山レベルでトラブルというのも今考えると
おかしいですしね。
第8位「私があおいで、あおいが私」
あおいとひなたの喧嘩回、ありましたね。
ひなたのドジの結果、あおいがパンモロを披露したんでした。
バナナの皮、階段、ひなたを追いかけるあおい。
あ~、階段を滑り落ちた結果、二人の中身が入れ替わるのかと思いきや
入れ替わったのは声だけでした(笑)
お互いの声を貶し合ってますね。
ここなが一言「案外違和感ないですよ」と。
確かに違和感があるけど違和感が無い(笑)
そして楓が止めの一言を!
二人の親も気にしてないし(笑)
雪村家、豪邸過ぎる!
三人家族なのにこんな豪邸に住んでるのか。
父親の職業はマジで何なんだろう。
第7位「四少女漂流記」
川で流されてきたクマに巻き込まれる四人。
そのまま海、そして無人島へ。
クッキーを巡って醜い争い、熊が一番大人じゃないですか!
第6位「飯能でいちばん強くなりたい」
5年後に救出されたって5年間もどうやって生き延びたのかな。
女子プロレスラーとしてデビューしたって、あおいとひなたの試合は
『世界でいちばん強くなりたい!』のパロディですか。
熊もプロレスデビューしたんかい!
熊相手に腕ひしぎ逆十字でKO勝ちしたここな、凄すぎる!
第5位「太子館にて」
高山病になったあおいの前に現れたのは何と聖徳太子!
対応するあおいが怖えぇ!
第4位「群馬鉄道の夜」
ほのか曰く、群馬だからSLが走っているのは当然って、
流石はグンマですね(笑)
そのまま宇宙にって『銀河鉄道999』かよ!
アンドロメダまで行ってナイスバディな体を貰うって、ネジの体だぞ。
『銀河鉄道999』だけでなく『銀河鉄道の夜』も混じっていますね。
そしてムササビの上着を着て宇宙を飛んでいるここなが登場!
第3位「冬色プレゼント」
コスプレしてのクリスマスパーティ。
胸囲の格差社会がハッキリと分かりますね(笑)
プレゼント交換後に尋ねてきたのは聖徳サンタ!
まさかまた登場するとは(笑)
ジト目でそっとドアを閉じるあおい。
こんな不審人物の相手はしないよね(笑)
第2位「続 ゆるふわ少女ここなちゃん」
ムーミン谷でここなvs天狗の第2ラウンド!
ここなの身体能力が凄すぎる!
天狗ブーメランを避けたここなのドロップキックが炸裂!
天狗のお面が割れましたよ!
ここなが強くなったことに感無量な天狗の声。
もしかしてお母さんですか。
晩御飯はタイの尾頭付き!
いいことがあったからってやっぱり天狗はお母さんでしたか。
ここなが凄かったのはそういう血統だったんだ。
思わぬご馳走に喜ぶここなですが、おかずが鯛だけに見えるんですが。
これでも頑張って奮発したんですね。
第1位「思い出の山・谷川岳」
これが1位というのは分かりますが、何で天狗が!?
と思ったら「ヤマノムスメ」という劇中劇でした(笑)
今度は主役をやってみたいって、ここながあざとい!
原作はしろ先生でなく、クロ先生ですか(笑)
そして……今回の話はあおいの夢オチでした。
あおいの中でのここなのイメージが酷い(笑)
高校生の勉強を中学生のここなに教えてもらおうとしていましたし
ここなは何でもできる超人なイメージなんでしょうね。
何と言っても、ここなですし(笑)
EDはロケハン写真ですかね。
大変だったんだろうな。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「テントに泊まろう!」 感想
第2話 「富士山を見に行こう! !」 感想
第3話 「山に登るということ」 感想
第4話 「降りた後のお楽しみ!」 感想
第5話 「ゆるして、あげない!」 感想
第6話 「好きな事をするために」 感想
第6.5話(TV未放送) 「ブラノススメ?」 感想
第7話 「カワノススメ?」 感想
第8話 「素敵な思い出を」 感想
第9話 「初めまして、富士山」 感想
第10話 「富士山って、甘くない…」 感想
第11話 「もぉ、やだ! !」 感想
第12話 「Dear My Friend」 感想
第13話 「不思議なホタルの物語」 感想
第14話 「お母さんと霧ヶ峰!」 感想
第15話 「雨具の記憶 ~ねぇ、ゆうか。今なにしてるの?」 感想
第16話 「思いをうけついで」 感想
第17話 「高いところって、平気?」 感想
第18話 「アルバイト、始めます!」 感想
第19話 「宿題が終わらないよぉ」 感想
第20話 「ここなの飯能大冒険」 感想
第21話 「思い出の山へ」 感想
第22話 「ともだちになろ?」 感想
第23話 「約束」 感想
第24話(最終回) 「さよなら、わたしたちの夏」 感想
1期の感想は↓
第1話 「山だけはダメ!」 感想
第2話 「ふたりで行こう!」 感想
第3話 「登山って命がけ!?」 感想
第4話 「対決!山料理!?」 感想
第5話 「シュラフって何?」 感想
第6話 「決めるのは、わたし!?」 感想
第7話 「デイパック、どれにする?」 感想
第8話 「高尾山に登ろう!」 感想
第9話 「森の中で森ガール!」 感想
第10話 「降りるまでが登山!?」 感想
第11話 「明日はアウトドア!」 感想
第12話(最終回) 「そして、次の景色へ」 感想
第13話(映像特典) 「壁って怖くないの?」 感想
久米宏でなく久米ひなた、黒柳徹子でなくしろ柳あおいに(笑)
第10位「再会」
あおいとひなたの再会……ひなたが誰だよ、お前!な感じの別人に!
高校デビューなんてレベルじゃないよ!
これは私の知ってる1話じゃないですね(笑)
第9位「ゆるふわ少女ここなちゃん」
モモンガを捜していたここなの前に現れたのは天狗!
天狗と互角に渡り合うここな、何者だよ!(笑)
天狗カッターを蹴り飛ばした際に靴が破けちゃいました。
ここからあおい&ひなたとの出会いに繋がるのか。
今明かされる衝撃の事実!(笑)
ここなが高尾山レベルでトラブルというのも今考えると
おかしいですしね。
第8位「私があおいで、あおいが私」
あおいとひなたの喧嘩回、ありましたね。
ひなたのドジの結果、あおいがパンモロを披露したんでした。
バナナの皮、階段、ひなたを追いかけるあおい。
あ~、階段を滑り落ちた結果、二人の中身が入れ替わるのかと思いきや
入れ替わったのは声だけでした(笑)
お互いの声を貶し合ってますね。
ここなが一言「案外違和感ないですよ」と。
確かに違和感があるけど違和感が無い(笑)
そして楓が止めの一言を!
二人の親も気にしてないし(笑)
雪村家、豪邸過ぎる!
三人家族なのにこんな豪邸に住んでるのか。
父親の職業はマジで何なんだろう。
第7位「四少女漂流記」
川で流されてきたクマに巻き込まれる四人。
そのまま海、そして無人島へ。
クッキーを巡って醜い争い、熊が一番大人じゃないですか!
第6位「飯能でいちばん強くなりたい」
5年後に救出されたって5年間もどうやって生き延びたのかな。
女子プロレスラーとしてデビューしたって、あおいとひなたの試合は
『世界でいちばん強くなりたい!』のパロディですか。
熊もプロレスデビューしたんかい!
熊相手に腕ひしぎ逆十字でKO勝ちしたここな、凄すぎる!
第5位「太子館にて」
高山病になったあおいの前に現れたのは何と聖徳太子!
対応するあおいが怖えぇ!
第4位「群馬鉄道の夜」
ほのか曰く、群馬だからSLが走っているのは当然って、
流石はグンマですね(笑)
そのまま宇宙にって『銀河鉄道999』かよ!
アンドロメダまで行ってナイスバディな体を貰うって、ネジの体だぞ。
『銀河鉄道999』だけでなく『銀河鉄道の夜』も混じっていますね。
そしてムササビの上着を着て宇宙を飛んでいるここなが登場!
第3位「冬色プレゼント」
コスプレしてのクリスマスパーティ。
胸囲の格差社会がハッキリと分かりますね(笑)
プレゼント交換後に尋ねてきたのは聖徳サンタ!
まさかまた登場するとは(笑)
ジト目でそっとドアを閉じるあおい。
こんな不審人物の相手はしないよね(笑)
第2位「続 ゆるふわ少女ここなちゃん」
ムーミン谷でここなvs天狗の第2ラウンド!
ここなの身体能力が凄すぎる!
天狗ブーメランを避けたここなのドロップキックが炸裂!
天狗のお面が割れましたよ!
ここなが強くなったことに感無量な天狗の声。
もしかしてお母さんですか。
晩御飯はタイの尾頭付き!
いいことがあったからってやっぱり天狗はお母さんでしたか。
ここなが凄かったのはそういう血統だったんだ。
思わぬご馳走に喜ぶここなですが、おかずが鯛だけに見えるんですが。
これでも頑張って奮発したんですね。
第1位「思い出の山・谷川岳」
これが1位というのは分かりますが、何で天狗が!?
と思ったら「ヤマノムスメ」という劇中劇でした(笑)
今度は主役をやってみたいって、ここながあざとい!
原作はしろ先生でなく、クロ先生ですか(笑)
そして……今回の話はあおいの夢オチでした。
あおいの中でのここなのイメージが酷い(笑)
高校生の勉強を中学生のここなに教えてもらおうとしていましたし
ここなは何でもできる超人なイメージなんでしょうね。
何と言っても、ここなですし(笑)
EDはロケハン写真ですかね。
大変だったんだろうな。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「テントに泊まろう!」 感想
第2話 「富士山を見に行こう! !」 感想
第3話 「山に登るということ」 感想
第4話 「降りた後のお楽しみ!」 感想
第5話 「ゆるして、あげない!」 感想
第6話 「好きな事をするために」 感想
第6.5話(TV未放送) 「ブラノススメ?」 感想
第7話 「カワノススメ?」 感想
第8話 「素敵な思い出を」 感想
第9話 「初めまして、富士山」 感想
第10話 「富士山って、甘くない…」 感想
第11話 「もぉ、やだ! !」 感想
第12話 「Dear My Friend」 感想
第13話 「不思議なホタルの物語」 感想
第14話 「お母さんと霧ヶ峰!」 感想
第15話 「雨具の記憶 ~ねぇ、ゆうか。今なにしてるの?」 感想
第16話 「思いをうけついで」 感想
第17話 「高いところって、平気?」 感想
第18話 「アルバイト、始めます!」 感想
第19話 「宿題が終わらないよぉ」 感想
第20話 「ここなの飯能大冒険」 感想
第21話 「思い出の山へ」 感想
第22話 「ともだちになろ?」 感想
第23話 「約束」 感想
第24話(最終回) 「さよなら、わたしたちの夏」 感想
1期の感想は↓
第1話 「山だけはダメ!」 感想
第2話 「ふたりで行こう!」 感想
第3話 「登山って命がけ!?」 感想
第4話 「対決!山料理!?」 感想
第5話 「シュラフって何?」 感想
第6話 「決めるのは、わたし!?」 感想
第7話 「デイパック、どれにする?」 感想
第8話 「高尾山に登ろう!」 感想
第9話 「森の中で森ガール!」 感想
第10話 「降りるまでが登山!?」 感想
第11話 「明日はアウトドア!」 感想
第12話(最終回) 「そして、次の景色へ」 感想
第13話(映像特典) 「壁って怖くないの?」 感想
- 関連記事
-
- ヤマノススメ セカンドシーズン 第25話(TV未放送) 「ヤマノススメ・ベストテン!」 感想 (2015/03/30)
- ヤマノススメ セカンドシーズン 第24話(最終回) 「さよなら、わたしたちの夏」 感想 (2014/12/25)
- ヤマノススメ セカンドシーズン 第23話 「約束」 感想 (2014/12/18)
スポンサーサイト