蒼穹のファフナー EXODUS 第12話 「戦場の子供たち」 感想
あっちも地獄、こっちも地獄。
絶望感が半端ないよ!
カノンと咲良が下の子たちのためにパイロット復帰しましたが、
この二人には死んでほしくないなあ。
彗たち島のパイロット全員に未知の現象が現れた。
ファフナーの新しいコアの影響である事は明白だが、
千鶴らアルヴィスの医療チームには治す方法はおろか、
それが命に関わる状況なのかすら分からなかった。
織姫はこの事について何かを知っているようだったが……?
その頃、シュリーナガルの人々は次のキャンプ地に向け
順調に移動していた。
司令部はヒマラヤ山脈沿いの廃墟に次の宿営地を決め、
空戦型ファフナーを偵察に出す。
部隊に合流した真矢がそこで見たものとは……!?
蒼穹のファフナー EXODUS 公式サイト
絶望感が半端ないよ!
カノンと咲良が下の子たちのためにパイロット復帰しましたが、
この二人には死んでほしくないなあ。
彗たち島のパイロット全員に未知の現象が現れた。
ファフナーの新しいコアの影響である事は明白だが、
千鶴らアルヴィスの医療チームには治す方法はおろか、
それが命に関わる状況なのかすら分からなかった。
織姫はこの事について何かを知っているようだったが……?
その頃、シュリーナガルの人々は次のキャンプ地に向け
順調に移動していた。
司令部はヒマラヤ山脈沿いの廃墟に次の宿営地を決め、
空戦型ファフナーを偵察に出す。
部隊に合流した真矢がそこで見たものとは……!?
蒼穹のファフナー EXODUS 公式サイト
![]() | 蒼穹のファフナー EXODUS 3 [Blu-ray] (2015/04/08) 石井真、喜安浩平 他 商品詳細を見る |
零央は心臓が丸ごと無くなってるのか。
里奈は昏睡状態……目覚めるかどうか不安ですね。
美三香も背中には結晶体が……、これも気味が悪いですよ。
彗の体重増加も不気味ですが、この中ではまだマシな方ですね。
同化現象を起こすため隔離されている芹に対し、虫取りの他に
魚釣りと海水浴も要求する織姫(笑)
ブレないですね。
織姫曰く島は命は守るけども命以外の物まで守わけじゃない。
人としての姿や心までって心も!?
命すら守られない人に比べれば希望に満ちているって酷い話だ。
弓子の考え方が怖えぇ!
元の人格は残っていたとしても別人ですよね。
別人というか別の何か、というほうが正しいか。
一騎と総士が動けないので、その分も真矢が頑張っていますね。
果たして後どのくらい生きられるのか。
いろんな意味で不安が大きいですよ。
通信が繋がったと喜ぶ兵たちですが、そこから聞こえてきたのは……。
怖えぇ!
絶望しかないじゃないですか!
このアザゼル型ってザインとニヒトの力を学習したアザゼル型を
食った奴ですよね。
ニヒトっぽい技を使ってきましたよ!
ミツヒロですが、アザゼル型を感じ取っていましたね。
無意識にクロッシングしてるのかな。
襲われている人たちの救援に真矢達が駆け付けますが、
何て数ですか!
飛び込む暉ですが、やっぱり守れなかったか。
これはキツイ、トラウマものですよ。
怒りに駆られていたぶるような戦い方をする暉に対し、ビリーは冷静ですね。
地獄を見てきたからなあ。
暉の気持ちも分かりますが、島に残っていたらそれはそれで別の地獄を
見ることになるわけで。
絶望しかないよ!?
島で戦っている面々は同化現象が怖くて動きが鈍い、そりゃそうだ。
あんなことになっても変わらずに戦うというのは難しいですよね。
マークドライツェンの前に佇むカノン、まさか乗る気なの!?
せめてカノンだけでもと思いつつも決意を秘めた顔をしていますね。
これは乗ることになるんだろうなあ。
アザゼル型ウォーカーはまた見てたのか。
織姫曰く、力を使うのを恐れているのを悟られたって怖い事を言わないで。
作戦を立てて攻めて来られてら厄介ですよ。
零央の胸の穴が広がってる!
怖すぎるわ!
彗は体が重く立っているのも辛い状況に。
美三香は結晶体が増えていて……こんなの見るのも辛いよ!
里奈は睡魔に懸命に抵抗していますが、どこまで持つのか。
芹は食事をとろうにも同化現象が起こって……。
これ、どうやって食事をするの!?
下の子たちのためにカノンと咲良がパイロット復帰か。
二人とも先の戦いでもうボロボロなのに。
この二人には死んでほしくないですが、嫌なフラグが立っていますよね。
次回 第13話(最終回)「闇の中の未来」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第9話 「英雄二人」 感想
第10話 「希望の地へ」 感想
第11話 「変貌」 感想
里奈は昏睡状態……目覚めるかどうか不安ですね。
美三香も背中には結晶体が……、これも気味が悪いですよ。
彗の体重増加も不気味ですが、この中ではまだマシな方ですね。
同化現象を起こすため隔離されている芹に対し、虫取りの他に
魚釣りと海水浴も要求する織姫(笑)
ブレないですね。
織姫曰く島は命は守るけども命以外の物まで守わけじゃない。
人としての姿や心までって心も!?
命すら守られない人に比べれば希望に満ちているって酷い話だ。
弓子の考え方が怖えぇ!
元の人格は残っていたとしても別人ですよね。
別人というか別の何か、というほうが正しいか。
一騎と総士が動けないので、その分も真矢が頑張っていますね。
果たして後どのくらい生きられるのか。
いろんな意味で不安が大きいですよ。
通信が繋がったと喜ぶ兵たちですが、そこから聞こえてきたのは……。
怖えぇ!
絶望しかないじゃないですか!
このアザゼル型ってザインとニヒトの力を学習したアザゼル型を
食った奴ですよね。
ニヒトっぽい技を使ってきましたよ!
ミツヒロですが、アザゼル型を感じ取っていましたね。
無意識にクロッシングしてるのかな。
襲われている人たちの救援に真矢達が駆け付けますが、
何て数ですか!
飛び込む暉ですが、やっぱり守れなかったか。
これはキツイ、トラウマものですよ。
怒りに駆られていたぶるような戦い方をする暉に対し、ビリーは冷静ですね。
地獄を見てきたからなあ。
暉の気持ちも分かりますが、島に残っていたらそれはそれで別の地獄を
見ることになるわけで。
絶望しかないよ!?
島で戦っている面々は同化現象が怖くて動きが鈍い、そりゃそうだ。
あんなことになっても変わらずに戦うというのは難しいですよね。
マークドライツェンの前に佇むカノン、まさか乗る気なの!?
せめてカノンだけでもと思いつつも決意を秘めた顔をしていますね。
これは乗ることになるんだろうなあ。
アザゼル型ウォーカーはまた見てたのか。
織姫曰く、力を使うのを恐れているのを悟られたって怖い事を言わないで。
作戦を立てて攻めて来られてら厄介ですよ。
零央の胸の穴が広がってる!
怖すぎるわ!
彗は体が重く立っているのも辛い状況に。
美三香は結晶体が増えていて……こんなの見るのも辛いよ!
里奈は睡魔に懸命に抵抗していますが、どこまで持つのか。
芹は食事をとろうにも同化現象が起こって……。
これ、どうやって食事をするの!?
下の子たちのためにカノンと咲良がパイロット復帰か。
二人とも先の戦いでもうボロボロなのに。
この二人には死んでほしくないですが、嫌なフラグが立っていますよね。
次回 第13話(最終回)「闇の中の未来」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第9話 「英雄二人」 感想
第10話 「希望の地へ」 感想
第11話 「変貌」 感想
- 関連記事
-
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第13話(最終回) 「闇の中の未来」 感想 (2015/04/03)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第12話 「戦場の子供たち」 感想 (2015/03/27)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第11話 「変貌」 感想 (2015/03/21)
スポンサーサイト