蒼穹のファフナー EXODUS 第10話 「希望の地へ」 感想
アザゼル型強すぎ!
一騎と総士でも倒しきれないって……。
ザインとニヒトを学習したアザゼル型、怖すぎる!
世界樹を襲うアザゼル型を排除しようと駆けつけたザインとニヒト。
リミッターを外したザインの底なしの力を見せつける一騎と、
制御不能と言われていたニヒトを自在に操る総士。
その圧倒的なパワーにミツヒロら人類軍兵士はもちろん、
広登たち竜宮島のパイロットたちも沸き立つ。
ほかのファフナーとは明らかに違う力をふたりから感じ取った
アザゼル型は、新たな攻撃を放つが……!?
みんなを守って欲しいという美羽のお願いに、一騎と総士は
どう応えるのか……?
ふたりの戦いは新たな次元へ移ろうとしていた。
蒼穹のファフナー EXODUS 公式サイト
一騎と総士でも倒しきれないって……。
ザインとニヒトを学習したアザゼル型、怖すぎる!
世界樹を襲うアザゼル型を排除しようと駆けつけたザインとニヒト。
リミッターを外したザインの底なしの力を見せつける一騎と、
制御不能と言われていたニヒトを自在に操る総士。
その圧倒的なパワーにミツヒロら人類軍兵士はもちろん、
広登たち竜宮島のパイロットたちも沸き立つ。
ほかのファフナーとは明らかに違う力をふたりから感じ取った
アザゼル型は、新たな攻撃を放つが……!?
みんなを守って欲しいという美羽のお願いに、一騎と総士は
どう応えるのか……?
ふたりの戦いは新たな次元へ移ろうとしていた。
蒼穹のファフナー EXODUS 公式サイト
![]() | 蒼穹のファフナー EXODUS 2 [Blu-ray] (2015/03/11) 石井真、喜安浩平 他 商品詳細を見る |
ザインとニヒトのがこれほど苦戦するとは、アザゼル型は強いですね。
伊達に魔王の名を冠していないということですか。
総士の煽りに虚無の申し子・ニヒトが応えました!(笑)
何とも禍々しい元気玉ですね。
これを喰らっても平気って、アザゼル型はどんだけ強いんですか!
一騎と総士の協力プレイに危機に落ちたアザゼル型ですが
コアだけ逃げたっポイですね。
これ、学習してまた来るんだろうなあ。
二人の命がゴリゴリ削られていく……。
美羽からのお願い……純真で残酷なお願いですね。
無理難題を押し付けていますよ。
脱出したアザゼル型のコアを別のアザゼル型が捕食してる!
そして……学習されましたね。
こいつが襲ってきたらかなりヤバイ。
今度は勝てるんですかね。
一騎のことで総士を責める真矢。
真矢からしてみればそうなりますよね。
総士と一騎の扱いの差が(笑)
そりゃ総士が愚痴りたくもなるわ。
弓子について総士は違和感を感じたようですね。
この弓子は実際のところ、どういう存在になってるんでしょうね。
本来の弓子の意思は残してもらえているのかな。
美羽の無邪気な脅迫(笑)
さらっととんでもない事を言いましたよ!
こういう無邪気さが怖いな。
広登は精神的に成長しましたね。
より大きい視点で見れるようになりましたよ。
弓子はやっぱり別人になってますね。
ミールですか。
エメリーでさえ気づけない内通者。
ただ、もしもエメリーが内通者だったとしたら見つけられないのも
当然ということになりますが。
エメリーじゃないと思いたいですが。
グレゴリ型の動向も気になります。
ジョナサンに嫌なフラグが立ちましたよ!
やらかす気満々ですね。
ザインかニヒトに乗って暴走しちゃうんじゃないかな。
ニヒトは洒落にならないよ。
一騎が総士に言われて謝りに来たのが真矢にバレバレですね(笑)
真矢も十分優秀なんですが、一騎と総士が桁外れなんですよね。
一騎は同化耐性が凄まじいし総士に至っては半分人間辞めていますし。
ミールのコアの移動。
嫌な予感がするというか、嫌な予感しかしないというか。
そう思っていたらナレーションが不吉すぎる!
サブタイも不吉ですし。
まさにエグゾダスですか。
次回 第11話「変貌」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第9話 「英雄二人」 感想
伊達に魔王の名を冠していないということですか。
総士の煽りに虚無の申し子・ニヒトが応えました!(笑)
何とも禍々しい元気玉ですね。
これを喰らっても平気って、アザゼル型はどんだけ強いんですか!
一騎と総士の協力プレイに危機に落ちたアザゼル型ですが
コアだけ逃げたっポイですね。
これ、学習してまた来るんだろうなあ。
二人の命がゴリゴリ削られていく……。
美羽からのお願い……純真で残酷なお願いですね。
無理難題を押し付けていますよ。
脱出したアザゼル型のコアを別のアザゼル型が捕食してる!
そして……学習されましたね。
こいつが襲ってきたらかなりヤバイ。
今度は勝てるんですかね。
一騎のことで総士を責める真矢。
真矢からしてみればそうなりますよね。
総士と一騎の扱いの差が(笑)
そりゃ総士が愚痴りたくもなるわ。
弓子について総士は違和感を感じたようですね。
この弓子は実際のところ、どういう存在になってるんでしょうね。
本来の弓子の意思は残してもらえているのかな。
美羽の無邪気な脅迫(笑)
さらっととんでもない事を言いましたよ!
こういう無邪気さが怖いな。
広登は精神的に成長しましたね。
より大きい視点で見れるようになりましたよ。
弓子はやっぱり別人になってますね。
ミールですか。
エメリーでさえ気づけない内通者。
ただ、もしもエメリーが内通者だったとしたら見つけられないのも
当然ということになりますが。
エメリーじゃないと思いたいですが。
グレゴリ型の動向も気になります。
ジョナサンに嫌なフラグが立ちましたよ!
やらかす気満々ですね。
ザインかニヒトに乗って暴走しちゃうんじゃないかな。
ニヒトは洒落にならないよ。
一騎が総士に言われて謝りに来たのが真矢にバレバレですね(笑)
真矢も十分優秀なんですが、一騎と総士が桁外れなんですよね。
一騎は同化耐性が凄まじいし総士に至っては半分人間辞めていますし。
ミールのコアの移動。
嫌な予感がするというか、嫌な予感しかしないというか。
そう思っていたらナレーションが不吉すぎる!
サブタイも不吉ですし。
まさにエグゾダスですか。
次回 第11話「変貌」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第9話 「英雄二人」 感想
- 関連記事
-
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第11話 「変貌」 感想 (2015/03/21)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第10話 「希望の地へ」 感想 (2015/03/14)
- 蒼穹のファフナー EXODUS 第9話 「英雄二人」 感想 (2015/03/07)
スポンサーサイト