夜ノヤッターマン 第8話 「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」 感想
ネギを推しすぎ!(笑)
ゴロー将軍は過去の事をどのくらい覚えているんでしょうね。
クッシャロデッシャロ湖に棲むという伝説の生物クッシーを利用して
一儲けを企むボヤッキーとトンズラー。
本当にいるのか? という疑問は、幼いクッシーの登場であっさりと解決。
風邪をひいてガリナに甘えていたドロンジョは、母を恋しがる
クッシーに同情し、危険を顧みず彼を母親の元に送り届けようとするが、
そのせいでゴロー将軍と衝突することに。
夜ノヤッターマン 公式サイト
ゴロー将軍は過去の事をどのくらい覚えているんでしょうね。
クッシャロデッシャロ湖に棲むという伝説の生物クッシーを利用して
一儲けを企むボヤッキーとトンズラー。
本当にいるのか? という疑問は、幼いクッシーの登場であっさりと解決。
風邪をひいてガリナに甘えていたドロンジョは、母を恋しがる
クッシーに同情し、危険を顧みず彼を母親の元に送り届けようとするが、
そのせいでゴロー将軍と衝突することに。
夜ノヤッターマン 公式サイト
![]() | 夜ノヤッターマン ぷにぷにうで枕 トンズラー (2015/03/31) エーシージー 商品詳細を見る |
ドロンジョは風邪を引いたのか。
薄着でしたしね。
高級手ぬぐいってオダさまかい!
それで熱を下げるのは無理なんじゃないかな(笑)
ボヤッキーとトンズラーの唐突な女装に吹きました(笑)
ドロシーの代わりになろうと女装したんですかね。
しかしこれは不意打ちで見せられると笑ってしまいますよ。
おでこで熱を測るガリナに気付き赤くなるドロンジョが可愛いですね。
ボヤッキーとトンズラーはドロンジョのガリナに対する気持ちに
気付いてるんだ。
ずっとドロンジョを見守って来た二人が父親の心境になるのも
当然ですね。
おお!サイコロがかなりオモッチャマになってきましたよ!
ガリナの成長に合わせて段々とオモッチャマになってきてるんですね。
汗を拭こうとドロンジョの服を脱がそうとするガリナ、それはあかん!
問題アリですよ(笑)
アルエットは水を汲むついでに水浴びですか。
先程の二人と違って色っぽいですね。
オダさまがタオルのように絞られてる!
豚に厳しいですね(笑)
アルエットの父親の名前はゴロゾウですか。
もろにゴロー将軍じゃないですか。
ボヤッキーとトンズラーをスルーして二人の空間を作ってるドロンジョとガリナ。
スルースキル強すぎ!(笑)
そしてガリナは鈍すぎですよ。
ドロンジョが告白しようとしているタイミングでアルエットの名前を出しますか。
まあ、歳の差もあるし気付かないものかもしれませんけどね。
ドロンジョが目を覚ますと目の前にクッシーが!
そら驚くわ。
アルエットはクッシーから話を聞いたんかい!
どうやって聞いたんでしょうね。
クッシーを母親の元に連れて行こうと主張するドロンジョ。
自分と重ねてるんですね。
クッシー母、無茶苦茶でかい!
ヤッター兵と戦った末に捕まっちゃったのか。
あれだけの巨体とはいえ、科学の力と数の暴力には敵わなかったか。
ドロンジョのくしゃみが原因でゴロー将軍に見つかってしまいました!
今回はボヤッキーのポチッとなはないのか。
確かに作っている暇はありませんでしたが、それでもボヤッキーなら
何とかしてくれるかと思ったのですが無理なんだ。
納豆メカからのねとねとネットに捕まってしまったドロンボー一味。
これは気持ち悪そう。
捕まったオダさまがまるでハムのように。
トンズラーが涎を垂らしてますよ(笑)
待て、待つんだ。まだ早い!
ゴロー将軍の電撃はアルエットに効いてないの?
ラベンダーの花びらでゴロー将軍が攻撃を止めましたが、
昔の事を思い出したのかな。
過去の事についてはあいまいな状態になってるんですかね。
クッシー母が大暴れ!
圧倒的な強さですね。
母は強し!
風邪が治って甘えていた時の事を思い出し、恥ずかしさから真っ赤になる
ドロンジョ、後で恥ずかしくなると言っていたのが来ましたね。
ボヤッキーとトンズラーのドロンジョを見る優しい笑みが(笑)
次回 第9話「アバレシ番外地」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「世界は真っ暗闇」 感想
第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをすることにした」 感想
第4話 「湯けむり露天風呂紀行」 感想
第5話 「母に捧げるハリケーン」 感想
第6話 「冬に咲く花」 感想
第7話 「夢の海」 感想
薄着でしたしね。
高級手ぬぐいってオダさまかい!
それで熱を下げるのは無理なんじゃないかな(笑)
ボヤッキーとトンズラーの唐突な女装に吹きました(笑)
ドロシーの代わりになろうと女装したんですかね。
しかしこれは不意打ちで見せられると笑ってしまいますよ。
おでこで熱を測るガリナに気付き赤くなるドロンジョが可愛いですね。
ボヤッキーとトンズラーはドロンジョのガリナに対する気持ちに
気付いてるんだ。
ずっとドロンジョを見守って来た二人が父親の心境になるのも
当然ですね。
おお!サイコロがかなりオモッチャマになってきましたよ!
ガリナの成長に合わせて段々とオモッチャマになってきてるんですね。
汗を拭こうとドロンジョの服を脱がそうとするガリナ、それはあかん!
問題アリですよ(笑)
アルエットは水を汲むついでに水浴びですか。
先程の二人と違って色っぽいですね。
オダさまがタオルのように絞られてる!
豚に厳しいですね(笑)
アルエットの父親の名前はゴロゾウですか。
もろにゴロー将軍じゃないですか。
ボヤッキーとトンズラーをスルーして二人の空間を作ってるドロンジョとガリナ。
スルースキル強すぎ!(笑)
そしてガリナは鈍すぎですよ。
ドロンジョが告白しようとしているタイミングでアルエットの名前を出しますか。
まあ、歳の差もあるし気付かないものかもしれませんけどね。
ドロンジョが目を覚ますと目の前にクッシーが!
そら驚くわ。
アルエットはクッシーから話を聞いたんかい!
どうやって聞いたんでしょうね。
クッシーを母親の元に連れて行こうと主張するドロンジョ。
自分と重ねてるんですね。
クッシー母、無茶苦茶でかい!
ヤッター兵と戦った末に捕まっちゃったのか。
あれだけの巨体とはいえ、科学の力と数の暴力には敵わなかったか。
ドロンジョのくしゃみが原因でゴロー将軍に見つかってしまいました!
今回はボヤッキーのポチッとなはないのか。
確かに作っている暇はありませんでしたが、それでもボヤッキーなら
何とかしてくれるかと思ったのですが無理なんだ。
納豆メカからのねとねとネットに捕まってしまったドロンボー一味。
これは気持ち悪そう。
捕まったオダさまがまるでハムのように。
トンズラーが涎を垂らしてますよ(笑)
待て、待つんだ。まだ早い!
ゴロー将軍の電撃はアルエットに効いてないの?
ラベンダーの花びらでゴロー将軍が攻撃を止めましたが、
昔の事を思い出したのかな。
過去の事についてはあいまいな状態になってるんですかね。
クッシー母が大暴れ!
圧倒的な強さですね。
母は強し!
風邪が治って甘えていた時の事を思い出し、恥ずかしさから真っ赤になる
ドロンジョ、後で恥ずかしくなると言っていたのが来ましたね。
ボヤッキーとトンズラーのドロンジョを見る優しい笑みが(笑)
次回 第9話「アバレシ番外地」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「世界は真っ暗闇」 感想
第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをすることにした」 感想
第4話 「湯けむり露天風呂紀行」 感想
第5話 「母に捧げるハリケーン」 感想
第6話 「冬に咲く花」 感想
第7話 「夢の海」 感想
- 関連記事
-
- 夜ノヤッターマン 第9話 「アバレシ番外地」 感想 (2015/03/10)
- 夜ノヤッターマン 第8話 「クッシャロデッシャロ湖のクッシー」 感想 (2015/03/03)
- 夜ノヤッターマン 第7話 「夢の海」 感想 (2015/02/24)
スポンサーサイト