四月は君の嘘 第15話 「うそつき」 感想
斎藤先輩がいい人すぎ。
とても高校一年生とは思えないですね。
幸せになってくれるといいのですが。
かをりの症状が急激にヤバくなってきましたが、どうなってしまうのかな。
音楽科のある高校へ進学するために公生が家を出ることを知り、
戸惑いを隠せない椿。
弟のような存在だと思っていた公生の存在が、椿のなかで、
より大きな存在になっていることに柏木をはじめ、周囲の人も
気づいていたが、それは椿と付き合っている斎藤先輩も
例外ではなかった。
四月は君の嘘 公式サイト
とても高校一年生とは思えないですね。
幸せになってくれるといいのですが。
かをりの症状が急激にヤバくなってきましたが、どうなってしまうのかな。
音楽科のある高校へ進学するために公生が家を出ることを知り、
戸惑いを隠せない椿。
弟のような存在だと思っていた公生の存在が、椿のなかで、
より大きな存在になっていることに柏木をはじめ、周囲の人も
気づいていたが、それは椿と付き合っている斎藤先輩も
例外ではなかった。
四月は君の嘘 公式サイト
![]() | 四月は君の嘘 ORIGINAL SONG & SOUNDTRACK (2015/01/21) TVサントラ 商品詳細を見る |
公生が先生と進路について奥津音大附属高校はダメかもしれないと
話しているのを聞いて嬉しそうな顔になる椿、分かりやすすぎ!
ダメなら海外もって、更に遠くなった(笑)
好きな人ができたからと椿に別れを切り出す斎藤先輩。
椿の公生に対する気持ちを察して、ですか。
いい人だなあ。
この人には幸せになってほしいですよ。
夜の学校の音楽室に公生と椿が二人っきり。
こんな時間なのに問題ないの?
泣きながら話す椿に居ても居なくても一緒といわれた公生の答え。
あ~、これは落ちますよ。
告白ではないけど公生に惚れてる椿にとってこれは効果抜群です。
公生の天然さが罪ですね。
諦められないと踏み出そうとする椿。
とはいえ、状況的にはかなり厳しいですよ。
公生を襲う水風船、こんにゃく、バケツ。
そして落ちてきた女の子をお持ち帰りする公生(笑)
この子、中学一年生なの!?
小学生かと思いましたよ(笑)
相座凪って武士の妹ですか。
それで公正に嫌がらせをしてたのか。
紘子に弟子入りを認められ目薬を使った嘘泣きで喜ぶ凪(笑)
いつも持ち歩いてるの!?
紘子ですが公生が教えてあげなって、それは酷い(笑)
かをりのお見舞いに行った公生ですが、かをりと渡の話声をドア越しに
聞いて引き返しちゃいました。
でも、話している内容は公正の事でしたね。
かをりから公生に電話が!
公生も引き返さずにそのままいけばよかったのですが、かをりは渡の事を
好きだと思っていますからね。
父親の作ったカヌレがいいって、家の売り上げに貢献しろということですね(笑)
そんなかをりですが、症状がかなりヤバい。
病院で歩いていて突然倒れたかと思ったら、立てないですよ!
下半身麻痺ですかね。
かをりの病気って何なのかな。
次回 第16話「似たもの同士」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第2話 「友人A」 感想
第3話 「春の中」 感想
第4話 「旅立ち」 感想
第5話 「どんてんもよう」 感想
第6話 「帰り道」 感想
第7話 「カゲささやく」 感想
第8話 「響け」 感想
第9話 「共鳴」 感想
第10話 「君といた景色」 感想
第11話 「命の灯」 感想
第12話 「トゥインクル リトルスター」 感想
第13話 「愛の悲しみ」 感想
第14話 「足跡」 感想
話しているのを聞いて嬉しそうな顔になる椿、分かりやすすぎ!
ダメなら海外もって、更に遠くなった(笑)
好きな人ができたからと椿に別れを切り出す斎藤先輩。
椿の公生に対する気持ちを察して、ですか。
いい人だなあ。
この人には幸せになってほしいですよ。
夜の学校の音楽室に公生と椿が二人っきり。
こんな時間なのに問題ないの?
泣きながら話す椿に居ても居なくても一緒といわれた公生の答え。
あ~、これは落ちますよ。
告白ではないけど公生に惚れてる椿にとってこれは効果抜群です。
公生の天然さが罪ですね。
諦められないと踏み出そうとする椿。
とはいえ、状況的にはかなり厳しいですよ。
公生を襲う水風船、こんにゃく、バケツ。
そして落ちてきた女の子をお持ち帰りする公生(笑)
この子、中学一年生なの!?
小学生かと思いましたよ(笑)
相座凪って武士の妹ですか。
それで公正に嫌がらせをしてたのか。
紘子に弟子入りを認められ目薬を使った嘘泣きで喜ぶ凪(笑)
いつも持ち歩いてるの!?
紘子ですが公生が教えてあげなって、それは酷い(笑)
かをりのお見舞いに行った公生ですが、かをりと渡の話声をドア越しに
聞いて引き返しちゃいました。
でも、話している内容は公正の事でしたね。
かをりから公生に電話が!
公生も引き返さずにそのままいけばよかったのですが、かをりは渡の事を
好きだと思っていますからね。
父親の作ったカヌレがいいって、家の売り上げに貢献しろということですね(笑)
そんなかをりですが、症状がかなりヤバい。
病院で歩いていて突然倒れたかと思ったら、立てないですよ!
下半身麻痺ですかね。
かをりの病気って何なのかな。
次回 第16話「似たもの同士」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第2話 「友人A」 感想
第3話 「春の中」 感想
第4話 「旅立ち」 感想
第5話 「どんてんもよう」 感想
第6話 「帰り道」 感想
第7話 「カゲささやく」 感想
第8話 「響け」 感想
第9話 「共鳴」 感想
第10話 「君といた景色」 感想
第11話 「命の灯」 感想
第12話 「トゥインクル リトルスター」 感想
第13話 「愛の悲しみ」 感想
第14話 「足跡」 感想
- 関連記事
-
- 四月は君の嘘 第16話 「似たもの同士」 感想 (2015/02/07)
- 四月は君の嘘 第15話 「うそつき」 感想 (2015/01/31)
- 四月は君の嘘 第14話 「足跡」 感想 (2015/01/24)
スポンサーサイト