ガンダム Gのレコンギスタ 第18話 「三日月に乗れ」 感想
怒涛の展開でG-セルフがモテモテです(笑)
ベルリとアイーダが急に姉弟っぽくなりましたね。
月の裏側のスペースコロニー、トワサンガからカシーバ・ミコシが
出港することになる。
それに伴い、カシーバ・ミコシにフォトン・バッテリーを運び込む
任務を終えたクレッセント・シップが、ビーナス・グロゥブに
戻るための出港準備を始める。
そんななか、G-セルフを奪取しようと、ガヴァン率いるザックス兵団が
シラノ-5から出撃。
ガヴァン隊の動きを察知するメガファウナだが、密かに接近していた
マスクがマニィと共に乗り込んできた。
マスクもG-セルフを手に入れようと動いたのだ。
マスクと格闘する羽目になるベルリ。
さらにメガファウナのデッキ上にクリムとミックのジャハナムとヘカテーが
現れてバララのビフロンとモビルスーツ戦を始めてしまう。
ドレット艦隊からはマッシュナーの指令を受けたロックパイが
新たなモビルスーツ、ガイトラッシュで出撃し、ガヴァン達を
止めようとする。
その混戦にクノッソスの艦砲で援護するマッシュナー。
カシーバ・ミコシ周辺で戦闘を行うタブーを怖れ、クノッソス艦長は
抵抗するが、マッシュナーはロックパイ可愛さに援護射撃を強行する。
マスク機とクリム機はガイトラッシュのビーム・マントに弾かれる。
ベルリも苦戦するが、G-セルフの力を駆使してガイトラッシュを
撤退させると、Gメタルに導かれてクレッセント・シップの内部に入る。
そこでGメタルと同じデザインを見つけたベルリは、Gメタルを
スリットに差し込む。
すると、クレッセント・シップは定常運転を開始するのだった。
G-セルフの囮作戦でメガファウナもクレッセント・シップに
逃げ込むことに成功した。
ベルリのいるエンジンルームを訪れたアイーダは、ベルリから
亡き父母の施した仕掛けの話を聞く。
そこへクレッセント・シップの艦長から通信が入り、感謝が
伝えられるのだった。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
ベルリとアイーダが急に姉弟っぽくなりましたね。
月の裏側のスペースコロニー、トワサンガからカシーバ・ミコシが
出港することになる。
それに伴い、カシーバ・ミコシにフォトン・バッテリーを運び込む
任務を終えたクレッセント・シップが、ビーナス・グロゥブに
戻るための出港準備を始める。
そんななか、G-セルフを奪取しようと、ガヴァン率いるザックス兵団が
シラノ-5から出撃。
ガヴァン隊の動きを察知するメガファウナだが、密かに接近していた
マスクがマニィと共に乗り込んできた。
マスクもG-セルフを手に入れようと動いたのだ。
マスクと格闘する羽目になるベルリ。
さらにメガファウナのデッキ上にクリムとミックのジャハナムとヘカテーが
現れてバララのビフロンとモビルスーツ戦を始めてしまう。
ドレット艦隊からはマッシュナーの指令を受けたロックパイが
新たなモビルスーツ、ガイトラッシュで出撃し、ガヴァン達を
止めようとする。
その混戦にクノッソスの艦砲で援護するマッシュナー。
カシーバ・ミコシ周辺で戦闘を行うタブーを怖れ、クノッソス艦長は
抵抗するが、マッシュナーはロックパイ可愛さに援護射撃を強行する。
マスク機とクリム機はガイトラッシュのビーム・マントに弾かれる。
ベルリも苦戦するが、G-セルフの力を駆使してガイトラッシュを
撤退させると、Gメタルに導かれてクレッセント・シップの内部に入る。
そこでGメタルと同じデザインを見つけたベルリは、Gメタルを
スリットに差し込む。
すると、クレッセント・シップは定常運転を開始するのだった。
G-セルフの囮作戦でメガファウナもクレッセント・シップに
逃げ込むことに成功した。
ベルリのいるエンジンルームを訪れたアイーダは、ベルリから
亡き父母の施した仕掛けの話を聞く。
そこへクレッセント・シップの艦長から通信が入り、感謝が
伝えられるのだった。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
![]() | SDガンダム ガシャポン戦士NEXT24 G-セルフ(大気圏パック装備) 単品 () ガシャポン戦士NEXT 商品詳細を見る |
カシーバ・ミコシですが、ソレイユやグラン・ラガンに似てますね。
アイーダ曰くデコデコしたデザインで尊敬しろと強制しているとの
ことですが、まぁそういう必要性はあるでしょうね。
見た目は大事ですし。
ロックパイはビームマントのテストをしていましたが、味方を巻き込むな!
ガヴァンはいつもイライラしてますね。
場所が場所だけにこの2人の上司は頭が痛いんじゃないの(笑)
マスクがメガファウナに乗り込んできましたが、ノレドはマスクがルインだと
気付いたかな。
マニィに気づいたからって迂闊に近づきすぎ!
そこがノレドのいいところでもあるのですが。
G-セルフを奪おうとするマスクでしたが、生身での肉弾戦もベルリの方が
上ですか。
不意打ちを仕掛けられたのにアッサリと撃退しましたね。
ビフロンはロケットパンチならぬロケットキックを使うんかい!
確かにそちらの方が威力が高そうですが(笑)
でも、その後の機動力に問題が出そう。
ダミー隕石を格納庫の前に移動させて被弾を防ぐベルリ。
相変わらず発想をしますね。
ラライヤはともかくアイーダが出ると不安になります(笑)
ミックとバララの女の戦い、怖えぇ!
男の保護者同士の戦いでもありますが(笑)
ロックパイとガヴァンも争いを始めましたね。
ホント仲が悪いんだな。
マスクがミサイルを使ってまで助けてくれたことにバララが感動してますよ!
まさかバララが泣くとは意外でした。
メガファウナを守るため囮役としてG-セルフが出ましたよ!
そしてマッシュナーがビームを撃ち始めちゃいました。
責める艦長ですが、マッシュナーの迫力に負けてアッサリ折れちゃいました(笑)
ガヴァンやマスクだけでなくクリムまでG-セルフを取りに来ましたよ!
G-セルフがモテモテですね(笑)
ガイトラッシュの攻撃をビームサーベルを回転させて防御する
ベルリですが、宇宙用パックが破壊されました!
この攻撃、クレッセント・シップに流れ弾が当たってもおかしくないんじゃ……。
カシーバ・ミコシから怒られるかも。
さすがにマッシュナーもロックパイを止めに入りましたね。
ガイトラッシュのビームマントは強力すぎ!
フォトンシールドで対抗するベルリ。
G-セルフのオールマイティさが便利ですね。
それをベルリが使いこなしているからこそですが。
G-セルフに弾け飛ばされダミー隕石で弾んで飛ばされたガイトラッシュに
マッシュナーが取り乱してロックパイの事を心配してますね。
普段は冷静なのにここまで取り乱すのは珍しい。
2人の世界を作っていますよ。
艦長の言葉なんて耳に入っていません(笑)
レンハントン・コードに反応するクレッセント・シップ。
ロルッカが言っていたのはこういうことか。
クンパもこうなることは知っていたんでしょうね。
クレッセント・シップのメインエンジンをメタルを使って起動させるベルリ。
ベルリ自身も疑問に感じていましたが、これで通常起動したということは
これまでどうやって動いていたのかな。
ベルリはアイーダの事を姉としてもう吹っ切れたのか。
この2人、急に姉弟っぽくなりましたよ。
次回 第19話「ビーナス・グロゥブの一団」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
第6話 「強敵、デレンセン!」 感想
第7話 「マスク部隊の強襲」 感想
第8話 「父と母とマスクと」 感想
第9話 「メガファウナ南へ」 感想
第10話 「テリトリィ脱出」 感想
第11話 「突入!宇宙戦争」 感想
第12話 「キャピタル・タワー占拠」 感想
第13話 「月から来た者」 感想
第14話 「宇宙、モビルスーツ戦」 感想
第15話 「飛べ!トワサンガへ」 感想
第16話 「ベルリの戦争」 感想
第17話 「アイーダの決断」 感想
アイーダ曰くデコデコしたデザインで尊敬しろと強制しているとの
ことですが、まぁそういう必要性はあるでしょうね。
見た目は大事ですし。
ロックパイはビームマントのテストをしていましたが、味方を巻き込むな!
ガヴァンはいつもイライラしてますね。
場所が場所だけにこの2人の上司は頭が痛いんじゃないの(笑)
マスクがメガファウナに乗り込んできましたが、ノレドはマスクがルインだと
気付いたかな。
マニィに気づいたからって迂闊に近づきすぎ!
そこがノレドのいいところでもあるのですが。
G-セルフを奪おうとするマスクでしたが、生身での肉弾戦もベルリの方が
上ですか。
不意打ちを仕掛けられたのにアッサリと撃退しましたね。
ビフロンはロケットパンチならぬロケットキックを使うんかい!
確かにそちらの方が威力が高そうですが(笑)
でも、その後の機動力に問題が出そう。
ダミー隕石を格納庫の前に移動させて被弾を防ぐベルリ。
相変わらず発想をしますね。
ラライヤはともかくアイーダが出ると不安になります(笑)
ミックとバララの女の戦い、怖えぇ!
男の保護者同士の戦いでもありますが(笑)
ロックパイとガヴァンも争いを始めましたね。
ホント仲が悪いんだな。
マスクがミサイルを使ってまで助けてくれたことにバララが感動してますよ!
まさかバララが泣くとは意外でした。
メガファウナを守るため囮役としてG-セルフが出ましたよ!
そしてマッシュナーがビームを撃ち始めちゃいました。
責める艦長ですが、マッシュナーの迫力に負けてアッサリ折れちゃいました(笑)
ガヴァンやマスクだけでなくクリムまでG-セルフを取りに来ましたよ!
G-セルフがモテモテですね(笑)
ガイトラッシュの攻撃をビームサーベルを回転させて防御する
ベルリですが、宇宙用パックが破壊されました!
この攻撃、クレッセント・シップに流れ弾が当たってもおかしくないんじゃ……。
カシーバ・ミコシから怒られるかも。
さすがにマッシュナーもロックパイを止めに入りましたね。
ガイトラッシュのビームマントは強力すぎ!
フォトンシールドで対抗するベルリ。
G-セルフのオールマイティさが便利ですね。
それをベルリが使いこなしているからこそですが。
G-セルフに弾け飛ばされダミー隕石で弾んで飛ばされたガイトラッシュに
マッシュナーが取り乱してロックパイの事を心配してますね。
普段は冷静なのにここまで取り乱すのは珍しい。
2人の世界を作っていますよ。
艦長の言葉なんて耳に入っていません(笑)
レンハントン・コードに反応するクレッセント・シップ。
ロルッカが言っていたのはこういうことか。
クンパもこうなることは知っていたんでしょうね。
クレッセント・シップのメインエンジンをメタルを使って起動させるベルリ。
ベルリ自身も疑問に感じていましたが、これで通常起動したということは
これまでどうやって動いていたのかな。
ベルリはアイーダの事を姉としてもう吹っ切れたのか。
この2人、急に姉弟っぽくなりましたよ。
次回 第19話「ビーナス・グロゥブの一団」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
第6話 「強敵、デレンセン!」 感想
第7話 「マスク部隊の強襲」 感想
第8話 「父と母とマスクと」 感想
第9話 「メガファウナ南へ」 感想
第10話 「テリトリィ脱出」 感想
第11話 「突入!宇宙戦争」 感想
第12話 「キャピタル・タワー占拠」 感想
第13話 「月から来た者」 感想
第14話 「宇宙、モビルスーツ戦」 感想
第15話 「飛べ!トワサンガへ」 感想
第16話 「ベルリの戦争」 感想
第17話 「アイーダの決断」 感想
- 関連記事
-
- ガンダム Gのレコンギスタ 第19話 「ビーナス・グロゥブの一団」 感想 (2015/02/06)
- ガンダム Gのレコンギスタ 第18話 「三日月に乗れ」 感想 (2015/01/30)
- ガンダム Gのレコンギスタ 第17話 「アイーダの決断」 感想 (2015/01/23)
スポンサーサイト