夜ノヤッターマン 第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをすることにした」 感想
ドロンボー一味、格好良すぎ!
天使発言のアルエットに困惑したり巨大メカの相手を押し付け合ったりと
ヤッター兵にも個性があるのは意外でした。
アルエットは、突然現れたドロンジョを自分の願いを叶えに
来てくれた天使だと思い込んでしまう。
アルエットと同様に、両親を奪われたことからヤッターマンに
恨みを抱く幼なじみのガリナは、ドロンジョたちと共にヤッターマンに
デコピンを食らわすことを決意。
一同はヤッターマンがいるという首都ヤッター・メトロポリスに
向けて旅立つ。
夜ノヤッターマン 公式サイト
天使発言のアルエットに困惑したり巨大メカの相手を押し付け合ったりと
ヤッター兵にも個性があるのは意外でした。
アルエットは、突然現れたドロンジョを自分の願いを叶えに
来てくれた天使だと思い込んでしまう。
アルエットと同様に、両親を奪われたことからヤッターマンに
恨みを抱く幼なじみのガリナは、ドロンジョたちと共にヤッターマンに
デコピンを食らわすことを決意。
一同はヤッターマンがいるという首都ヤッター・メトロポリスに
向けて旅立つ。
夜ノヤッターマン 公式サイト
![]() | 夜ノヤッターマン もふもふミニタオル ボヤッキー (2015/03/31) エーシージー 商品詳細を見る |
ドロシーの子育て生活ですが、電気だけでなくガス、水道もある
生活だったんだ。
ドロシーのレパードに対する愛情が伝わってくる暖かさですね。
ドロンジョを天使と信じているアルエット。
その天使の後ろには全裸の成人男子が二人(笑)
ボヤッキーは前を隠せ!
アルエットが盲目とはいえ、そこは隠そうよ(笑)
天使でないということを黙っておくようにドロンジョを説得するボヤッキー。
嘘ではないけど本当の事を話しているわけではないというやつですね。
それは詐欺になるんじゃないかな。
外から家の中を覗いていたのはガンちゃんかな。
全裸の男が二人、これは誤解されてもしかたないですね(笑)
怪しいのはお前ら。
アルエットを狙ってきた。
変態。
アルエットを狙ってきたというのは別にして、怪しい変態というのは
言い返せないですよ。
ガリナとアルエットが本当のヤッターマンの子孫でありガンちゃんと
アイちゃんなんでしょうね。
それにしても盲目なのに料理ができるアルエットは凄いな。
ガリナはサイコロの結果でヤッターマンからドロンボー一味を
匿うことにしましたが、このサイコロってオモッチャマ!?
変わり果てた姿になったなぁ
アルエットの天使発言にはヤッターマンも困惑してますね(笑)
関わってはいけない人だと判断してみたいですね。
何て高性能なAIなんだ。
ドロンボー一味を匿った際に服を燃やしてしまったガリナですが、
これで正式なコスチュームに変わるのかな。
ガリナとアルエットの両親は無理やりヤッターメトロポリスに連れて行かれ
殺されたって酷い話だ。
地図が完全に北海道ですね。
宗谷岬がヤッターキングダムの首都・ヤッターメトロポリスになるのか。
アルエットの天使云々は現実逃避の結果か。
レパードはドロンジョとヤッターマン、両方の子孫のハイブリッドっぽいですね。
ボヤッキーもトンズラーも頼りになるなぁ。
ドライバー一本で何でも作れるボヤッキーは凄すぎです!
ガリナは裁縫が得意なんですね。
クマができていますが、徹夜でドロンボー一味の服を作ったのか。
それはそれで立派な技術ですよ。
ガリナとアルエットの家がヤッター兵に襲われ、助けに戻ったドロンボー一味。
オダさまがいい仕事しましたね(笑)
ドロンジョ様、カッコイイですよ。
サイコロでなく自分の意思でドロンボー一味と一緒に行くことを決めたガリナ。
少し成長しましたね。
朝日と共に炎の中から現れるドロンボー一味、カッコイイですね。
ボヤッキーはいつの間に巨大メカを作ったの!?
オダさまが正式におだて豚に!
様式美、やっぱりこれがないとね(笑)
ヤッター兵にも個性はあるんですね。
メカを撃つのを押し付け合ってますよ(笑)
いきなり自爆ですか!
勝てなくても今は負けなければいい、名言ですね。
ただ自爆するだけでなくヤッターコウノトリを拘束して巻き込んでいるのが
いいですよ。
リベンジを果たしましたね。
3人乗り自転車に5人が乗って格好よく脱出しましたが、お約束というか
ちゃんとオチが(笑)
これでこそドロンボー一味ですね。
次回 第4話「湯けむり露天風呂紀行」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「世界は真っ暗闇」 感想
第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
生活だったんだ。
ドロシーのレパードに対する愛情が伝わってくる暖かさですね。
ドロンジョを天使と信じているアルエット。
その天使の後ろには全裸の成人男子が二人(笑)
ボヤッキーは前を隠せ!
アルエットが盲目とはいえ、そこは隠そうよ(笑)
天使でないということを黙っておくようにドロンジョを説得するボヤッキー。
嘘ではないけど本当の事を話しているわけではないというやつですね。
それは詐欺になるんじゃないかな。
外から家の中を覗いていたのはガンちゃんかな。
全裸の男が二人、これは誤解されてもしかたないですね(笑)
怪しいのはお前ら。
アルエットを狙ってきた。
変態。
アルエットを狙ってきたというのは別にして、怪しい変態というのは
言い返せないですよ。
ガリナとアルエットが本当のヤッターマンの子孫でありガンちゃんと
アイちゃんなんでしょうね。
それにしても盲目なのに料理ができるアルエットは凄いな。
ガリナはサイコロの結果でヤッターマンからドロンボー一味を
匿うことにしましたが、このサイコロってオモッチャマ!?
変わり果てた姿になったなぁ
アルエットの天使発言にはヤッターマンも困惑してますね(笑)
関わってはいけない人だと判断してみたいですね。
何て高性能なAIなんだ。
ドロンボー一味を匿った際に服を燃やしてしまったガリナですが、
これで正式なコスチュームに変わるのかな。
ガリナとアルエットの両親は無理やりヤッターメトロポリスに連れて行かれ
殺されたって酷い話だ。
地図が完全に北海道ですね。
宗谷岬がヤッターキングダムの首都・ヤッターメトロポリスになるのか。
アルエットの天使云々は現実逃避の結果か。
レパードはドロンジョとヤッターマン、両方の子孫のハイブリッドっぽいですね。
ボヤッキーもトンズラーも頼りになるなぁ。
ドライバー一本で何でも作れるボヤッキーは凄すぎです!
ガリナは裁縫が得意なんですね。
クマができていますが、徹夜でドロンボー一味の服を作ったのか。
それはそれで立派な技術ですよ。
ガリナとアルエットの家がヤッター兵に襲われ、助けに戻ったドロンボー一味。
オダさまがいい仕事しましたね(笑)
ドロンジョ様、カッコイイですよ。
サイコロでなく自分の意思でドロンボー一味と一緒に行くことを決めたガリナ。
少し成長しましたね。
朝日と共に炎の中から現れるドロンボー一味、カッコイイですね。
ボヤッキーはいつの間に巨大メカを作ったの!?
オダさまが正式におだて豚に!
様式美、やっぱりこれがないとね(笑)
ヤッター兵にも個性はあるんですね。
メカを撃つのを押し付け合ってますよ(笑)
いきなり自爆ですか!
勝てなくても今は負けなければいい、名言ですね。
ただ自爆するだけでなくヤッターコウノトリを拘束して巻き込んでいるのが
いいですよ。
リベンジを果たしましたね。
3人乗り自転車に5人が乗って格好よく脱出しましたが、お約束というか
ちゃんとオチが(笑)
これでこそドロンボー一味ですね。
次回 第4話「湯けむり露天風呂紀行」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「世界は真っ暗闇」 感想
第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想
- 関連記事
-
- 夜ノヤッターマン 第4話 「湯けむり露天風呂紀行」 感想 (2015/02/03)
- 夜ノヤッターマン 第3話 「俺たちは天使じゃないけど天使のフリをすることにした」 感想 (2015/01/27)
- 夜ノヤッターマン 第2話 「ヤッターマンにデコピンを」 感想 (2015/01/20)
スポンサーサイト