fc2ブログ

アルドノア・ゼロ 第14話 「異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-」 感想

異星の隣人たちは両方とも立場は違いますがお互い地球人なんですよね。
伊奈帆とスレインの対決の演出は熱かったです。
ザーツバルムにも大義があるわけですが、結末への落としどころは
どうなるんでしょうね。

ヴァース帝国地球圏前線要塞にて、スレインは群体カタフラクト・
ステイギス部隊を従えて、マリネロス島の基地へ向かう。
一方デューカリオンは、地球連合軍トライデント基地に到着するが、
アルドノアを搭載した部隊を良く思わない兵士もいた。


 アルドノア・ゼロ 公式サイト

【Amazon.co.jp限定】   アルドノア・ゼロ 2(オリジナルデカ缶バッチver.2)(完全生産限定版) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】 アルドノア・ゼロ 2(オリジナルデカ缶バッチver.2)(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2014/10/22)
不明

商品詳細を見る
あれ?レイガリアはアセイラムが昏睡状態なのを知らないのか。
レムリナをアセイラムの影武者にというのはザーツバルムの独断で
決めたことなんだ。

伊奈帆を訪れた韻子がスカートを抑えるところがいいですね。
そもそも無重力でスカートはどうなの?というところはありますが(笑)

韻子の体重は49.2kgって、伊奈帆の義眼はそんなとこまで分かるの!?
伊奈帆にこんな分析能力に優れたものを与えたら鬼に金棒ですね。
韻子はホント可愛いな。

アセイラムが治療を受けているカプセルを拭いているエデルリッゾ。
スレインがそれを見つけても咎めないのは彼本来の優しさですね。
2人の会話をレムリナが部屋の外で盗み聞きしていましたが、嫌な予感しか
しないですね。
レムリナはレイガリアにもアセイラムにもいい感情を持っていないようですし。

レイガリアも実際はかなりヤバイ状態のようですね。
アセイラムに扮したレムリナとの会見で元気そうに見えたのは
映像による会見だったからか。
ということは火星側で現在まともにアルドノアを起動できるのはレムリナだけか。
これはまたひと波乱ありそうな状況ですね。

アルドノアの独占、富の偏りを問題視しているスレインとザーツバルム。
改革を考えている2人、だからこそ「アルドノア・ゼロ」というタイトルなのか。

タルシスのアルドノアドライブが停止しているってレムリナの仕業ですか。
アセイラムに対する嫉妬からですかね。
レムリナの指摘に対し嘘を付けないスレイン、正直ですね。

スレイン覆いたちを知ったレムリナはスレインにキスを!
キスだと1回起動させることができるんですね。
レムリナはアセイラムの前で全てを奪う宣言をしていましたが、
いつか生命維持装置の電源を切ってしまいそうで怖いですよ。

地球側と火星側のアステロイドベルトの基地が7kmの距離で接近するって
近すぎる!
宇宙空間で7kmだと目の前みたいなものですよね。
火星側のカタクラフトが5機掌位してますよ(笑)
シドニアを思い出しますね。

スレイプニールはオレンジ色のままなんですね。
目印みたいなものって、スレインに対する、でしょうね。

風の影響で韻子やライエが射撃を外す中、次々と撃墜していく伊奈帆、
流石のチートっぷり(笑)
この義眼を作った開発陣が凄いよ!
伊奈帆はマスタング00ということは隊長機なのかな。

伊奈帆の攻撃から味方を守るスレイン。
タルシスの能力は未来予測っぽいですね。
キング・クリムゾン・エピタフですね。

お互いを認識した伊奈帆とスレイン。
伊奈帆曰くスレインは蝙蝠からウミネコにクラスチェンジしたそうです(笑)
2人の対決、そして離れていくところの演出はいいですね。
しかし練習機とアルドノアドライブカタクラフトが互角って……。

伊奈帆はタルシスを分析した結果から、スレインはエデルリッゾから
相手の名前を知り、今回の接触で呟きあいましたね。
ここからどうなるのか。
まだ再登場していないユキと鞠戸はどうなっているのか。
続きが楽しみです。

次回 第15話「旋転する罠 -Toll for the Brave-」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
第2話 「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」 感想
第3話 「戦場の少年たち -The Children's Echelon-」 感想
第4話 「追撃の騎士 -Point of No Return-」 感想
第5話 「謁見の先で -Phantom of The Emperor-」 感想
第6話 「記憶の島 -Steel Step Suite-」 感想
第7話 「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」 感想
第8話 「鳥を見た日 -Then and Now-」 感想
第9話 「追憶装置 -Darkness Visible-」 感想
第10話 「嵐になるまで -Before the War-」 感想
第11話 「ノヴォスタリスクの攻防 -Wind, Snow and Stars-」 感想
第12話(最終回) 「たとえ天が堕ちるとも -Childhood's End-」 感想
第13話 「眠れる月の少女 -This Side of Paradise-」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

イナホのカタクラフトってまだ練習機なのか少し気になります。インコのセリフから少尉(一期のユキ姉が准尉だったはず)だから練習機じゃなくて正規品を宛がわれてもおかしくないでしょうし義眼やアルドノア因子の所有を考えると専用機でもおかしくない感じがしますな

それと練習機と同じ色なのはカームとの会話でスレインに対する目印的な意味合いが強いと思われますから練習機の皮を被った専用機って感じだと思います。それにしてもイナホはもうルーデル閣下みたいな感じになってますなぁ

お返事です

>>カザマさん
伊奈帆の機体は練習機そのままでなく専用機として改造を施した
なっているのかもしれませんね。
練習機の方が使いやすいというのは分かりますが、今の伊奈帆の
重要性を考えるとそのままというのは考えにくいですし。

火星側薄氷を踏む様な状態ですね。一瞬で瓦解しそう……

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3915-daf3467f

『ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ-』#14「異星の隣人たち」

「界塚伊奈帆、生きていたのか…」 「───見つけた、スレイン・トロイヤード」 火星との最終決戦に向けて、伊奈帆たちの乗るデューカリオンも宇宙へ。 伊奈帆の左目は多少痛みはあるものの、性能はばっちり! 韻子の体重も言い当てちゃうほど☆ って、デリカシーなさすぎだろw

アルドノア・ゼロ 第14話 結局スレインといなほの一騎打ちアニメだな

アルドノア・ゼロ 第14話 結局スレインといなほの一騎打ちアニメだな まあ感想としては、相変わらず、いなほとスレイン強ええええwアニメですね。 火星軍はアルドノアに頼り切って安心して突っ込んだとこをいなほに撃ち落とされて スレインがそこで切り込み一時だ...

アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO) #14 感想 イナホとスレインが戦場でお互いの名を呼ぶ!

[ 異星の隣人たち ]

アルドノア・ゼロ 第14話 「異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-」 簡略感想

そして二人は互いを知る

アルドノア・ゼロ 第14話『異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-』 キャプ付感想

アルドノア・ゼロ 第14話『異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-』 感想(画像付) かわす銃口のその先に白く冷たい星が降る…。 再び戦場でまみえるスレインとイナホ。 お互いの存在を認識し、二人の戦いがまた始まるエピソード。 レムリナの嫉妬が、眠るアセイラムに不幸をもたらす予感がしますね(^^;  

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 2期 第14話 感想

 ALDNOAH.ZERO   -アルドノア・ゼロ-  2期  第14話 『異星の隣人たち —The Beautiful and Damned—』 感想  ????「オレンジと聞いて!」  ゼロ「いいからオレンジ畑に帰りなさい」  次のページへ

アルドノア・ゼロ BS11(1/17)#14

EP14: 異性の隣人たち -The Beautiful and Damned- 宇宙では歩けるから嬉しいレムリナ姫。祖父はアセイラムとの再会を喜んでいた。しかしレムリナは変わっていないと蔑んでいた。 伊奈帆の左目は解析機能を持っていた。韻子をからかうがライエにはバカと言われてしまう。アセイラム姫の演説も嘘があると偽物だと解析していた。 エデルリッゾは未だアセイラム姫を心配している。時在れば...

アニメ アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-」感想

伊奈帆とスレイン、宿命のライバルがサテライトベルトで激突!なんて王道で燃える展開

アルドノア・ゼロ 第14話 『異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-』 イナホとスレイン、宇宙で再会!

その義眼って服は透けないの?イナホの義眼は単なる目の代わりじゃない。韻子の体重もバッチリ、嘘発見器にもなる。そして当然戦闘にも使えると。義眼と聞いて最初にイメージしたのが「攻殻機動隊の」サイトーだけに納得。 太った?と言われて顔を真赤にして否定する韻子が相変わらず可愛い。因みに現在49.2キロ。韻子は女性ながら身長もあるように見える、胸もある、そして何より兵士。50キロ超えてても違和感ないけ...

アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち -The Beautiful and Damned-」感想

Damnedー、地獄に堕ちた亡者たちを救えるのは The Beautiful アセイラムか、それとも。 死地から様々な経緯で生き延びたイナホ、ザーツバルム、スレイン。 イナホは機械アイでさらにチート化し、ザーツバルムは復讐を拗らせ火星の在り方まで変えると言い出し、スレインはどっぷりと闇に身を落としている感じですね。 スレインの堕ちっぷりが好きでここまで見てきたアルドノア...

アルドノア・ゼロ 14 異星の隣人たち

アルドノア・ゼロ 第14話。 地球連合と火星の総力戦目前、伊奈帆とスレインによる前哨戦。 以下感想

アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち」

【Amazon.co.jp限定】アルドノア・ゼロ 6(オリジナルデカ缶バッチver.6付)(完全生産限定版) [Blu-ray](2015/03/18)不明商品詳細を見る 地球を抜けて宇宙へ。日本連合の基地。隠れ家のように見えます。 今後、戦いの場は宇宙になるのかな。 今までは地上だったから、宇宙だと戦い方も変わってくるんだろうな~。 OPが完成してましたね。 アセイラム姫...

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ EP14「異星の隣人たち」

もう、お前ひとりいれば良いんじゃないかな。 イナホすげぇ。 あの引力がある所でバンバン狙い撃ちしてる。 まだ練習機なんですね。しかも色がそのままなのね。 スレインほいほいwwww ・血をつなぐための存在 レムリナ姫の屈折した感情は分かりやすいなぁ。 過酷な火星環境下で足が不自由に生まれてきたのか、後天的なものか。 ついこのあいだまで居ないものとして扱われてきたのに、義...

アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち —The Beautiful and Damned—」

「探したぞコウモリ、いや ウミネコにクラスチェンジか」 スレインと伊奈帆、因縁の再会 宇宙での戦い――!     今回も色々と気になる展開でしたね! スレインはレムリナ姫を連れてカタフラクトのアルドノアドライブを起動 騎士団出撃の準備を整えながら笑みを浮かべるザーツバルム卿だけど 彼にとり憎むべき皇族であるレムリナ姫は起動因子である道具…なのかな このまま良いように利...

アルドノア・ゼロ #14 「異星の隣人たち」

蝙蝠から海猫にクラスチェンジww、「アルドノア・ゼロ」の第14話。 アセイラム姫の異母の妹姫レムリナ姫、足は不自由だが無重力空間の 格納庫では自由にステップを踏む。 彼女の役割は量産機(?)のアルドノアドライブの始動、アセイラム姫の代役。 伊奈帆達を乗せて宇宙に出たデューカリオン。 伊奈帆の目は試作品のスパコンのような機能を持ったものとなっており 韻子の体重や呼吸などから...

また緊張が上がった/アルドノア・ゼロ14話他2015/1/19感想

<記事内アンカー> 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD 第3話「カレーの国では遠すぎる」 アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち」  あんなに間近で見つめられて無反応の伊奈帆さんマジ鋼鉄メンタル。

アルドノア・ゼロ 第14話

ヴァース帝国サイドでは、やはり色々人の思惑が動いているようですね。 寝たきりの皇帝は、相変わらずのようです。 ザーツバルム伯爵(CV:大川透)とスレイン(CV:小野賢章)は、地球を手に入れても一部の特権階級にしか富は行きわたらないと気付いているようです。 火星を変えたいと思っているのですね・・・ アセイラム姫(CV:雨宮天)の妹・レムリナ(CV:夏川椎菜)は、母の違う...

(`・ω・´)海猫にレベルアップ!? ~ALDNOAH.ZERO EP14: 異星の隣人たち —The Beautiful and Damned—~

あらすじ(公式HPから抜粋)

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード