fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 「飛べ!トワサンガへ」 感想

面白いですね。
戦闘シーンもよかったですし、ついにニュータイプという言葉も
でてきましたよ!
そして豪快なネタバレ次回予告(笑)

記憶の戻ったラライヤは、G-セルフがYG-111と呼ばれた偵察用
モビルスーツだったとアイーダ達に教える。
ドレット軍で不採用になった機体で、地球にいる間はレイハントンの生き残りを
探せと命じられていたというが、ドレットとレイハントン、トワサンガの家同士の
問題もかなり昔のことらしい。
一方、ドレット艦隊のクノッソスは、メガファウナとサラマンドラを追撃。
ロックパイらのアリンカト2機とモビルスーツ部隊を出撃させた。
ベルリはG-セルフで迎え撃ち、アリンカト1機を撃破する。
死なせたくないのがベルリの本音だが、ミノフスキー粒子散布下で思いのままの
戦闘は不可能だ。
「ラライヤは地球人に寝返ったのかァ!?」驚くロックパイだが、G-セルフの
戦いぶりで地球人が操っていると見抜く。
クノッソスの援護射撃もあったが、G-セルフの長距離狙撃が功を奏し、
追撃部隊は後退。
ドレット軍のモビルスーツ部隊相手に勇戦したクリムとミックも、
敵の後退を知ると、近くにいたメガファウナに乗り込んだ。
ラライヤがリンゴの持ち込んだモランを動かしたと聞き、回復ぶりに
驚くクリム。
ラライヤはクリム達のフルネームと階級も覚えていた。
ミックは感心する。
メガファウナとサラマンドラは、トワサンガのシラノ-5に近づくと
別々の桟橋に入った。
だが、クリム達は街中に入ったところで捕まってしまう。
久しぶりの故郷にはしゃぐラライヤ。
そこへ現れたラライヤの隣人フラミニアは、ベルリとアイーダを見ると、
会っていただきたい方がいると言い出すのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

HG 1/144 マックナイフ (マスク専用機) (ガンダム Gのレコンギスタ)HG 1/144 マックナイフ (マスク専用機) (ガンダム Gのレコンギスタ)
(2015/03/07)
バンダイ

商品詳細を見る
パイロットスーツを着るアイーダに何だか色気を感じますよ。

あの空気の球一つで一ヶ月生きられるって凄いですね。
技術を独占したくなるのも分かるな。

アリンカトはトワサンガ版メガライダーといった感じですね。
ロックパイはアリンカトの性能に自信満々ですがフラグにしか
聞こえません(笑)

ビーム攻撃を防ぐために使っていたネットの切れ端も盾になるって
ABCマントですね。
こういうニヤリとさせる展開はいいですね。

そして相変わらずポンコツ扱いのアイーダ(笑)
まあ、地上でのアイーダのMS操縦テクニックを見れば前線に
出したくないですよね。
ベルリは姫様の扱いが、ホント上手くなったな。
けど、そうなるとG-アルケインの活躍の場が無くなりますね。

塗装を塗り替えたリンゴが乗っていたモランに乗り込むラライヤ。
「直ぐ出るとは言ってません」って出ることになるんでしょうね。

トワサンガでは古くていいものは地球の記憶があるのでずっと使っているとの
ことですが、地球の記憶があるというのはいい言い回しですね。

2機でたアリンカトの内、1機は見せ場も無く撃墜されました!
ベルリは回を追うごとにどんどん凄くなりますね。
接近戦となるとアサルトパックを捨てる判断力もいいですし、殺さないように
手加減をしながらも相手を圧倒していますよ!

ロックパイはG-セルフにはラライヤが乗っていると勘違いしてますね。
ラライヤにしか動かせないのでその勘違いも無理もありませんが。
まさかベルリとアイーダのように他にも動かせるパイロットがいるとは
想定外でしょうからね。

ラライヤがチュチュミィを置いたまま出撃。
チュチュミィは卒業し、いよいよ完全覚醒かな。

アサルトパックで牽制攻撃を仕掛けたベルリですが、直撃してますよ!
さすがにこれは助からないでしょう。
想定外からの射的からの攻撃が直撃ですからね。

ロックパイからついにニュータイプという言葉が出ましたよ!
伝説扱いとはいえニュータイプの概念はまだ残っているんですね。
地球人のベルリがニュータイプだとはそりゃ信じたくないわな。

メガファウナが入った1番港はラライヤもリンゴも使ったことのないのか。
さびれた港というのが気になりますね。
この時代でもゴキブリは元気だ(笑)

いきなり電磁ネットで捕獲されるクリム達。
相手のMSはデナン系っぽい感じですね。

故郷の土を踏み喜ぶラライヤを出迎えたのは姉ですか。
姉といっても実の姉でなく近所のお姉さんですが。
これでEDに登場していた人物は出そろったかな。

フラミニアが会わせたい人物って、どういう人なのか。
クリム達が結果的に囮となりましたが、状況確認を早い目にしないと
不味いですね。
色々とややこしい状況のようですし。

かくれんぼに例え、MSを寝かせるようにお願いするフラミニア。
いい表現をしますね。
分かりやすいですし。

次回予告で豪快なネタバレ(笑)
ベルリとアイーダはやっぱり姉弟だったんだ。

次回 第16話「ベルリの戦争」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
第6話 「強敵、デレンセン!」 感想
第7話 「マスク部隊の強襲」 感想
第8話 「父と母とマスクと」 感想
第9話 「メガファウナ南へ」 感想
第10話 「テリトリィ脱出」 感想
第11話 「突入!宇宙戦争」 感想
第12話 「キャピタル・タワー占拠」 感想
第13話 「月から来た者」 感想
第14話 「宇宙、モビルスーツ戦」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3903-b8da542e

ガンダム Gのレコンギスタ「第15話 飛べ!トワサンガへ」

ガンダム Gのレコンギスタ「第15話 飛べ!トワサンガへ」に関するアニログです。

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」

ガンダム Gのレコンギスタの第15話を見ました。 第15話 飛べ!トワサンガへ メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取り、ラライヤは故郷の現状をベルリ達に教える。 G-セルフはYGと呼ばれていた機体で軍で未採用になったためにラライヤが搭乗して地球へと降り立ち、見つかればいいというくらいでレイハントン家のことを調べていたようであった。 一方、マスクとクリムのそ...

メガファウナ、ついに月の裏側へ ガンダム-Gのレコンギスタ- 第15話「飛べ!トワサンガへ」 感想

今週は面白かったと思います。 いい意味で期待感が生まれた。 予告のネタバレも込みで。富野監督はやはりスターウォーズ好きらしい。 以下ネタバレあり。 ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る

予告でネタバレするなとあれほど言ったのに!! ガンダムGのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」感想

月の裏側にあるトワサンガへと向かったメガファウナは、先を行くサラマンドラと共にドレット艦隊の追撃を警戒。 そこへマシュナー率いる追撃艦隊が接近。 艦隊による砲撃を試みるが、メガファウナが事前に張り巡らせていた防御ネットと迎撃に出たモビルスーツ部隊の奮闘により防がれてしまう。 ロックパイ率いるモラン隊はモビルスーツの損耗を抑えようと考え、遠距離攻撃兵器『アリン...

ガンダム Gのレコンギスタ #15 感想 ラライヤは「トワサンガ」に帰郷して大喜び!

[ 飛べ!トワサンガへ ]

ガンダムGのレコンギスタ TBS(1/09)#15

第15話 飛べ、トワサンガへ 公式サイトからメガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取る。故郷の現状をベルリ達に教えるラライヤ。一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月へ進軍するが、ドレット艦隊のマッシュナーはロックパイに追撃戦を命じる。 ラライヤにトワサンガの状況を尋ねるアイーダ。レンハントン家とドレッド家では揉め事が生じている。フォトンバッテリーを巡る利権争いのようだ。ラライヤはレンハン...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ!トワサンガへ』 ラライヤ出撃!そしてニュータイプ発言キタ!

赤いモビルスーツ!パイロット用の宇宙服着てたんでもしやと思いました。リンゴの漬かっていたモランを塗りなおして…って赤い、赤いよ!!言うまでも無く赤といえば「三倍速い」シャアの色。その色も相まって顔はザンスカール系ですが、全体的な雰囲気がガルバルディβっぽいですね。これまで保護者代わりだったノレドは止めますが、戦闘が激しさを増していく最中ついに出動。後述の理由もあり今後...

アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」感想

敵の追撃を撃退し、トワサンガにたどり着いたベルリたち。次回予告でそれ言っちゃうん

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 飛べ!トワサンガへ 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS15話です 次の戦いに備えるメガファウナ勢、お坊ちゃんクリム当てにされてねえ クリムは天才さんだの馬鹿息子だのあだ名が増えるばかりだな 周囲に張ったネットは敵のビーム避けか ラライヤによるネタバレがいろいろありましたな ・G-...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話『飛べ!トワサンガへ』 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話『飛べ!トワサンガへ』  感想(画像付)    月の裏側にあるトワサンガへ… むかしのサイド3ですかね? ベルリとアイーダがGセルフに乗れた理由が次回明らかに… って、次回予告ネタバレすぎます(苦笑)   メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取る。 故郷の現状をベルリ達に教えるラライヤ。 一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月...

ただいま!/Gのレコンギスタ15話他2015/1/11感想

<記事内アンカー> 蒼穹のファフナー EXODUS 第1話「来訪者」 ガンダム Gのレコンギスタ 第15話「飛べ!トワサンガへ」  この後はミルキィとアルドノアとクロアンか……(白目)

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ! トワサンガへ』 ≪あらすじ≫ メガファウナは月の裏側のトワサンガへ進路を取る。故郷の現状をベルリ達に教えるラライヤ。一方、クリムとマスク、それぞれの艦も月へ進軍するが、ドレット艦隊のマッシュナーはロックパイに追撃戦を命じる。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫ アサルトパックを用いた迎撃戦がメインだっ...

「Gのレコンギスタ」で描かれる技術の意味-「子供に見てほしい」発言の視点から

はじめに 「Gのレコンギスタ」は何を見せたい作品なのか。 それは、りギルドセンチュリーで生きる人々の生活と 生活に活用される技術、そして戦争で使われる技術である。 Gレコで描かれる生活描写 ま今回冒頭にあったベルリのシャワーシーン。 ベルリが白い何かを頭にかぶりながらシャワーを浴びている。 おそらく頭髪を洗っているのだろうが、 こうした技術は今の世界では見られ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第15話 『飛べ!トワサンガへ』感想

ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray](2015/01/28)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  ラライヤの記憶が戻ったことで、  話の肝になるような重要な事実が次々と明らかになってきましたね!  物語も折り返し点を過ぎ、終盤に向け更なる加速が期待されます―と言いたいところですが、  相変わらず私の中ではキャラの言動に対する「???」が多すぎて、 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード