fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 「月から来た者」 感想

話しが大きく動き始めましたね。
キツネとタヌキの化かし合い。
クリムは天才(笑)が似合うなあ。

月の裏側のトワサンガから来たドレット艦隊は、ザンクト・ポルトを
占拠したアメリア軍所属の補給艦ガビアルを砲撃。
脅しのはずが手違いで爆発させてしまう。
グシオンは迎撃を指示するが、そのアメリア軍にマスクのいる
スペース・ガランデンから地球人同士で共同戦線を張ろうという
通信が入る。
ベルリのG-セルフとアイーダのG-アルケイン、ケルベス達は共同戦線に
参加すべく、S・ガランデンに乗り込み、そこでノレドはマニィと再会する。
かくして、白旗を立てたクリムの青いジャハナム達と、マスク部隊、
ベルリ達のモビルスーツがドレット艦隊の旗艦ギニアビザウに近づく。
降参すると見せかけて親玉の艦艇を叩く作戦だ。
しかし、見破られ、ドレット艦隊は攻撃してきた。
ベルリ達は砲撃されないよう、ザンクト・ポルトを真後ろにした位置につき、
危難を逃れる。
ドレット艦隊の交渉団は、ザンクト・ポルトに入った。
ベルリ達も護衛の名目でザンクト・ポルトに入る。
その大聖堂で、グシオン、ウィルミット、ゲル法皇の地球側と、
ノウトゥ・ドレット将軍ほか司令官達との交渉が開始される。
だが、クリムが「貴官達はアメリアが敵対しているゴンドワンにそそのかされて
地球に攻め込むのだ。そして、地球に移民するレコンギスタを実行する。
それが本心だよな!」と挑発。
激高したドレット軍のパイロット、ロックパイがクリムと掴み合いの
喧嘩をする羽目に。
アイーダは、あの人達(ドレット艦隊関係者)の話だけではわからないから、
トワサンガに行ってみるしかないと月を指さすのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

ガンダム Gのレコンギスタ  2(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 2(特装限定版) [Blu-ray]
(2015/01/28)
石井マーク、嶋村侑 他

商品詳細を見る
あれ?ベルリってアイーダの事を呼び捨てにしてましたっけ?
さん付だったような気が。

クンパは何か企んでいますね、これ。
やっぱり月の軍団のスパイだったんですかね。
そうでないとしても怪しすぎる人物です。

月からのMSはザンスカール系列のMSっぽい感じですね。
ラライヤの様子が変ですが、記憶が戻りかけている?

月の部隊は地球の敵ということで共同戦線を開くことになった
クリム隊とマスク隊。
とはいっても、マスクは敵同士をぶつけ合うチャンスとしてバララに
後方にいるようにと、それぞれの思惑があるわけですが。
腹に色々抱えての共同戦線というのもいいですね。

マニィと再会したノレドですが、誰だか分からなかったんかい!
まさかこんなところにいるとは思わなかったというのもあるでしょうけど。
ベルリとも再会したマニィですが、ルイン = マスクだとは言わないんですね。
バララもベルリがマスクと接触するのをさりげにガードしていましたし。

ラライヤとノレドの事をアイーダに押し付けるベルリ。
違約すると足手まといだから子守をよろしくということですね(笑)

月の部隊からは交渉団が出たが気付かなければいいと仕掛ける気
満々のクリムとその申し出に乗り利用する気満々のマスク。
クリムをおだててその気にさせていますね(笑)
本音は大統領のバカ息子、そりゃそう思いますよね。

クリムはやる気満々ですが、降伏に見せかけて奇襲というのは
マズイと思うんですけどね。

月からの使者はMSパイロットのロックパイは白旗を単純に信じていましたが
さすがにノウトゥやターボといった指揮官クラスは信じませんね。
前もって報せの無い使者などバカ、追い払え。
非公式の動きを見せるものは撃墜しておけって、そりゃそうなるわな。

月からの部隊の攻撃をザンクト・ポルトを背負う形にしてやり過ごすベルリ。
天才(笑)と違って効果的な戦術を取りますね。

法皇との交渉にノウトゥ達がやってくるとクンパが逃げましたよ!
怪しすぎますね、このおっさん。

エレベーターの中にベルリやアイーダたちとクリム&ミック、マスク&バララって
濃い面子が揃いましたね。
ベルリはマスクがルインだと気付かないのかな。
気付いたとしてもこの場では言えないでしょうけど。

ラライヤは高熱のために途中離脱でノレドと共に病院に。
正体バレ回避ですね(笑)

交渉団のやり取りの最中に割り込むクリムとアッサリと挑発に乗るロックパイ、
先ほどのクリムの作戦の時も思いましたが、こいつってバカなんじゃないの。
パイロットとしては優秀かもしれませんが、それだけな気が。

トワサンガに行く気満々のアイーダに驚くベルリとケルベスとルアン。
いきいきした顔をしてますね、姫様。
アイーダにはこういう役回りが似合っていますね。
話を動かすためにも(笑)

次回 第14話「宇宙、モビルスーツ戦」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
第6話 「強敵、デレンセン!」 感想
第7話 「マスク部隊の強襲」 感想
第8話 「父と母とマスクと」 感想
第9話 「メガファウナ南へ」 感想
第10話 「テリトリィ脱出」 感想
第11話 「突入!宇宙戦争」 感想
第12話 「キャピタル・タワー占拠」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3888-8ffda304

ガンダム-Gのレコンギスタ- 第13話「月から来た者」の感想 姫がめずらしく良いこと言った

なんだこの、スパロボみたいな脚本は。 期待すると、肩透かし食らうな。 面白いモビルスーツ戦が見られると思ったのに。残念。 以下ネタバレあり。 【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話「月から来た者」

ガンダム Gのレコンギスタの第13話を見ました。 第13話 月から来た者 月の裏側のトワサンガから来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦・ガビアルが撃沈された。 「クリム大尉は敵の大将を捕れば艦隊は退くかもしれないと言い出しているんです」 「天才大尉の考えそうなことだ」 地球人同士という意識で連携したクリムとマスクは投降に見せかけて敵旗艦の強襲作戦を実行し、G-セル...

ガンダム Gのレコンギスタ

ガンダム Gのレコンギスタに関するアニログです。

アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第13話「月から来た者」感想

「だから確かめ行くんでしょ!」敵の敵は味方?昨日の敵は今日の友?月からの艦隊に対

レイハントン家は月から来た!? ガンダムGのレコンギスタ 第13話「月から来た者」感想

トワサンガの艦隊からの攻撃を受けアメリアの補給艦『ガビアル』が撃沈。 月から来た謎の勢力を警戒したクリムはマスクに共同戦線を提案。 それぞれの勢力が互いに思惑を抱えながらも、地球人類として月からの艦隊に対抗しようと団結する。 共同戦線に参加する事になったベルリたちはマスクやバララたちのスペースガランデンと合流し、クリムの待つザンクトポルトへ向かう。 ク...

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 『月から来た者』感想

ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る    いよいよお目見えした“月から来た者”!  サブタイトル通り、今回は彼ら中心に物語が進んだ印象です。  かなり常識人だった彼らに対し、  地球人のクリムやマスクの突き抜けた感が際立っていて失笑…(苦笑)  まぁ、そんな彼らだからこそ、愛おしさを感じず...

ガンダム Gのレコンギスタ #13 感想 アクティブな姫様が月の裏側にあるコロニー「トワサンガ」訪問をご希望!

[ 月から来た者 ]

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話『月から来た者』 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話『月から来た者」』  感想(画像付)    月からの相手に共同戦線をする天才とマスクさん。 でも騙し打ちは見破ら戦闘は発生せず(^^; アイーダさんの思いつきが、月までトワサンガを見に行くことになりそう。 強引だけど破天荒な展開で面白いかな?   月から来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦が撃沈された。 地球人同士とい...

ガンダムGのレコンギスタ TBS(12/19)#13

第13話 月から来た者 公式サイトから月から来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦が撃沈された。地球人同士という意識で連携したクリムとマスクは、投降に見せかけて敵旗艦の強襲作戦を実行。G-セルフのベルリもその作戦に協力することになる。 アメリアの補給艦が月からの艦隊に攻撃される。ザンクトポルト付近で攻撃するとは何事だ。月の艦隊から交渉団がザンクトポルトに向かう。 グシオンは自国の船が攻撃され...

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 『月から来た者』 レコンギスタ→地球への移民。

共同戦線。月の勢力に対し手を組むベルリとマスク。昨日の敵は今日の友。と言うか嘗ての友が敵だった訳ですが、また味方になりました。歩調を合わせるということで顔も合わせるのですが…マスクの正体に気づかないベルリ。ルインは見つからないって…目の前に居るよ!!もしかして気づかぬフリをしているんだろうか。マスクの正体について、突っ込んではいけない空気があるのかもしれない。&n...

確かめに行くんでしょ!/Gのレコンギスタ13話他2014/12/20感想

<記事内アンカー> ガンダム Gのレコンギスタ 第13話「月から来た者」 PSYCHO-PASS サイコパス 2 第11話(完)「WHAT COLOR?」  唐突にNHKからマンションの場合衛星契約の義務云々と訪問が来て酷い精神汚染を受ける。今日は時間がないのに。将来振り込め詐欺の類にひっかかるのではと自己嫌悪orz

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 『月から来た者』 ≪あらすじ≫ 月から来た謎の艦隊によって、アメリアの補給艦が撃沈された。地球人同士という意識で連携したクリムとマスクは、投降に見せかけて敵旗艦の強襲作戦を実行。G-セルフのベルリもその作戦に協力することになる。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫ なんというか、月やその裏側から来た人たちっても...

ガンダム Gのレコンギスタ 第13話 月から来た者 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS13話です トワサンガの戦艦・ギニアビザウの艦長が、 「ザンクト・ポルトの目の前で爆発させるとは何事か」 と怒鳴ってましたね ザンクト・ポルトがトワサンガにとっても大事な物であるのと、 軍が戦い慣れていないことが判ります ラ...

#13「月から来た者」ガンダム Gのレコンギスタ・名言

ノウトゥ「カシーバ・ミコシを近々 ここに来させようという時に、これかい。 本物の軍人を育てるのには あと100年かかるか」 誰がどの所属なのかよく分からん。 ギニアビザウという艦はトワサンガなのか。 月から来た者がトワサンガということでいいわけ? 地球のイザコザ…

Gのレコンギスタの「全体主義」と「戦争」と「旅行」の関係性

Gの「レコンギスタ」13話を視聴。 今まで私はGレコを「戦争が起こるメカニズム」を描く作品としてみていた。 しかしこの作品が描きたいのは「旅行」「宇宙旅行」だとわかった。 戦争より旅行ー真実を探求するアイーダ それは、最後のアイーダがトワサンガに行くと決意したシーンで この作品は移動の魅力としての「旅行」が描かれることを再確認させられたからだ。 ではなぜ「旅行...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード