ガンダムビルドファイターズトライ 第11話 「ニールセン・ラボ」 感想
メイジン・カワグチの新しいガンプラはガンダムアメイジングレッドウォーリア!
渋いチョイスですね。
プラモ狂四朗に出てきたガンプラをメイジンが使うとは。
おいしいところを持っていくなあ。
期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け
強化合宿をすることになったトライファイターズ。
ラルさんの粋なはからいで、全国大会の常連チーム達が集う
業界最高峰のバトル環境が整っている施設、ニールセン・ラボへと
やって来る。
そこで、セカイ達はバトル装置で模擬戦をしていた鹿児島 代表、
我梅学園のチーム、ホワイトウルフと成り行きで練習試合の約束を
することに……。
しかし、セカイが原因でトライファイターズが約束の時間に遅刻している間に
ホワイトウルフのメンバーはたった一機のガンプラによって全滅させられていた。
そのガンプラの姿を見たユウマはいきなり乱入し、バトルを挑む。
突然のユウマの行動に困惑するフミナ達だが、そのガンプラこそ、
ユウマが2年前バトルから遠退くキッカケとなったガンプラであった。
ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト
渋いチョイスですね。
プラモ狂四朗に出てきたガンプラをメイジンが使うとは。
おいしいところを持っていくなあ。
期末テストも終わり、夏休み中に開催される全国大会に向け
強化合宿をすることになったトライファイターズ。
ラルさんの粋なはからいで、全国大会の常連チーム達が集う
業界最高峰のバトル環境が整っている施設、ニールセン・ラボへと
やって来る。
そこで、セカイ達はバトル装置で模擬戦をしていた鹿児島 代表、
我梅学園のチーム、ホワイトウルフと成り行きで練習試合の約束を
することに……。
しかし、セカイが原因でトライファイターズが約束の時間に遅刻している間に
ホワイトウルフのメンバーはたった一機のガンプラによって全滅させられていた。
そのガンプラの姿を見たユウマはいきなり乱入し、バトルを挑む。
突然のユウマの行動に困惑するフミナ達だが、そのガンプラこそ、
ユウマが2年前バトルから遠退くキッカケとなったガンプラであった。
ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト
![]() | ガンダムビルドファイターズトライ 1 [DVD] (2014/12/25) 冨樫かずみ、内田雄馬 他 商品詳細を見る |
ハイモックがまるでスコープドックのようですね。
一瞬、見間違えてしまいましたよ(笑)
ニルスはやっぱりヤジマ家に婿養子に入ったんですね。
キャロラインからは逃げられないでしょうし。
1期でも本人の知らないうちに恋人、婚約者にされていましたしね(笑)
ラルさんの運転する車で移動中、セカイとフミナが「アニメじゃない」を歌ってる!
セカイはこの歌知ってたんですかね。
フミナが普通の服を着ていますが、それでもエロさには変わりないですね。
ニールセンラボの施設に目を輝かせるトライファイターズの面々。
特にワクワクしているセカイが可愛い。
この施設を使えるのもラルさんのコネのお蔭。
人の繋がりは大切ですからね。
シミュレートモードでパトゥーリアが登場!
さすがにこいつはキット化されないでしょうね。
コシバとウヅキ、嫌な感じの連中ですね。
典型的な小物ですよ。
喧嘩を売っておきながらセカイが格闘技経験があると分かると
とたんに弱腰に(笑)
ホワイトウルフのリーダーはマツナガって、シン・マツナガがモデルですか。
使っているガンプラは白いザクなのかな。
って、やっぱり白いザクのカスタム機でした。
白狼なら当然ですよね。
セカイのせいで遅刻したトライファイターズが駆け付けると、
ホワイトウルフが既に負けていました!
噛ませすぎるわ(笑)
ホワイトウルフを倒したのはユウマにとって因縁の相手でありトラウマを
植えつけられたアドウ・サガの操るハイドラガンダムのカスタム機である
ガンダムジエンド。
乱入して攻撃を仕掛けるユウマ。
因縁の相手とはいえ、不意打ちはどうかと。
サガですがユウマの回想と顔が違いすぎ!
別人と言っていいレベルですよ。
この変わりよう、2年間で何があったのか気になってしまいます(笑)
ファングを避けきれずにダメージを負い、心が折られたユウマ。
ユウマはもっとメンタルを鍛えないといけないんじゃないかな。
ユウマのピンチにセカイとフミナも乱入&またもや不意打ち(笑)
サガの呟きからチームメイトが次元覇王流の使い手のようですね。
そうだろうとは思っていましたが。
ジュンヤはセカイにとって兄弟子になるのか、それとも師匠なのか。
ビルドバーニングのクリアパーツの変化&炎のエフェクト。
今回は随分と簡単に出せましたね。
流星螺旋拳をデッドエンドフィンガーで迎え撃つサガ。
フィンガーというよりデビルガンダムのガンダムヘッドですね。
ウイニングナックルが破壊されてピンチに陥ったセカイですが、
ここで新たな乱入者が!
BGMで誰だかすぐにわかりますね(笑)
降臨するパーフェクトガンダムIIIことレッドウォーリア!
プラモ狂四朗に出てきたMSですね。
1期でパーフェクトガンダムが登場し、2期ではレッドウォーリア。
後はフルアーマーガンダムも出てほしいなあ。
メイジン仕様のレッドウォーリア、ガンダムアメイジングレッドウォーリアが
動くところを見れるのは来週か。
早く動くところを見たいです。
次回 第12話「未来へ羽ばたくために」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想
第6話 「戦場の支配者」 感想
第7話 「素組みのシモン」 感想
第8話 「この盾に誓って」 感想
第9話 「決戦のソロモン」 感想
第10話 「ガン☆コレ」 感想
1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
一瞬、見間違えてしまいましたよ(笑)
ニルスはやっぱりヤジマ家に婿養子に入ったんですね。
キャロラインからは逃げられないでしょうし。
1期でも本人の知らないうちに恋人、婚約者にされていましたしね(笑)
ラルさんの運転する車で移動中、セカイとフミナが「アニメじゃない」を歌ってる!
セカイはこの歌知ってたんですかね。
フミナが普通の服を着ていますが、それでもエロさには変わりないですね。
ニールセンラボの施設に目を輝かせるトライファイターズの面々。
特にワクワクしているセカイが可愛い。
この施設を使えるのもラルさんのコネのお蔭。
人の繋がりは大切ですからね。
シミュレートモードでパトゥーリアが登場!
さすがにこいつはキット化されないでしょうね。
コシバとウヅキ、嫌な感じの連中ですね。
典型的な小物ですよ。
喧嘩を売っておきながらセカイが格闘技経験があると分かると
とたんに弱腰に(笑)
ホワイトウルフのリーダーはマツナガって、シン・マツナガがモデルですか。
使っているガンプラは白いザクなのかな。
って、やっぱり白いザクのカスタム機でした。
白狼なら当然ですよね。
セカイのせいで遅刻したトライファイターズが駆け付けると、
ホワイトウルフが既に負けていました!
噛ませすぎるわ(笑)
ホワイトウルフを倒したのはユウマにとって因縁の相手でありトラウマを
植えつけられたアドウ・サガの操るハイドラガンダムのカスタム機である
ガンダムジエンド。
乱入して攻撃を仕掛けるユウマ。
因縁の相手とはいえ、不意打ちはどうかと。
サガですがユウマの回想と顔が違いすぎ!
別人と言っていいレベルですよ。
この変わりよう、2年間で何があったのか気になってしまいます(笑)
ファングを避けきれずにダメージを負い、心が折られたユウマ。
ユウマはもっとメンタルを鍛えないといけないんじゃないかな。
ユウマのピンチにセカイとフミナも乱入&またもや不意打ち(笑)
サガの呟きからチームメイトが次元覇王流の使い手のようですね。
そうだろうとは思っていましたが。
ジュンヤはセカイにとって兄弟子になるのか、それとも師匠なのか。
ビルドバーニングのクリアパーツの変化&炎のエフェクト。
今回は随分と簡単に出せましたね。
流星螺旋拳をデッドエンドフィンガーで迎え撃つサガ。
フィンガーというよりデビルガンダムのガンダムヘッドですね。
ウイニングナックルが破壊されてピンチに陥ったセカイですが、
ここで新たな乱入者が!
BGMで誰だかすぐにわかりますね(笑)
降臨するパーフェクトガンダムIIIことレッドウォーリア!
プラモ狂四朗に出てきたMSですね。
1期でパーフェクトガンダムが登場し、2期ではレッドウォーリア。
後はフルアーマーガンダムも出てほしいなあ。
メイジン仕様のレッドウォーリア、ガンダムアメイジングレッドウォーリアが
動くところを見れるのは来週か。
早く動くところを見たいです。
次回 第12話「未来へ羽ばたくために」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想
第6話 「戦場の支配者」 感想
第7話 「素組みのシモン」 感想
第8話 「この盾に誓って」 感想
第9話 「決戦のソロモン」 感想
第10話 「ガン☆コレ」 感想
1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズトライ 第12話 「未来へ羽ばたくために」 感想 (2014/12/24)
- ガンダムビルドファイターズトライ 第11話 「ニールセン・ラボ」 感想 (2014/12/17)
- ガンダムビルドファイターズトライ 第10話 「ガン☆コレ」 感想 (2014/12/11)
スポンサーサイト