キン肉マン 第113話 「アシュラマンの"秘策"! !」 感想
やはり死んだ悪魔超人の腕を使うことになりましたか。
魔雲天の腕は使わないのかな。
そして新たなウォーズマン理論が(笑)
“竜巻地獄”アシュラマンvs“完璧・陸式”ジャスティスマンの一戦。
悪魔殺法全開で攻め立てるアシュラマンだったが、
ジャスティスマンにことごとくかわされてしまう。
するとジャスティスマンは、必殺の「ジャッジメントクラッシュ」、
「ツイスト」、「アヴァランチャー」と立て続けに放ち、
アシュラマンの大事な腕を次々ともぎ取っていった――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
魔雲天の腕は使わないのかな。
そして新たなウォーズマン理論が(笑)
“竜巻地獄”アシュラマンvs“完璧・陸式”ジャスティスマンの一戦。
悪魔殺法全開で攻め立てるアシュラマンだったが、
ジャスティスマンにことごとくかわされてしまう。
するとジャスティスマンは、必殺の「ジャッジメントクラッシュ」、
「ツイスト」、「アヴァランチャー」と立て続けに放ち、
アシュラマンの大事な腕を次々ともぎ取っていった――!!
コミック - 週プレNEWS
Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
ゆでたまご公式サイト
![]() | キン肉マンII世(Second generations) (Battle12) (SUPERプレイボーイCOMICS) (2001/01) ゆでたまご 商品詳細を見る |
阿修羅稲綱落としを仕掛けるアシュラマン。
膝の骨が変形するのは2世の遺産というか繋がりですね。
そして残念ながらというか案の定というか不発に。
阿修羅稲綱落としは6本の腕があればこそ真価を発揮する必殺技で
2本の腕だとウォーズマンの計算では半減だそうで。
バランスの問題ということなんでしょうけど、これもまた新たな
ウォーズマン理論という感じがしてしまいます(笑)
ジャスティスマンに対し将軍と同格というリスペクトを忘れないアシュラマン。
とはいっても、強さの割には小物感を感じてしまいます。
アシュラマンに対し激励を贈るバッファローマン。
かつてはアシュラマンはバッファローマンを完封する強さを誇っていた……、
さすがは悪魔六騎士であり魔界の王子といったところか。
今はそれほどの差はないでしょうけどね。
死んだ仲間という言葉に反応するアシュラマン。
やっぱりもげた腕の代わりに死んでいった悪魔超人の腕を使うことに
なるんですね。
死んだ超人の腕を奪うことができるというのはアシュラマンの特徴の
一つですし、そうなるだろうとは思っていましたよ。
残った2本の腕もわざともぐアシュラマンですが、ラリアットの誤爆や
ロープに挟まれてアッサリともげるっと脆すぎです!
これでジャスティスマンの技術が染みついた腕とはオサラバって
そもそも今まで使っていた腕は生来のものじゃないでしょうに。
かつてバッファローマン以外の七人の悪魔超人の腕を奪っていましたし、
カメハメ、ウルフマン、ジェロニモの腕を奪ったこともあったのに
今更感が……、それを言うのは野暮というものかもしれませんが(笑)
新たに生えてきた腕はプラネットマン、スプリングマン、ステカセキング、
スニゲーター、アトランティス、ミスターカーメンの腕!
スプリングマンとステカセの腕は筋肉がついて太くなっていて
まるで別人で違和感がありますね。
魔雲天の腕が無いのは一応生死不明ということなんですかね。
ぶっちゃけカーメンの腕より魔雲天の腕の方が役立ちそうな気が
しますが(笑)
にほんブログ村

膝の骨が変形するのは2世の遺産というか繋がりですね。
そして残念ながらというか案の定というか不発に。
阿修羅稲綱落としは6本の腕があればこそ真価を発揮する必殺技で
2本の腕だとウォーズマンの計算では半減だそうで。
バランスの問題ということなんでしょうけど、これもまた新たな
ウォーズマン理論という感じがしてしまいます(笑)
ジャスティスマンに対し将軍と同格というリスペクトを忘れないアシュラマン。
とはいっても、強さの割には小物感を感じてしまいます。
アシュラマンに対し激励を贈るバッファローマン。
かつてはアシュラマンはバッファローマンを完封する強さを誇っていた……、
さすがは悪魔六騎士であり魔界の王子といったところか。
今はそれほどの差はないでしょうけどね。
死んだ仲間という言葉に反応するアシュラマン。
やっぱりもげた腕の代わりに死んでいった悪魔超人の腕を使うことに
なるんですね。
死んだ超人の腕を奪うことができるというのはアシュラマンの特徴の
一つですし、そうなるだろうとは思っていましたよ。
残った2本の腕もわざともぐアシュラマンですが、ラリアットの誤爆や
ロープに挟まれてアッサリともげるっと脆すぎです!
これでジャスティスマンの技術が染みついた腕とはオサラバって
そもそも今まで使っていた腕は生来のものじゃないでしょうに。
かつてバッファローマン以外の七人の悪魔超人の腕を奪っていましたし、
カメハメ、ウルフマン、ジェロニモの腕を奪ったこともあったのに
今更感が……、それを言うのは野暮というものかもしれませんが(笑)
新たに生えてきた腕はプラネットマン、スプリングマン、ステカセキング、
スニゲーター、アトランティス、ミスターカーメンの腕!
スプリングマンとステカセの腕は筋肉がついて太くなっていて
まるで別人で違和感がありますね。
魔雲天の腕が無いのは一応生死不明ということなんですかね。
ぶっちゃけカーメンの腕より魔雲天の腕の方が役立ちそうな気が
しますが(笑)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- キン肉マン 第114話 「魂が宿る腕! !」 感想 (2014/12/15)
- キン肉マン 第113話 「アシュラマンの"秘策"! !」 感想 (2014/12/08)
- キン肉マン 第112話 「恐るべき"裁きの技"! !」 感想 (2014/12/01)
スポンサーサイト