fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話 「戦場の支配者」 感想

OPからもパワードジムカーディガンがリストラされちゃいましたか。
そうなると分かっていても残念です。
今回を見るとEz-SRを3体買いたくなりますね。
さらにもう1つ買ってドラグーンっぽいのも作ってもいいかも(笑)

選手権地区予選の第1回戦を見事に勝利し、ささやかな祝杯を
あげるトライファイターズ。
そんな喜びもつかの間、第2回戦の対戦相手が決定する。
相手は優勝候補の一角にも名を連ねる強豪校、成練高専だ。
どんな戦術を駆使してもことごとく相手の先手を読み敗北に追い込む……
その様子から成練は戦場を支配しているともさえ言われていた。
大会前日の夜、フミナから部室に呼び出しを受けたセカイとユウマは
そこで、切り札ともなるウイニングガンダムの隠された機能を見ることになる……。
万全の体勢で第2回戦に望むトライファイターズだが、成練高専の
Ez−SRの3機は相手の機体特性はおろか、ファイターの性格までもを
把握した上で、トライファイターズの弱みを的確に突いて来るのであった!


 ガンダムビルドファイターズトライ 公式サイト

HGBF 1/144 ガンダム Ez-SR (ガンダムビルドファイターズトライ)HGBF 1/144 ガンダム Ez-SR (ガンダムビルドファイターズトライ)
(2014/11/15)
バンダイ

商品詳細を見る
ウイニングガンダムにはまだまだ隠された機能があると
見抜いたラルさん、流石ですね、永遠の35歳(笑)
蒼い巨星の二つ名は伊達じゃない!

ここにきてガンプラバトル中高生の部のルール説明ですか。
合体・分離機能があるMSは分離させると1人で操作しないと
いけないって、どう操作するんだろう。
大型MAは1機のみで3人で1機を操作するって、これもどうやるの!?

制限時間は15分なんだ。
時間制限が無いと長時間戦闘になるかもしれないですしね。
スナイパータイプ同士の戦いとか。

引き分けとなった時は大将同士の一騎打ち、それは燃えますね。
今後、そういう展開があるんだろうなあ。

ミライに対するユウマの態度(笑)
相変わらずわかりやすいですね。
隠そうとしないですしね。

次の試合相手の都立成練高専科学部は毎試合ごとに使用する
ガンプラを変更しているってレナート兄弟と同タイプっぽいですね。
対戦相手を研究し、臨機応変に戦うスタイルは好きですよ。

ユウマ、店番もするんですね。
やって来たミナトがレイコーを頼みますが、ユウマに通じていません(笑)
そもそもレイコーなんて死語、大阪でも使いませんよ。
ミナト、何歳ですか!(笑)
シロップを3個も入れるって、甘党なんですね。

ここの技量が優れていても連携が出来なければ勝ち残れないと
ミナトは指摘していますが、その通りですね。
態度はともかく、正論ですよ。

8月の名人杯、ビルダーズコンテスト。
元々はここでユウマとミナトは決着をつけるつもりだったのか。
ライバルがいない大会での勝利は意味が無い。
だからこそユウマには出場してほしい。
悪い奴じゃないんだけど態度で損するタイプですね。

夜中にセカイとユウマを部室に呼び出してウイニングガンダムの隠された
機能を見せるフミナ、ラルさんには秘密ですか(笑)
対戦相手はメガサイズのサイコモック、そんなものまであるんかい!

北宋の壺、強いですね。
楽勝じゃないですか。
でも、禿同は止めい(笑)

スーパーカスタムザクF2000をシールドで挟み潰したR・ギャギャ。
まるでジャンクマンのジャンククラッシュです(笑)
この盾、何でできているんでしょうね。
初登場回では、指ではじいた時にいい音を鳴らしていましたし。

ラルさんは寝坊して遅刻、またですか(笑)
これじゃ隠された機能を教えてもらえなくても仕方ないですね。

成練高専のガンプラはEz8ベースのEz-SRイントルーダー、エリミネーター、
シャドウファントムの3体、外見と役割分担がドラグナーですね(笑)

粒子攪乱幕でライトニングと長距離射撃を封じ、通信遮断装置で
連携を封じて仕掛けてきたチームSRSC。
声が聞こえないって、ガンプラを操作するファイター同士はすぐ近くに
いるんだから声を掛ければ聞こえるんじゃないかと思えるのですが。

光学迷彩まで使ってるって、そんなものまであるの!?
相手を研究し、さまざまな方法で勝利を目指す。
レナート兄弟もそうでしたが、こういう戦い方はいいですね。
チーム戦という戦い方を活かしているのがいいですよ。

分離したウイニングガンダムのパーツを装備し、ウイニングナックルからの
弾丸破岩拳、フィールド破壊効果ですか(笑)
ライトニングガンダムはウイニングランチャーを装備することで射程距離が
大幅にアップ!
ウイングガンダムはコアファイターでも強いですね。
Ez8が倍返しされてます(笑)

ミナトも指摘していましたが、トライファイターズは勝ちましたがチームワークの
勝利という訳ではないですよね。
連携という課題は残ったままですよ。

ミナトはフミナに惚れましたか。
こういうところはマオと同じく心形流っぽい(笑)

宮里学院高校にスレッガーっぽいのが転入してきましたね。
スガ・アキラって、ス(レッ)ガ(-)・アキラですか(笑)
OPにでていたGファイターのファイターはこいつかな。

次回はいよいよデスティニー使いのシモンとのバトルですか。
シモンは素組派なの!?
これは意外。
ガンプラは無理して色を塗らなくても素組でも遊べるんだということを
表しているのかな。

次回 第7話「素組みのシモン」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

2期の感想は↓
第1話 「風を呼ぶ少年」 感想
第2話 「結成!トライファイターズ」 感想
第3話 「その名はギャン子」 感想
第4話 「Gミューズ」 感想
第5話 「憧れと挑戦を胸に」 感想

1期の感想は↓
第1話 「セイとレイジ」 感想
第2話 「紅の彗星」 感想
第3話 「フルパッケージ」 感想
第4話 「ガンプラアイドル キララ☆」 感想
第5話 「最強ビルダー」 感想
第6話 「戦う理由(わけ)」 感想
第7話 「世界の実力」 感想
第8話 「逢戦士たち」 感想
第9話 「想像の翼」 感想
第10話 「開幕!世界大会」 感想
第11話 「ロワイヤル」 感想
第12話 「ディスチャージ」 感想
第13話 「バトルウェポン」 感想
第14話 「暗号名(コードネーム)C」 感想
第15話 「戦士(ファイター)のかがやき」 感想
第16話 「再会、父よ?」 感想
第17話 「心の形」 感想
第18話 「ブラッド・ハウンド」 感想
第19話 「アストレイの刃」 感想
第20話 「裏切りのアイラ」 感想
第21話 「きらめく粒子の中で」 感想
第22話 「名人VS名人」 感想
第23話 「ガンプラ・イブ」 感想
第24話 「ダークマター」 感想
第25話(最終回) 「約束」 感想

模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGの感想は↓
第1話 パーツA 「ビギニングガンダム」 感想
第2話 パーツB 「フォーエバーガンダム」 感想
第3話(最終回) パーツC 「ビギニング30」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

瞬殺だったせいでイマイチ不完全燃焼でした……
データを過信し過ぎてイレギュラーに足を掬われる御約束だったとは……

お返事です

>>赤い鷹さん
瞬殺というほどではなかったですが。
もう少し見せ場は欲しかったですけどね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3851-e8caba3b

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話 『戦場の支配者』 ≪あらすじ≫ 選手権地区予選の第1回戦を見事に勝利し、ささやかな祝杯をあげるトライファイターズ。そんな喜びもつかの間、第2回戦の対戦相手が決定する。相手は優勝候補の一角にも名を連ねる強豪校、成練高専だ。どんな戦術を駆使してもことごとく相手の先手を読み敗北に追い込む……その様子から成練は戦場を支配しているともさえ言われていた...

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話『戦場の支配者』感想

 ガンダムビルドファイターズトライ Blu-ray BOX 1(スタンダード版)(期間限定生産)(2015/03/27)冨樫かずみ、内田雄馬 他商品詳細を見る  無印とBFTとの大きな違い、それはバトルがチーム戦になったこと。  この6話、相手が戦術と情報を駆使する成練高専ということに加え、  ウイニングGの真のギミックが発揮されたことで、  チーム戦の面白さが特に炸裂していたよ...

アニメ感想 ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」

ウイニングロード

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」

評価 ★★★☆ 見ていて下さい!これが・・・私の戦争です!             

ガンダムビルドファイターズトライ 6話 感想 フミナちゃんの部員想いに溢れたウィニングで感動したし!

[戦場の支配者]相手の敗因はSDガンダムを軽視したことやな だが、Ez8をベースにカスタマイズしたのは評価しよう

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」

ガンダムビルドファイターズトライの第6話を見ました。 第6話 戦場の支配者 チームトライファイターズは西東京予選第1回戦を突破するも、ユウマはミナトから言われた勝負から逃げるのかという言葉が心に引っかかっていた。 そんな中、ガンプラバトル大会のルール説明ビデオを用意したフミナだったが、見てほしかったセカイは居眠りしてしまう。 「先輩、諦めた方がいい。0に何をかけても0...

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話 戦場の支配者 感想

ガンダムビルドファイターズトライ 私だ あらすじ 選手権地区予選の第1回戦を見事に勝利し、ささやかな祝杯をあげるトライファイターズ。 そんな喜びもつかの間、第2回戦の対戦相手が決定する。 相手は優勝候補の一角にも名を連ねる強豪校、成練高専だ。 アバンは部室...

ガンダムビルドファイターズトライ 第6話 『戦場の支配者』 ウイニングの隠し機能にスレッガーもどきが登場!

戦場の支配者?次なる相手はデータ収集と連携に優れた成練高専。緻密な戦術で「戦場を支配する」とまで言われているとか。そして「機甲戦記ドラグナー」を彷彿とさせる機体群がなにかやってくれそう。…終わってみればギャン子や偽スレッガーなど他のネタに食われちゃった感があります。フミナのコスチュームも相変わらず強烈でしたし。  大体データ重視のチームって、・元になるデータが古かった...

ガンダムビルドファイターズトライ6話他2014/11/13感想

<記事内アンカー> ヤマノススメ セカンドシーズン 第18話「アルバイト、始めます!」 ガンダムビルドファイターズトライ 第6話「戦場の支配者」  艦これ、いよいよ秋イベントが明日から開始。今回も海域による出撃ロックがあるようですね。第一次作戦の難易度が低めであれば夏イベントで挙がった不満はだいたい相殺できるのじゃないかなあ、と個人的には考えています。E-1から苦戦、と...

ガンダムビルドファイターズトライ第6話 「戦場の支配者」感想

EZ-SRには、もっと活躍してほしかったですねぇ・・・・。 もっと激戦にすれば、ガンプラも大売れだったろうに。 ギャン子ちゃんのチームは相変わらず安定したキャラ立ちでよ ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード