機動戦士ガンダム00 2nd season 第18話「交錯する想い」 感想
軌道エレベーター崩壊から4ヶ月。
変貌する世界の中で人々は翻弄され流されるしかないのか。
「私が欲しくても手に入れられないものを、なぜそう簡単に捨てられるの・・・?」
戦いの中で誰かが叫ぶ。
変貌する世界の中で人々は翻弄され流されるしかないのか。
「私が欲しくても手に入れられないものを、なぜそう簡単に捨てられるの・・・?」
戦いの中で誰かが叫ぶ。
メメントモリがブレイクピラーによるタワーの崩壊を防いだってどうやって防いだんだよ。
無茶のもほどがある。
この大統領ってやっぱりオバマをモデルにしているんですかね。
マネキンさんはアロウズを離反したようです。
ということはコーラサワーも味方になるのか・・・。
オービタルリング上ではソレスタルビーイングがメメントモリ周辺で交戦中。
またまたMAP兵器(笑)トランザムライザーが炸裂。
相変わらず凄い威力だなぁ。
沙慈もオーライザーのパイロットとして普通に戦っているのか。
って、マリーが突っ込んでアレルヤがフォロー役になってるよ!
もはやアレルヤはマリーのおまけ扱いですか。
あれ?マリーがソーマになっています。
セルゲイさんの死のショックが引き金となってソーマが覚醒、表人格になったようです。
それだけソーマにとってセルゲイさんは大事な人だったということですね。
アレルヤはすっかり落ち込んでいますが、ライルに諭されます。
ライルはニール兄貴みたいになってきていますね。格好いいよ。
元貧乏姫のマリナは完全に保母さん状態ですね。
クラウスとシーリンがいい雰囲気に。
そんな中ラジオから、マリナと子供達の呪いの歌が・・・
どうやってこのニートの歌を流しているんだ?
刹那がサーシェスに撃たれた肩の傷ですが擬似GN粒子によるものだったんですね。
夕日で赤く見えてただけじゃなかったのか。
あんな小型の擬似GN粒子兵器いつのまに実用化されていたんでしょう。
刹那は時限爆弾持ちということですか。今後も何かと影響がでそうですね。
王留美がリボンズにボロカスに口撃されています。いい気味だ。
アンドレイはまだ勘違いしたままか。いい加減にしろよ。
軍規って思いっきり私怨だったじゃん。
軍規に従ったセルゲイさんを支援で撃ったんだろうに。
そもそもテロリストの首謀者と思われる人物を捕らえようとせずに問答無用で
殺すって時点で軍人としてダメダメなんですよね。
父殺しをリヴァイヴとヒリングによってルイスにバラされた訳ですが、
ここでルイスと意見の相違が。
ルイスが戦うのは家族の敵討ちが理由ですし当然ですね。
沙慈のことについてはまだ完全に吹っ切れていないよう。
ライルとアニューはベッドインですか。まさか事後とは。
アニューはやっぱり自分でもスパイな事を知らないんですね。
ライルは何か気付いたっぽいですね。
ソーマはともかく刹那まで脳量子波を感じていましたね。
擬似GN粒子弾による肩の傷が原因なんでしょうか。
ブシドーさん仮面を外していましたね。
ビリーの前では外しているのか。
マスラオの奥義も磨きをかけたとのこと。
今後の活躍が楽しみだ。
沙慈もようやく前向きになりましたね。さすがにそろそろ成長してもらわないと。
刹那は格好いいなぁ。よくぞここまで成長したもんだ。
沙慈のこともパートナーとして認めているみたいですね。
ライルは出撃前に皆の前で「愛してるよ」と堂々と告白。
アニューはブリッジの皆に祝福されます。
「まさに狙い撃ちだな」って(笑)。
とはいえライルは色々と思うところがある様子。
いざという時の覚悟も出来ているんでしょう。
出撃した面々はそれぞれの想い人をつぶやいていくのですが。
沙慈「ルイス」
ルイス「沙慈」
小熊「母さん」
ソーマ「大佐」
アレルヤ「マリー」
ライル「アニュー」
ティエリア「ヴェーダ」
刹那「ガンダム」
ちょ、ティエリアと刹那が(笑)
ヴェーダは目的でもあるのでいいとしても刹那の「ガンダム」は・・・
最近はガンダム、ガンダムって言っていなかったのに(笑)
マリナよりもガンダムの方が大事なんですね。
そのマリナは保安局のメンバーに襲われ大ピンチ。
銃で迎え撃とうとした子供に「よして」と銃を押さえ庇うのですが・・・
クラウスかシーリンが庇って死んでしまいそうな予感が。
それともここでマネキンさんが助けに来るのかなぁ。
リジェネも王留美を手駒に色々と企んでいそうです。
王留美は利用されているだけということに気付いていないのか?
もうすぐ退場しそうです。
次回予告をみると沙慈とルイスは再会を果たすみたいですね。
誤解は解けるのかな。
今回の携帯待ち受けは刹那でした。
無茶のもほどがある。
この大統領ってやっぱりオバマをモデルにしているんですかね。
マネキンさんはアロウズを離反したようです。
ということはコーラサワーも味方になるのか・・・。
オービタルリング上ではソレスタルビーイングがメメントモリ周辺で交戦中。
またまたMAP兵器(笑)トランザムライザーが炸裂。
相変わらず凄い威力だなぁ。
沙慈もオーライザーのパイロットとして普通に戦っているのか。
って、マリーが突っ込んでアレルヤがフォロー役になってるよ!
もはやアレルヤはマリーのおまけ扱いですか。
あれ?マリーがソーマになっています。
セルゲイさんの死のショックが引き金となってソーマが覚醒、表人格になったようです。
それだけソーマにとってセルゲイさんは大事な人だったということですね。
アレルヤはすっかり落ち込んでいますが、ライルに諭されます。
ライルはニール兄貴みたいになってきていますね。格好いいよ。
元貧乏姫のマリナは完全に保母さん状態ですね。
クラウスとシーリンがいい雰囲気に。
そんな中ラジオから、マリナと子供達の呪いの歌が・・・
どうやってこのニートの歌を流しているんだ?
刹那がサーシェスに撃たれた肩の傷ですが擬似GN粒子によるものだったんですね。
夕日で赤く見えてただけじゃなかったのか。
あんな小型の擬似GN粒子兵器いつのまに実用化されていたんでしょう。
刹那は時限爆弾持ちということですか。今後も何かと影響がでそうですね。
王留美がリボンズにボロカスに口撃されています。いい気味だ。
アンドレイはまだ勘違いしたままか。いい加減にしろよ。
軍規って思いっきり私怨だったじゃん。
軍規に従ったセルゲイさんを支援で撃ったんだろうに。
そもそもテロリストの首謀者と思われる人物を捕らえようとせずに問答無用で
殺すって時点で軍人としてダメダメなんですよね。
父殺しをリヴァイヴとヒリングによってルイスにバラされた訳ですが、
ここでルイスと意見の相違が。
ルイスが戦うのは家族の敵討ちが理由ですし当然ですね。
沙慈のことについてはまだ完全に吹っ切れていないよう。
ライルとアニューはベッドインですか。まさか事後とは。
アニューはやっぱり自分でもスパイな事を知らないんですね。
ライルは何か気付いたっぽいですね。
ソーマはともかく刹那まで脳量子波を感じていましたね。
擬似GN粒子弾による肩の傷が原因なんでしょうか。
ブシドーさん仮面を外していましたね。
ビリーの前では外しているのか。
マスラオの奥義も磨きをかけたとのこと。
今後の活躍が楽しみだ。
沙慈もようやく前向きになりましたね。さすがにそろそろ成長してもらわないと。
刹那は格好いいなぁ。よくぞここまで成長したもんだ。
沙慈のこともパートナーとして認めているみたいですね。
ライルは出撃前に皆の前で「愛してるよ」と堂々と告白。
アニューはブリッジの皆に祝福されます。
「まさに狙い撃ちだな」って(笑)。
とはいえライルは色々と思うところがある様子。
いざという時の覚悟も出来ているんでしょう。
出撃した面々はそれぞれの想い人をつぶやいていくのですが。
沙慈「ルイス」
ルイス「沙慈」
小熊「母さん」
ソーマ「大佐」
アレルヤ「マリー」
ライル「アニュー」
ティエリア「ヴェーダ」
刹那「ガンダム」
ちょ、ティエリアと刹那が(笑)
ヴェーダは目的でもあるのでいいとしても刹那の「ガンダム」は・・・
最近はガンダム、ガンダムって言っていなかったのに(笑)
マリナよりもガンダムの方が大事なんですね。
そのマリナは保安局のメンバーに襲われ大ピンチ。
銃で迎え撃とうとした子供に「よして」と銃を押さえ庇うのですが・・・
クラウスかシーリンが庇って死んでしまいそうな予感が。
それともここでマネキンさんが助けに来るのかなぁ。
リジェネも王留美を手駒に色々と企んでいそうです。
王留美は利用されているだけということに気付いていないのか?
もうすぐ退場しそうです。
次回予告をみると沙慈とルイスは再会を果たすみたいですね。
誤解は解けるのかな。
今回の携帯待ち受けは刹那でした。
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第19話「イノベイターの影」 感想 (2009/02/15)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第18話「交錯する想い」 感想 (2009/02/08)
- 機動戦士ガンダム00 2nd season 第17話「散りゆく光の中で」 感想 (2009/02/01)
スポンサーサイト