fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 「強敵、デレンセン!」 感想

ベルリの取り返しがつかない失敗は予想通りでしたね。
EDでカーヒル&デレンセンと腕を組んでいたのでそうなるだろうと
予想はしていましたが。

地球周回軌道に上がったメガファウナに対し、キャピタル・アーミィは
ベルリ達救出を口実にしたG-セルフ奪還作戦を立案。
デレンセンの駆るエルフ・ブルと、ダベーとカットシーで編成された
ジロンド隊による挟撃が開始された。
デレンセンは、教え子ベルリ達の救出を優先する構えだ。
ノレドとラライヤはキャピタル・アーミィ迎撃に出撃するフライスコップに
潜り込む。
隙を見て脱走できるようにベルリが指示したのだ。
リフレクターパックに換装したG-セルフで出撃したベルリは、
キャピタル・ガード候補生としての自覚の下、周回軌道にいる
アメリア軍の宇宙艦隊を偵察、撮影に成功する。
だが、その直後、ミノフスキー粒子が散布され、空域は戦場と化した。
メガファウナを攻撃したジロンド隊。
カットシーを戦線に投入して、限界高度のダベーは戦場から離脱する。
一方、強襲するデレンセンのエルフ・ブルに対し、ゼロ距離で
ビーム・ライフルを撃ち、倒すベルリだが、その強敵が恩師の
デレンセンだったと気づき、衝撃を受ける。
だが、感傷のいとまはない。
自由落下してしまったクリムのモンテーロに気づくと、救出に向かい、
メガファウナへの帰還を果たす。
しかし、撃破した相手がデレンセンだった事実はベルリの心に
重くのしかかる。
信じたくないベルリにノレドは黙って寄り添うのだった。


 ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト

BLAZING(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)BLAZING(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2014/10/29)
GARNiDELiA

商品詳細を見る
ウィルミットがババア呼ばわりされてる!
本当の事ですが(笑)

ベルリ救出に燃えるデレンセン、フラグですよね……。
EDでベルリがカーヒルとデレンセンと一緒に映っていたのって
つまりそういうことになっちゃうと予想されるわけで。

リフレクターパックを装備するG-セルフ、展開した時の見た目が
ガンダムXですね。
リフレクターの色は違いますが、どちらかというとダブルエックスか。
ベルリにとってはぶっつけ本番で試すことにって、無茶させますね。

脱出に備えて潜んでいるノレドとラライア。
注意され声を小さくするハロが可愛い、いい演出ですね。
我慢という言葉にラライアが反応してますよ!

G-セルフにリフレクターを装備させたのは派手にやって注意を引き付け、
アメリア軍の動きを悟らせないための搖動の為ですか。
ドニエルは優秀ですね。
アイーダに釘を刺すことも忘れない、姫の扱いには苦労しますね(笑)

アメリア軍の宇宙艦隊を確認し、データ保存をするベルリ。
でも、それが活かされることはあるのかな。

底面にバリアを張ろうとしてまだ早いと注意されるドニエル。
そうなの?って、そういう反応を返すんだ(笑)

戦闘に入ったG-セルフとエルフ・ブル。
お互いパイロットがベルリとデレンセンと知らないまま戦闘突入、
これが悲劇につながるんでしょうね。

ビームを吸収しエネルギーに変換するリフレクターユニット、便利ですね。
限界を超えると壊れていくようですが、使い捨て扱いなの!?

至近距離からビームライフルを撃った際のお肌の触れ合い回線で
戦っていた相手が誰なのかを理解したベルリとデレンセンでしたが
時すでに遅く……。

ビームライフルでデレンセンは焼かれ、エルフ・ブルが撃墜されました!
やっぱりこういうことになりましたか。
それも1話の再現という形とは泣ける演出です。

落下していくクリムのモンテーロを助けようと動くベルリ。
クリムを助けようとして逃亡することを諦めてますね。
デレンセンの事で動揺しているというのもあるんでしょうけど。

モンテーロを支えて落下するG-セルフ。
1stガンダムの大気圏突入時に似てますね。
ガンダム = モンテーロ、シールド = G-セルフという感じで。

自分がデレンセンを殺したという事実を認めたくないベルリ。
そりゃそうでしょうね。
世話になった尊敬する上司ですからね。
とはいえ現実逃避してもベルリがデレンセンを殺したという事実は
変わらないですが。

次回予告ではベルリがG-セルフで戦っていましたが、どうやって立ち直るのかな。
現実逃避したまま?
マスクと戦った際に、ルインだと気付くかな。
接触回線でないと気付かないか。

次回 第7話「マスク部隊の強襲」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3838-c603ffa8

ガンダム Gのレコンギスタ

ガンダム Gのレコンギスタに関するアニログです。

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン!」

ガンダム Gのレコンギスタの第6話を見ました。 第6話 強敵、デレンセン! キャピタル・ガード候補生としての自覚の下、アメリア軍が地球周回軌道上に展開した宇宙艦隊をベルリが偵察していた。 一方、デレンセンはベルリ達救出のための雪辱戦を実行するが、リフレクターを装備したG-セルフにベルリが乗っているとは知らず、交戦に突入してしまう。 「キャピタル・アーミィがあんなも...

アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン」感想

デレンセンが乗るエルフ・ブルを撃ってしまうベルリ。しかもその撃つ瞬間にデレンセン

ガンダム-Gのレコンギスタ- 第6話「強敵、デレンセン」の感想 ギリギリで相手を認識するのやめーや

今週も戦闘シーン有り。 やはりメカが動くと面白い。 ガンダムって後戻りできない状況で、置かれている状況を認識する――みたいなシーンが多い。 後悔してもしょうがないシーンが多いというか。 以下ネタバレあり。、 HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ)(2014/09/20)バンダイ商品詳細を見る

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 『強敵、デレンセン!』感想

 ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る  争いのもたらす残酷な現実を、ベルリが身を持って身を知ることとなった第6話。  何かしら笑える要素があった(トイレとかマスクとか)これまでの雰囲気も一転、  始終シリアスな空気が漂っていましたね。  でもでも、もっと考えを巡らせればベルリもデレンセンも...

ガンダムGのレコンギスタ_第6話「強敵、デレンセン!」感想

宇宙へとあがったメガファウナ。 地球周回軌道に展開するアメリア軍に気づかぬよう、囮となるためキャピタルタワーへと接近。 そんな中、ベルリはリフレクターを取り付けられたG-セルフでの出撃を命じられるものの、キャピタル・アーミーと戦う気など毛頭無くノレド達と共に虎視眈々と脱出の機会を伺っていた。 作戦通りキャピタルタワーへと接近するメガファウナ。 そこへベルリ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 「強敵、デレンセン!」

ガンダム Gのレコンギスタ第6話 「強敵、デレンセン!」脚本 富野 由悠季 演出 亀井 治絵コンテ 京田 知己 斧谷 稔 キャラ作画監督 杉本 幸子メカ作画監督 中谷 ...

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話『強敵、デレンセン!』 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話『強敵、デレンセン!』 感想(画像付) 強敵なのに退場って、デレンセン教官お疲れさまでした(^^; うかつにも教官を手にかける結果になったベルリ。 この先はどうするんでしょうね? キャピタル・ガード候補生としての自覚の下、アメリア軍が 地球周回軌道上に展開した宇宙艦隊を偵察するベルリ。 一方、デレンセンはベルリ達救出のための雪辱戦...

ガンダム Gのレコンギスタ 6話 感想 惜しい方ばかり亡くなっていく、でもまだ白富野だと思うの

[強敵、デレンセン!]大尉殿の生存ルート、ないだろうなあ。。。 種のムゥ並みにフラグへし折らない限りw

ガンダムGのレコンギスタ TBS(10/31)#06

第6話 強敵、デレンセン 公式サイトからキャピタル・ガード候補生としての自覚の下、アメリア軍が地球周回軌道上に展開した宇宙艦隊を偵察するベルリ。一方、デレンセンはベルリ達救出のための雪辱戦を実行するが、G-セルフにベルリが乗っているとは知らず、交戦に突入してしまう。 キャピタルアーミーの武装に怒るキャピタル・タワー 運行長官でベルリの母親。タワーを利用してデレンセンのエルフ・ブルを宇宙に出撃...

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 強敵、デレンセン! 感想

ガンダム Gのレコンギスタ 私だ TBS6話です ベルリ達逃げる気満々だけど、アイーダへの借りは返したってことなのかな 歯磨きのシーン面白いな、宇宙空間だと基本歯磨きガムのようだが、 ベルリのように歯ブラシ使って吸引器みたいなので口ゆすいだりして 無重力でフワフ...

なんだってんだ!/Gのレコンギスタ6話他2014/11/1感想

<記事内アンカー> ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン!」 PSYCHO-PASS サイコパス 2 第4話「ヨブの救済」  どうにか間に合った。外出してきます。

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 『強敵、デレンセン!』 ≪あらすじ≫ キャピタル・ガード候補生としての自覚の下、アメリア軍が地球周回軌道上に展開した宇宙艦隊を偵察するベルリ。一方、デレンセンはベルリ達救出のための雪辱戦を実行するが、G-セルフにベルリが乗っているとは知らず、交戦に突入してしまう。 (公式HP World Storyより抜粋) ≪感想≫ ◆成長 - ...

「Gのレコンギスタ」6話の「映像の原則」-ベルリとデレンセンの上手下手

はじめに Gのレコンギスタ6話を視聴。 サブタイトル名、そしてEDの絵を含め、 デレンセンが死ぬとは予想されていたが、 実際に死ぬシーンは衝撃だった。 デレンセン「何で避けたんだ」 ベルリ「はい。常日頃、臨機応変に対処しろとは大尉殿の教えであります。」 ※1話でのデレンセンとベルリの会話 1話ではデレンセンの仕置を避けるベルリの描写があったが、 今回...

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 『強敵、デレンセン!』 ベルリやらかした!...いつかこうなるとは思ってたけど。

天才ボンボン主人公の挫折。運行長官の息子で飛び級で養成学校に通い、限られた人物しか動かせないGセルフを起動できるという特殊性。加えて傍らにはいつも可愛い子が居て世話を焼いてくれる。もし自分がベルリなら、そりゃあ増長すると思います。何をやっても上手くいく、世界は自分を中心に回っていると。今回見事にそのしっぺ返しを食らったという感じがしましたね。 ベルリの行動で疑問なのは、なんで海賊ごっこやって...

ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 第6話 強敵、デレンセン! 感想

親友はライバル、そして恩師殺しの汚名 公式HPよりあらすじ 球周回軌道に上がったメガファウナに対し、キャピタル・アーミィはベルリ達救出を口実にしたG-セルフ奪還作戦を立案。デレンセンの駆るエルフ・ブルと、ダベーとカットシーで編成されたジロンド隊による挟撃が開始された。デレンセンは、教え子ベルリ達の救出を優先する構えだ。ノレドとラライヤはキャピタル・アーミィ迎撃に出撃するフライ...

(アニメ感想) ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 「強敵、デレンセン!」

投稿者・フォルテ HG 1/144 ガンダム G-アルケイン (ガンダムGのレコンギスタ)(2014/11/22)バンダイ商品詳細を見る ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日22時と金曜日21時半より アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。 掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓迎だぜ~!...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード