ガンダム Gのレコンギスタ 第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想
マスクの正体に彼女のマニィは気付かないんかい!
どう見てもバレバレでしょうに。
チアガールからダサいと言われるのは仕方ないですね(笑)
技術を発展させてはいけないというタブーを破ったキャピタル・アーミィは、
新型MSエルフ・ブルックを開発。
その新型を与えられた仮面の男マスクは、ベルリ達救出を口実に、
海賊討伐に出撃する。
カリブ海のビクエスト島に潜んでいたメガファウナは、腕利きの女性パイロット、
ミック・ジャックの補給を受ける。
ヘカテーの運用試験を兼ねた補給任務を無事遂行したミックは、クリムとも
旧知の仲だ。
そんななか、アメリア軍の宇宙艦隊の弾道飛行が早まり、補給は中止になる。
宇宙艦隊からキャピタルの目をそらす囮任務を命じられたメガファウナは、
島近くの海上から離水、宇宙へ進路を取って浮上する。
そのメガファウナをマスク部隊が急襲した。
メガファウナを守るため出撃しようとするベルリだが、G-セルフから
取り外されていたコア・ファイターで誤って発進してしまう。
マスク機に翻弄されたクリムの窮地を水の玉を使って救ったベルリは、
G-セルフにドッキングして、マスクの撃退に成功する。
メガファウナ艦長ドニエルは、艦を守ったベルリに礼を述べる義務があると
アイーダを諭す。
だが、ベルリに礼を言ったあとで、アイーダはカーヒルの仇に頭を下げたと
悔し泣きするのだった。
そして、メガファウナは弾道飛行に移行して、宇宙へ上がる。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
どう見てもバレバレでしょうに。
チアガールからダサいと言われるのは仕方ないですね(笑)
技術を発展させてはいけないというタブーを破ったキャピタル・アーミィは、
新型MSエルフ・ブルックを開発。
その新型を与えられた仮面の男マスクは、ベルリ達救出を口実に、
海賊討伐に出撃する。
カリブ海のビクエスト島に潜んでいたメガファウナは、腕利きの女性パイロット、
ミック・ジャックの補給を受ける。
ヘカテーの運用試験を兼ねた補給任務を無事遂行したミックは、クリムとも
旧知の仲だ。
そんななか、アメリア軍の宇宙艦隊の弾道飛行が早まり、補給は中止になる。
宇宙艦隊からキャピタルの目をそらす囮任務を命じられたメガファウナは、
島近くの海上から離水、宇宙へ進路を取って浮上する。
そのメガファウナをマスク部隊が急襲した。
メガファウナを守るため出撃しようとするベルリだが、G-セルフから
取り外されていたコア・ファイターで誤って発進してしまう。
マスク機に翻弄されたクリムの窮地を水の玉を使って救ったベルリは、
G-セルフにドッキングして、マスクの撃退に成功する。
メガファウナ艦長ドニエルは、艦を守ったベルリに礼を述べる義務があると
アイーダを諭す。
だが、ベルリに礼を言ったあとで、アイーダはカーヒルの仇に頭を下げたと
悔し泣きするのだった。
そして、メガファウナは弾道飛行に移行して、宇宙へ上がる。
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
![]() | HG 1/144 ガンダム G-アルケイン (ガンダムGのレコンギスタ) (2014/11/22) バンダイ 商品詳細を見る |
エルフ・ブルのデータを基に作成されたエルフ・ブルック。
パイロットはマスク……ダサいって言われてる!(笑)
何でルインは仮面をつけたのかと思ってたのですが、モニターに
なってるのか。
操作の助けになるって、ちゃんと意味があったんですね。
マニィはマスクがルインだと気付いてないの!?
仮面をつけてるとはいえ、気付きそうなものですが。
これはセーラームーンの正体がバレないのと同じようなものですか(笑)
ベルリはすっかり海賊に馴染んでますよ。
宇宙からの脅威はトワサンガというのか。
ほとんど滅びたコロニーの生き残りなのかな。
新キャラのミック・ジャック。
新たな女性キャラの登場に、ノレドが早速警戒してる!
新MSのヘカテーはどっしりとした感じのMSですね。
ブリッジに入り込むベルリ達。
まるで社会見学のノリですね。
ベルリに簡単にねじ伏せられるクリム。
これはベルリが強いのかクリムが弱いのか。
アイーダは飛行テストも無しにアルケインで空中戦をするつもりだったんかい!
そりゃクリムが止めるのも無理ないわ。
クリムに戦いを挑むマスク。
変形して襲い掛かるエルフ・ブルックがメッサーラを彷彿させますね。
エルフ・ブルックはビームライフルを持っていないので武装はどうなって
いるのかと思いきや、全身からを放つタイプのMSなのか。
ルインはマスクを付けたことにより、性格が変わってませんか。
コアファイターで出撃するベルリ。
水の球って、文字通り水の球を使って攻撃するのか。
圧縮した水の球、何気に超技術ですよね。
対空砲火の中、G-セルフにドッキングするベルリ、そんな無茶な!
って、オートでドッキングしてくれるのか。
1撃離脱、45秒なら飛べるって1stのオマージュですかね。
飛べるというより跳ねるという感じですが。
エルフ・ブルックのビーム攻撃をF91のようにビームサーベルを回転させて
網のようにして防ぎ、そのまま攻撃するベルリ。
ビームサーベルのビームが伸びての攻撃がカッコイイですね。
整備士はG-セルフに引っ付いたままだったの!?
よく生きていましたね。
ベルリにお礼を言うアイーダ、営業モードですね(笑)
ドニエルに諭されていましたからね。
ベルリがいないところではその屈辱に泣いていたアイーダ。
やっぱりまだカーヒルがベルリに殺されたことを引きずりますか。
整備士の飛ばされたメガネ、見つかりましたね。
喜んでる喜んでる(笑)
よく無事に見つかったなぁ。
EDのキャストでルインがマスクとなっていますね。
中の人はもちろん同じですが、そもそも見た目で分かりますよね。
マニィは何故気づかないのか(笑)
次回でベルリは人生最大のミステイクをしてしまうとのことですが、
デレンセンを撃墜してしまうんだろうなぁ。
EDでベルリがデレンセンとカーヒルと3人並んでいたのは、そういう
意味でしょうから。
スリリングすぎて見なくていいって、見なくていいんだ(笑)
次回 第6話「強敵、デレンセン!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
パイロットはマスク……ダサいって言われてる!(笑)
何でルインは仮面をつけたのかと思ってたのですが、モニターに
なってるのか。
操作の助けになるって、ちゃんと意味があったんですね。
マニィはマスクがルインだと気付いてないの!?
仮面をつけてるとはいえ、気付きそうなものですが。
これはセーラームーンの正体がバレないのと同じようなものですか(笑)
ベルリはすっかり海賊に馴染んでますよ。
宇宙からの脅威はトワサンガというのか。
ほとんど滅びたコロニーの生き残りなのかな。
新キャラのミック・ジャック。
新たな女性キャラの登場に、ノレドが早速警戒してる!
新MSのヘカテーはどっしりとした感じのMSですね。
ブリッジに入り込むベルリ達。
まるで社会見学のノリですね。
ベルリに簡単にねじ伏せられるクリム。
これはベルリが強いのかクリムが弱いのか。
アイーダは飛行テストも無しにアルケインで空中戦をするつもりだったんかい!
そりゃクリムが止めるのも無理ないわ。
クリムに戦いを挑むマスク。
変形して襲い掛かるエルフ・ブルックがメッサーラを彷彿させますね。
エルフ・ブルックはビームライフルを持っていないので武装はどうなって
いるのかと思いきや、全身からを放つタイプのMSなのか。
ルインはマスクを付けたことにより、性格が変わってませんか。
コアファイターで出撃するベルリ。
水の球って、文字通り水の球を使って攻撃するのか。
圧縮した水の球、何気に超技術ですよね。
対空砲火の中、G-セルフにドッキングするベルリ、そんな無茶な!
って、オートでドッキングしてくれるのか。
1撃離脱、45秒なら飛べるって1stのオマージュですかね。
飛べるというより跳ねるという感じですが。
エルフ・ブルックのビーム攻撃をF91のようにビームサーベルを回転させて
網のようにして防ぎ、そのまま攻撃するベルリ。
ビームサーベルのビームが伸びての攻撃がカッコイイですね。
整備士はG-セルフに引っ付いたままだったの!?
よく生きていましたね。
ベルリにお礼を言うアイーダ、営業モードですね(笑)
ドニエルに諭されていましたからね。
ベルリがいないところではその屈辱に泣いていたアイーダ。
やっぱりまだカーヒルがベルリに殺されたことを引きずりますか。
整備士の飛ばされたメガネ、見つかりましたね。
喜んでる喜んでる(笑)
よく無事に見つかったなぁ。
EDのキャストでルインがマスクとなっていますね。
中の人はもちろん同じですが、そもそも見た目で分かりますよね。
マニィは何故気づかないのか(笑)
次回でベルリは人生最大のミステイクをしてしまうとのことですが、
デレンセンを撃墜してしまうんだろうなぁ。
EDでベルリがデレンセンとカーヒルと3人並んでいたのは、そういう
意味でしょうから。
スリリングすぎて見なくていいって、見なくていいんだ(笑)
次回 第6話「強敵、デレンセン!」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話「謎のモビルスーツ」 & 第2話「G-セルフ起動!」 感想
第3話 「モンテーロの圧力」 感想
第4話 「カットシー乱舞」 感想
- 関連記事
-
- ガンダム Gのレコンギスタ 第6話 「強敵、デレンセン!」 感想 (2014/10/31)
- ガンダム Gのレコンギスタ 第5話 「敵はキャピタルアーミィ」 感想 (2014/10/24)
- ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 「カットシー乱舞」 感想 (2014/10/17)
スポンサーサイト