ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第8話 「Not So Holy Christmas Eve」 感想
クリスマスイヴの惨劇(笑)
今回はこれまでで一番面白かったです。
天然の行動は怖いですね(笑)
「12月24日、空いてるか?」悠にそう聞かれ、クリスマスデートに
誘われたと思いパニックになる千枝。
しかし、雪子、りせ、直斗もそれぞれ別の場所で同じ誘いを受けていた。
実はそれは陽介達と一緒に催す堂島家でのクリスマスパーティーの
誘いなのだが、時既に遅く女子全員がデートだと勘違いする事態に。
慣れない誘いに動揺する千枝と雪子。
張り切るりせ。
混乱を極め迷推理を展開する直斗。
そうして各々の思惑が食い違ったまま迎えたパーティー当日、一緒に料理の
準備をするはずだった陽介達が来られなくなったことで、事態はさらなる
混乱へと―― 。
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 公式サイト
今回はこれまでで一番面白かったです。
天然の行動は怖いですね(笑)
「12月24日、空いてるか?」悠にそう聞かれ、クリスマスデートに
誘われたと思いパニックになる千枝。
しかし、雪子、りせ、直斗もそれぞれ別の場所で同じ誘いを受けていた。
実はそれは陽介達と一緒に催す堂島家でのクリスマスパーティーの
誘いなのだが、時既に遅く女子全員がデートだと勘違いする事態に。
慣れない誘いに動揺する千枝と雪子。
張り切るりせ。
混乱を極め迷推理を展開する直斗。
そうして各々の思惑が食い違ったまま迎えたパーティー当日、一緒に料理の
準備をするはずだった陽介達が来られなくなったことで、事態はさらなる
混乱へと―― 。
ペルソナ4 ザ・ゴールデン 公式サイト
![]() | ペルソナ4 7【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2012/05/23) 浪川大輔、森久保祥太郎 他 商品詳細を見る |
前回でマリーが消えたため、今回はポエム無しでスタート!
そしてOPがP4GAでなくP4バージョンになってますね。
懐かしい。
イヴの予定が空いているかを千枝、雪子、りせ、直斗に確認して回る鳴上。
誘われた方は、特別な意味に勘違いしてますよ!
実際は皆でクリスマスパーティなのに。
この誘い方なら無理ないけど。
千枝は24日がイヴだと気付くの遅すぎ(笑)
食材の買い出しが何で男だけなのかと鳴上に抗議する完二ですが、
理由なんて分かり切ってるでしょうに(笑)
鳴上曰く地獄絵図、陽介曰く物体Xであふれかえるって、その通りですね。
的確な表現です(笑)
イヴに備えて準備をする女子たち。
どうすればいいか分からずに悶々する千枝が可愛いですね。
それだけに後が怖いです(笑)
本屋でイヴに備えての特集号の本を前に千枝と雪子が鉢合わせ。
お互いの誤魔化しっぷりが(笑)
鳴上は天然だからちゃんとリードしてくれるのか心配しているりせ。
鳴上は天然、そう分かっているのに……。
ほんと天然でしたね(笑)
あの誘われ方じゃ2人っきりでデートだと勘違いしても仕方ないですが。
決め手として胃袋を掴むことを思いついたりせですが、それはあかん(笑)
鳴上がピンチですが、今回に関しては自業自得という気も。
動揺しながら鳴上には別の意図があると自分に言い聞かせる直斗ですが、
全然冷静じゃないですね(笑)
動揺してるのが丸わかりですよ。
鳴上へのプレゼントとして包丁を用意した雪子。
板前修業用ですか!
それはガチすぎです(笑)
雪子と偶然鉢合わせした直斗は、雪子が包丁を隠したことに気付いて……
これはおかしな方向に話しが動き出しましたよ(笑)
あいかに料理を教えてほしいと頼み込んでいるりせ。
一撃で仕留められるやつをとお願いしているところに直斗が登場!
これはまた勘違いですね(笑)
案の定、りせと雪子が共犯で間違いないと確信してるし(笑)
明日、自分は殺されるって、何でそうなる!
しっかりしろ、探偵王子!
千枝に電話をした直斗ですが、ビデオの「殺してくれ」というセリフを聞いて
完二が千枝に殺されそうになっていると勘違い(笑)
明日に思いをはせながら眠る鳴上。
鳴上は思い出に残る日になるといいなと楽しみにしていますが、
忘れられない1日になるのは間違いなさそうですね(笑)
バイトの子が来れなくなり、駆り出された陽介とクマ。
その所為でパーティ準備には間に合わない。
そして完二も腰を悪くした母親を病院に連れて行くので準備は手伝えないと。
これは鳴上1人でハーレム修羅場ですね(笑)
クマが助っ人を頼むと言っていますが、嫌な予感しかしません(笑)
楽しみすぎて早く来たりせを、クマが手配して助っ人と勘違いする鳴上。
台所に立たれたら終わりって、間違ってないけど酷い(笑)
りせに新巻鮭を買って来てくれと頼む鳴上。
これは酷い(笑)、見ていて笑いが止まりませんでした(笑)
りせが買い出しに出かけたのと入れ違いに千枝が登場。
そうなると思いましたよ。
堂島から菜々子の一時帰宅が認められたので、着替えを病院に届けるよう
頼まれた鳴上は、やって来た千枝に自分がやろうとしていたトマトの収穫をお願い。
千枝にしてみれば何が何やら分からない状況ですね(笑)
そしてこのタイミングで雪子が登場!
鍋を見ていてくれと頼みますが、よりによって雪子にそれを頼みますか。
それは1番あかんやつじゃ……。
てっきり菜々子へ着替えを届けるのを頼むのかと思ったのですが、
鳴上がそのことを頼むわけがないですね(笑)
雪子、鍋を見てるだけって本当に見てるだけのつもりですか!
さすがというか、何というか(笑)
クマが頼んだ助っ人って、海老原ですか。
何という人選、嫌な予感しかしないです(笑)
収穫を終えた千枝ですが、顔に止まった蛾を振り払おうと投げたトマトが
海老原のコートを直撃!
これは怒りますよね。
防犯装備でやってきた直斗、まさかの重装備です(笑)
新巻鮭を買ってきたりせ、修羅場の千枝と海老原。
居眠りから目を覚ましてボーとしていて鍋をひっくり返した雪子。
鍋を掴もうとしてトマトを零した千枝とトマトに足を滑らせるりせ。
何とい大惨事!
血まみれフラグですね。
やってきた直斗が見たものは、4人の女子が血まみれ(笑)で倒れている姿!
そこに雪子が玄関に置いていた包丁を手にした鳴上が登場!
目を覚ました女子4人……見た目は血まみれなだけに怖いですね。
そして……25日に飛びました(笑)
菜々子の一時帰宅をお祝いする会になっていますね。
クリスマスパーティは昨日だったのにと謝る堂島ですが、女子たちは昨日は
いろいろあってどちみち延期になったのでと気にしていないように装いながら
こたつの中で鳴上を攻撃(笑)
これは仕方ないですね。
むしろこれで済むのかと(笑)
クマから菜々子へのプレゼントはきぐるみクマの人形ですか。
これはいいものですね。
大晦日、二年参りをしている一同。
そして1/2には鳴上は奈々子とクマ型の雪だるま、クマさんだるまを作成。
1/4は鳴上が風邪で寝込んでいて……。
思い出作りというキーワード、マリーの事を思い出すのかと思いましたが
そこまではいかないんですね。
鳴上にお別れを言いに来たマリー。
引き留めようとして目を覚ました鳴上の目には涙が……。
クマは宣言した通り、泊まり込みで看病してくれてたんですね。
いい奴だ。
次回予告での心霊写真云々はマリーの事ですかね。
次回 第9話「A missing piece」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


Persona4 the Golden ANIMATIONの感想は↓
第1話 「THE GOLDEN DAYS」 感想
第2話 「THE PERFECT PLAN」 感想
第3話 「I have amnesia, is it so bad?」 感想
第4話 「THE MAYONAKA OHDAN MIRACLE QUIZ!」 感想
第5話 「Let's go get it! Get Pumped!」 感想
第6話 「See? I told you Yu.」 感想
第7話 「It's cliché, so what?」 感想
Persona4 the ANIMATIONの感想は↓
第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想
第11話 「Catch Me If You Can」 感想
第12話 「It's Not Empty At All」 感想
第13話 「A Stormy Summer Vacation 1/2」 感想
第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
第15話 「The Long-Awaited School Trip」 感想
第16話 「Although the Case Was Closed」 感想
第17話 「I Want to Know the Truth」 感想
第18話 「Anniversary to Become a Family」 感想
第19話 「It’s School Festival Day! Time to Have Fun!」 感想
第20話 「We'll all meet at the AMAGIYA Hotel」 感想
第21話 「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想
第22話 「It’s just like Heaven」 感想
第23話 「In Order to Find the Truth」 感想
第24話 「The World is Full of Shit」 感想
第25話(最終回) 「We Can Change The World」 感想
そしてOPがP4GAでなくP4バージョンになってますね。
懐かしい。
イヴの予定が空いているかを千枝、雪子、りせ、直斗に確認して回る鳴上。
誘われた方は、特別な意味に勘違いしてますよ!
実際は皆でクリスマスパーティなのに。
この誘い方なら無理ないけど。
千枝は24日がイヴだと気付くの遅すぎ(笑)
食材の買い出しが何で男だけなのかと鳴上に抗議する完二ですが、
理由なんて分かり切ってるでしょうに(笑)
鳴上曰く地獄絵図、陽介曰く物体Xであふれかえるって、その通りですね。
的確な表現です(笑)
イヴに備えて準備をする女子たち。
どうすればいいか分からずに悶々する千枝が可愛いですね。
それだけに後が怖いです(笑)
本屋でイヴに備えての特集号の本を前に千枝と雪子が鉢合わせ。
お互いの誤魔化しっぷりが(笑)
鳴上は天然だからちゃんとリードしてくれるのか心配しているりせ。
鳴上は天然、そう分かっているのに……。
ほんと天然でしたね(笑)
あの誘われ方じゃ2人っきりでデートだと勘違いしても仕方ないですが。
決め手として胃袋を掴むことを思いついたりせですが、それはあかん(笑)
鳴上がピンチですが、今回に関しては自業自得という気も。
動揺しながら鳴上には別の意図があると自分に言い聞かせる直斗ですが、
全然冷静じゃないですね(笑)
動揺してるのが丸わかりですよ。
鳴上へのプレゼントとして包丁を用意した雪子。
板前修業用ですか!
それはガチすぎです(笑)
雪子と偶然鉢合わせした直斗は、雪子が包丁を隠したことに気付いて……
これはおかしな方向に話しが動き出しましたよ(笑)
あいかに料理を教えてほしいと頼み込んでいるりせ。
一撃で仕留められるやつをとお願いしているところに直斗が登場!
これはまた勘違いですね(笑)
案の定、りせと雪子が共犯で間違いないと確信してるし(笑)
明日、自分は殺されるって、何でそうなる!
しっかりしろ、探偵王子!
千枝に電話をした直斗ですが、ビデオの「殺してくれ」というセリフを聞いて
完二が千枝に殺されそうになっていると勘違い(笑)
明日に思いをはせながら眠る鳴上。
鳴上は思い出に残る日になるといいなと楽しみにしていますが、
忘れられない1日になるのは間違いなさそうですね(笑)
バイトの子が来れなくなり、駆り出された陽介とクマ。
その所為でパーティ準備には間に合わない。
そして完二も腰を悪くした母親を病院に連れて行くので準備は手伝えないと。
これは鳴上1人でハーレム修羅場ですね(笑)
クマが助っ人を頼むと言っていますが、嫌な予感しかしません(笑)
楽しみすぎて早く来たりせを、クマが手配して助っ人と勘違いする鳴上。
台所に立たれたら終わりって、間違ってないけど酷い(笑)
りせに新巻鮭を買って来てくれと頼む鳴上。
これは酷い(笑)、見ていて笑いが止まりませんでした(笑)
りせが買い出しに出かけたのと入れ違いに千枝が登場。
そうなると思いましたよ。
堂島から菜々子の一時帰宅が認められたので、着替えを病院に届けるよう
頼まれた鳴上は、やって来た千枝に自分がやろうとしていたトマトの収穫をお願い。
千枝にしてみれば何が何やら分からない状況ですね(笑)
そしてこのタイミングで雪子が登場!
鍋を見ていてくれと頼みますが、よりによって雪子にそれを頼みますか。
それは1番あかんやつじゃ……。
てっきり菜々子へ着替えを届けるのを頼むのかと思ったのですが、
鳴上がそのことを頼むわけがないですね(笑)
雪子、鍋を見てるだけって本当に見てるだけのつもりですか!
さすがというか、何というか(笑)
クマが頼んだ助っ人って、海老原ですか。
何という人選、嫌な予感しかしないです(笑)
収穫を終えた千枝ですが、顔に止まった蛾を振り払おうと投げたトマトが
海老原のコートを直撃!
これは怒りますよね。
防犯装備でやってきた直斗、まさかの重装備です(笑)
新巻鮭を買ってきたりせ、修羅場の千枝と海老原。
居眠りから目を覚ましてボーとしていて鍋をひっくり返した雪子。
鍋を掴もうとしてトマトを零した千枝とトマトに足を滑らせるりせ。
何とい大惨事!
血まみれフラグですね。
やってきた直斗が見たものは、4人の女子が血まみれ(笑)で倒れている姿!
そこに雪子が玄関に置いていた包丁を手にした鳴上が登場!
目を覚ました女子4人……見た目は血まみれなだけに怖いですね。
そして……25日に飛びました(笑)
菜々子の一時帰宅をお祝いする会になっていますね。
クリスマスパーティは昨日だったのにと謝る堂島ですが、女子たちは昨日は
いろいろあってどちみち延期になったのでと気にしていないように装いながら
こたつの中で鳴上を攻撃(笑)
これは仕方ないですね。
むしろこれで済むのかと(笑)
クマから菜々子へのプレゼントはきぐるみクマの人形ですか。
これはいいものですね。
大晦日、二年参りをしている一同。
そして1/2には鳴上は奈々子とクマ型の雪だるま、クマさんだるまを作成。
1/4は鳴上が風邪で寝込んでいて……。
思い出作りというキーワード、マリーの事を思い出すのかと思いましたが
そこまではいかないんですね。
鳴上にお別れを言いに来たマリー。
引き留めようとして目を覚ました鳴上の目には涙が……。
クマは宣言した通り、泊まり込みで看病してくれてたんですね。
いい奴だ。
次回予告での心霊写真云々はマリーの事ですかね。
次回 第9話「A missing piece」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

Persona4 the Golden ANIMATIONの感想は↓
第1話 「THE GOLDEN DAYS」 感想
第2話 「THE PERFECT PLAN」 感想
第3話 「I have amnesia, is it so bad?」 感想
第4話 「THE MAYONAKA OHDAN MIRACLE QUIZ!」 感想
第5話 「Let's go get it! Get Pumped!」 感想
第6話 「See? I told you Yu.」 感想
第7話 「It's cliché, so what?」 感想
Persona4 the ANIMATIONの感想は↓
第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想
第2話 「The Contractor's Key」 感想
第3話 「We are friends, aren't we?」 感想
第4話 「Somewhere not here」 感想
第5話 「Would you love me?」 感想
第6話 「I'll beat you, and beat you good」 感想
第7話 「Suspicious Tropical Paradise」 感想
第8話 「We've lost something important again」 感想
第9話 「No one sees the real me」 感想
第10話 「Real Me Doesn't Exist」 感想
第11話 「Catch Me If You Can」 感想
第12話 「It's Not Empty At All」 感想
第13話 「A Stormy Summer Vacation 1/2」 感想
第14話 「A Stormy Summer Vacation 2/2」 感想
第15話 「The Long-Awaited School Trip」 感想
第16話 「Although the Case Was Closed」 感想
第17話 「I Want to Know the Truth」 感想
第18話 「Anniversary to Become a Family」 感想
第19話 「It’s School Festival Day! Time to Have Fun!」 感想
第20話 「We'll all meet at the AMAGIYA Hotel」 感想
第21話 「DON’T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想
第22話 「It’s just like Heaven」 感想
第23話 「In Order to Find the Truth」 感想
第24話 「The World is Full of Shit」 感想
第25話(最終回) 「We Can Change The World」 感想
- 関連記事
-
- キャプテン・アース 第22話 「発動オペレーションサマー」 感想 (2014/08/31)
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第8話 「Not So Holy Christmas Eve」 感想 (2014/08/29)
- キャプテン・アース 第21話 「キャプテンの条件」 感想 (2014/08/24)
スポンサーサイト