アルドノア・ゼロ 第8話 「鳥を見た日 -Then and Now-」 感想
クルーテオはザーツバルムによってアセイラム暗殺の犯人に
仕立て上げられそうですね。
スレインもそう思い込んでいたし、ザーツバルムにとっては
騙しやすい状況になっていますし。
何かを知っているはずだと尋問を受けるスレイン。
事実を語らず隠し通すスレインは、かつてのアセイラム姫との日々を思い返す。
一方、ザーツバルム伯爵には、何やら思惑があった。
アルドノア・ゼロ 公式サイト
仕立て上げられそうですね。
スレインもそう思い込んでいたし、ザーツバルムにとっては
騙しやすい状況になっていますし。
何かを知っているはずだと尋問を受けるスレイン。
事実を語らず隠し通すスレインは、かつてのアセイラム姫との日々を思い返す。
一方、ザーツバルム伯爵には、何やら思惑があった。
アルドノア・ゼロ 公式サイト
![]() | ラジオCD「アルドノア・ラジオ」Vol.1 (2014/09/30) 雨宮天、水瀬いのり 他 商品詳細を見る |
アセイラムが正体を明かす場面が冒頭で描かれていましたが、
変装していた時の方が可愛いです。
クルーテオに拷問を受けているスレイン。
地球側に拾われるかと思っていたのですが、火星側に拾われたんだ。
クルーテオはとことん地球人を見下していますね。
火星騎士はこんな風な考えだから、伊奈帆にやられちゃっているんですよね。
ライエが火星人を信用できないのは、父親や仲間をトリルランに殺されたから
なんでしょうけど、自分たちが何をしたのかということを、この子はちゃんと
考えて分かってるんですかね。
アセイラムに鳥や自然の事を教えているスレイン。
微笑ましい光景ですね。
現実では坊門の真っ最中ですが。
鞭でスレインを打つクルーテオに部下も引いてますよ(笑)
ザーツバルムもスレインが殺されるんじゃないかと、焦っていますね。
伊奈帆がスレインのことについてアセイラムに話そうとしたところに
カームが怒鳴り込んできました!
が、アセイラムの可愛さに速攻で落ちるカーム(笑)
そうなると思っていましたよ。
カームを見る韻子とニーナの目が(笑)
伊奈帆の話から、アセイラムを捜していた火星人がスレインだと察したアセイラム。
ウミネコを見てスレインの言った通りと目を輝かせていますよ。
このシーンの後に、拷問されているスレインの姿が!
この対比、スレインが可哀想ですね。
デューカリオのアルドノアドライブが抜きたられているとの報告を聞いて
笑みを浮かべるスレインと焦りの表情のザーツバルム。
クルーテオがスレインを殺そうとするのを辞めないことで、ザーツバルムが
通信を切りましたが、これは乗り込んできそうですね。
デューカリオのアルドノアドライブが起動したこと = アセイラムが生きている
可能性に気付いたクルーテオ。
スレインからトリルランがアセイラムを暗殺しようとしていたこと。
クルーテオが命じたと思い、アセイラムを守るために拷問に耐えていたことを
知ってスレインの事を認めましたよ!
クルーテオが行動を起こそうとしたところで、ザーツバルムがディオスクリアで
乗り込んできました!
行動が早いですね。
アセイラム暗殺を企てたのがザーツバルムだと察したクルーテオがタルシスで
出撃しようとしたところに、ディオスクリアの攻撃が!
ここで退場とは思いたくないですが、この状況で生きているというのも……。
スレインを連れ去るザーツバルム。
生身のまま連れていったら死んじゃいますよ!
クルーテオの揚陸艇に積んであった大量のアルドノアドライブが映っていましたが、
これを地球側が手に入れ、アセイラムが起動させて対抗ということになるのかな。
次回 第9話「追憶装置 -Darkness Visible-」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
第2話 「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」 感想
第3話 「戦場の少年たち -The Children's Echelon-」 感想
第4話 「追撃の騎士 -Point of No Return-」 感想
第5話 「謁見の先で -Phantom of The Emperor-」 感想
第6話 「記憶の島 -Steel Step Suite-」 感想
第7話 「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」 感想
変装していた時の方が可愛いです。
クルーテオに拷問を受けているスレイン。
地球側に拾われるかと思っていたのですが、火星側に拾われたんだ。
クルーテオはとことん地球人を見下していますね。
火星騎士はこんな風な考えだから、伊奈帆にやられちゃっているんですよね。
ライエが火星人を信用できないのは、父親や仲間をトリルランに殺されたから
なんでしょうけど、自分たちが何をしたのかということを、この子はちゃんと
考えて分かってるんですかね。
アセイラムに鳥や自然の事を教えているスレイン。
微笑ましい光景ですね。
現実では坊門の真っ最中ですが。
鞭でスレインを打つクルーテオに部下も引いてますよ(笑)
ザーツバルムもスレインが殺されるんじゃないかと、焦っていますね。
伊奈帆がスレインのことについてアセイラムに話そうとしたところに
カームが怒鳴り込んできました!
が、アセイラムの可愛さに速攻で落ちるカーム(笑)
そうなると思っていましたよ。
カームを見る韻子とニーナの目が(笑)
伊奈帆の話から、アセイラムを捜していた火星人がスレインだと察したアセイラム。
ウミネコを見てスレインの言った通りと目を輝かせていますよ。
このシーンの後に、拷問されているスレインの姿が!
この対比、スレインが可哀想ですね。
デューカリオのアルドノアドライブが抜きたられているとの報告を聞いて
笑みを浮かべるスレインと焦りの表情のザーツバルム。
クルーテオがスレインを殺そうとするのを辞めないことで、ザーツバルムが
通信を切りましたが、これは乗り込んできそうですね。
デューカリオのアルドノアドライブが起動したこと = アセイラムが生きている
可能性に気付いたクルーテオ。
スレインからトリルランがアセイラムを暗殺しようとしていたこと。
クルーテオが命じたと思い、アセイラムを守るために拷問に耐えていたことを
知ってスレインの事を認めましたよ!
クルーテオが行動を起こそうとしたところで、ザーツバルムがディオスクリアで
乗り込んできました!
行動が早いですね。
アセイラム暗殺を企てたのがザーツバルムだと察したクルーテオがタルシスで
出撃しようとしたところに、ディオスクリアの攻撃が!
ここで退場とは思いたくないですが、この状況で生きているというのも……。
スレインを連れ去るザーツバルム。
生身のまま連れていったら死んじゃいますよ!
クルーテオの揚陸艇に積んであった大量のアルドノアドライブが映っていましたが、
これを地球側が手に入れ、アセイラムが起動させて対抗ということになるのかな。
次回 第9話「追憶装置 -Darkness Visible-」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
第2話 「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」 感想
第3話 「戦場の少年たち -The Children's Echelon-」 感想
第4話 「追撃の騎士 -Point of No Return-」 感想
第5話 「謁見の先で -Phantom of The Emperor-」 感想
第6話 「記憶の島 -Steel Step Suite-」 感想
第7話 「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」 感想
- 関連記事
-
- アルドノア・ゼロ 第9話 「追憶装置 -Darkness Visible-」 感想 (2014/08/31)
- アルドノア・ゼロ 第8話 「鳥を見た日 -Then and Now-」 感想 (2014/08/24)
- アルドノア・ゼロ 第7話 「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」 感想 (2014/08/17)
スポンサーサイト