月刊少女野崎くん 第4話 「男には、戦わねばならない、時がある。」 感想
みこりんは残念なイケメンですね。
佐倉は一途で可愛いですよ。
ただ、ヒロインというよりもマスコット的な感じですが(笑)
野崎の家でいつものように漫画の原稿を仕上げていた野崎、千代、御子柴の三人。
一日分の作業が一段落したところで、今日はこのまま野崎のところに
泊まっていくと言う御子柴。
そんな御子柴が羨ましい千代は、二人でいつもどんなことをしているのかを尋ねる。
すると御子柴は得意気に主に女のことで相談に乗ってもらっていると話すのだが……。
月刊少女野崎くん 公式サイト
佐倉は一途で可愛いですよ。
ただ、ヒロインというよりもマスコット的な感じですが(笑)
野崎の家でいつものように漫画の原稿を仕上げていた野崎、千代、御子柴の三人。
一日分の作業が一段落したところで、今日はこのまま野崎のところに
泊まっていくと言う御子柴。
そんな御子柴が羨ましい千代は、二人でいつもどんなことをしているのかを尋ねる。
すると御子柴は得意気に主に女のことで相談に乗ってもらっていると話すのだが……。
月刊少女野崎くん 公式サイト
![]() | 月刊少女野崎くん (4) (ガンガンコミックスONLINE) (2014/01/22) 椿 いづみ 商品詳細を見る |
女の話で野崎に相談してもらっていると佐倉に話す御子柴。
デリカシーに欠ける野崎に恋愛相談?
人選を間違っているようにしか思えないのですが(笑)
佐倉が何の反応も示さなかったのは意外。
もっと驚くかと思ったのに。
恋愛相談ってギャルゲーかい!
御子柴は逆方向に努力してますね(笑)
3年前から勉強しているそうですが、それは参考にならないですよ。
ギャルゲーをしている際の御子柴の反応が面白いですね。
楽しんでますね。
2次元から3次元へって、フィギュアにまで手を出したんかい!
ダメな方へ突き進んでますね(笑)
こち亀の左近寺みたいですよ。
御子柴に勧められて野崎もプレイすることになったのですが、名前は鈴木ですか。
自分の漫画のヒーローの名前を使うのはいいとして、あだ名が「鈴木(笑)」って
鈴木の事は嫌いなの?(笑)
でも、モデル無しに描くと鈴木の顔になるくらいだし、嫌ってはいないはず。
野崎のコマンド選択が酷すぎる!(笑)
鈴木はマミコ以外にはふらつかないって、だったらその名前で遊ぶな!
名前を考えるのは苦手というのは分かります。
オンラインゲームで遊ぶ際にある意味一番難問が名前決定だったりしますから。
使いたい名前が既に登録されてたりしますからね。
カオリ狙いにすることに決めた野崎ですが、佐倉に似てますね。
って、ネットで一番評判のいいシナリオだからですか(笑)
ネタバレを読んだら遊ぶ楽しみが減っちゃいますよ。
少女漫画基準で選択肢を選んだ結果、残念なことに。
弱いところを見せても女はガッカリするだけと御子柴が佐倉に電話しますが、
野崎の弱さに佐倉の好感度はMAXに!
これは相手にもよりますよね。
どうでもいい相手と好きな相手じゃ反応も違ってきますし。
友人は信用できない、トラップでありラスボスって、少女マンガあるあるですね(笑)
御子柴のアドバイスで友達を使った野崎ですが、なぜこんなに献身的なのかと
不思議に思ってますね。
確かにギャルゲーの友人キャラって不思議なくらい献身的ですよね。
主人公に気があるからって、何でそうなる!(笑)
BLになっちゃうじゃないですか!
野崎も御子柴も、カオリよりも友田に注目してゲームしてるじゃないですか!
友田への感情移入が凄い事になってますよ(笑)
友田の物語を描き始めた野崎。
御子柴も気合入りまくりですね。
友田にとっての特別な存在、四六時中傍にいた人間、休日を一緒に
過ごすようなって、主人公じゃないですか!
BL本になっちゃうんですか(笑)
休日なので、早い時間からやって来た佐倉、可愛いですね。
佐倉が見たのは徹夜明けで倒れている野崎と御子柴の姿。
そして描き上げた漫画は……、マジでBLでした(笑)
佐倉が何があったの!?と驚愕するのも無理ないですね。
御子柴の魅惑のトーク術、3人の女子と楽しげに話していますが、
会話になってないような。
佐倉にメールで助けを求める御子柴、プライドよりも実を取りましたか(笑)
明らかにいっぱいいっぱいでしたからね。
靴下であそこまで頑張ったのは立派だったとも言えますが。
男子から合コンに誘われて引き受けた御子柴、無理すんな。
案の定、後悔してるし(笑)
野崎の家で予行演習することになったのですが、それってお見合いじゃ……。
御子柴が女役かよ!
文句をつける御子柴ですが、ノリまくってたじゃないですか(笑)
キャラを作って来た野崎、ウサミミかよ!
野崎梅子、肉食系ですね。
後からやって来た佐倉が、見ての通りだと言われても訳が分からないのは
当然ですよね。
不気味なバニーって、野崎が無茶苦茶な言われよう(笑)
佐倉はぼったくりバーと受け取りましたか。
それも無理ないとは思いますが、仮にも好きな人を不気味なバニーと
うけとるのはどうかと(笑)
野崎に対し女子力アピールのチャンスと張り切る佐倉が可愛いですね。
しかし野崎の女子力に負けてますよ(笑)
佐倉とトイレで話し合う野崎、生々しいですね。
そこまでやりますか(笑)
梅子の自己アピール、肉食系すぎる!(笑)
佐倉の好みのタイプ、具体的すぎる!
完全に野崎の事ですよね。
佐倉は一途だなぁ。
野崎もちょっとは気付けよ。
女の子と2人きりにならずにそつなく合コンをこなしたい御子柴に佐倉からの
アドバイス……お誕生日席かよ!
それは面倒な席になるんじゃないかな。
女の子と2人きりになった際の練習をする御子柴ですが、梅子が酷すぎる(笑)
佐倉は野崎の事しか話さないし、参考になりません(笑)
可愛いんですけどね。
野崎も佐倉も合コンに絶対行くなとダメだしされるのも無理ないわ。
1人だけ仲間はずれが我慢ならず、3人でトイレで話してって、何でそうなる!
ダメだこいつら、アホしかいません(笑)
御子柴は結局、代打で鹿島に頼んだんですね。
男子は実質男3人、女5人とライバル減って喜んでいましたが、これって鹿島に
全員持っていかれることになるんじゃないかな。
って、やっぱり鹿島の1人勝ちになってる!
こうなること、十分予想できたでしょうに。
野崎が掃除をして部屋をきれいにしていたので、自分が来るからかもと
喜ぶ佐倉でしたが、担当が来るからですか。
佐倉の扱いが(笑)
野崎にとって担当は彼女以上って、どんな担当なんでしょうね。
佐倉にとって、ある意味最大のライバルとなるのかな。
次回 第5話「恋を「思い」「描く」男子。」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「その恋は、少女漫画化されてゆく。」 感想
第2話 「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」 感想
第3話 「バイオレンス vs プリンス」 感想
デリカシーに欠ける野崎に恋愛相談?
人選を間違っているようにしか思えないのですが(笑)
佐倉が何の反応も示さなかったのは意外。
もっと驚くかと思ったのに。
恋愛相談ってギャルゲーかい!
御子柴は逆方向に努力してますね(笑)
3年前から勉強しているそうですが、それは参考にならないですよ。
ギャルゲーをしている際の御子柴の反応が面白いですね。
楽しんでますね。
2次元から3次元へって、フィギュアにまで手を出したんかい!
ダメな方へ突き進んでますね(笑)
こち亀の左近寺みたいですよ。
御子柴に勧められて野崎もプレイすることになったのですが、名前は鈴木ですか。
自分の漫画のヒーローの名前を使うのはいいとして、あだ名が「鈴木(笑)」って
鈴木の事は嫌いなの?(笑)
でも、モデル無しに描くと鈴木の顔になるくらいだし、嫌ってはいないはず。
野崎のコマンド選択が酷すぎる!(笑)
鈴木はマミコ以外にはふらつかないって、だったらその名前で遊ぶな!
名前を考えるのは苦手というのは分かります。
オンラインゲームで遊ぶ際にある意味一番難問が名前決定だったりしますから。
使いたい名前が既に登録されてたりしますからね。
カオリ狙いにすることに決めた野崎ですが、佐倉に似てますね。
って、ネットで一番評判のいいシナリオだからですか(笑)
ネタバレを読んだら遊ぶ楽しみが減っちゃいますよ。
少女漫画基準で選択肢を選んだ結果、残念なことに。
弱いところを見せても女はガッカリするだけと御子柴が佐倉に電話しますが、
野崎の弱さに佐倉の好感度はMAXに!
これは相手にもよりますよね。
どうでもいい相手と好きな相手じゃ反応も違ってきますし。
友人は信用できない、トラップでありラスボスって、少女マンガあるあるですね(笑)
御子柴のアドバイスで友達を使った野崎ですが、なぜこんなに献身的なのかと
不思議に思ってますね。
確かにギャルゲーの友人キャラって不思議なくらい献身的ですよね。
主人公に気があるからって、何でそうなる!(笑)
BLになっちゃうじゃないですか!
野崎も御子柴も、カオリよりも友田に注目してゲームしてるじゃないですか!
友田への感情移入が凄い事になってますよ(笑)
友田の物語を描き始めた野崎。
御子柴も気合入りまくりですね。
友田にとっての特別な存在、四六時中傍にいた人間、休日を一緒に
過ごすようなって、主人公じゃないですか!
BL本になっちゃうんですか(笑)
休日なので、早い時間からやって来た佐倉、可愛いですね。
佐倉が見たのは徹夜明けで倒れている野崎と御子柴の姿。
そして描き上げた漫画は……、マジでBLでした(笑)
佐倉が何があったの!?と驚愕するのも無理ないですね。
御子柴の魅惑のトーク術、3人の女子と楽しげに話していますが、
会話になってないような。
佐倉にメールで助けを求める御子柴、プライドよりも実を取りましたか(笑)
明らかにいっぱいいっぱいでしたからね。
靴下であそこまで頑張ったのは立派だったとも言えますが。
男子から合コンに誘われて引き受けた御子柴、無理すんな。
案の定、後悔してるし(笑)
野崎の家で予行演習することになったのですが、それってお見合いじゃ……。
御子柴が女役かよ!
文句をつける御子柴ですが、ノリまくってたじゃないですか(笑)
キャラを作って来た野崎、ウサミミかよ!
野崎梅子、肉食系ですね。
後からやって来た佐倉が、見ての通りだと言われても訳が分からないのは
当然ですよね。
不気味なバニーって、野崎が無茶苦茶な言われよう(笑)
佐倉はぼったくりバーと受け取りましたか。
それも無理ないとは思いますが、仮にも好きな人を不気味なバニーと
うけとるのはどうかと(笑)
野崎に対し女子力アピールのチャンスと張り切る佐倉が可愛いですね。
しかし野崎の女子力に負けてますよ(笑)
佐倉とトイレで話し合う野崎、生々しいですね。
そこまでやりますか(笑)
梅子の自己アピール、肉食系すぎる!(笑)
佐倉の好みのタイプ、具体的すぎる!
完全に野崎の事ですよね。
佐倉は一途だなぁ。
野崎もちょっとは気付けよ。
女の子と2人きりにならずにそつなく合コンをこなしたい御子柴に佐倉からの
アドバイス……お誕生日席かよ!
それは面倒な席になるんじゃないかな。
女の子と2人きりになった際の練習をする御子柴ですが、梅子が酷すぎる(笑)
佐倉は野崎の事しか話さないし、参考になりません(笑)
可愛いんですけどね。
野崎も佐倉も合コンに絶対行くなとダメだしされるのも無理ないわ。
1人だけ仲間はずれが我慢ならず、3人でトイレで話してって、何でそうなる!
ダメだこいつら、アホしかいません(笑)
御子柴は結局、代打で鹿島に頼んだんですね。
男子は実質男3人、女5人とライバル減って喜んでいましたが、これって鹿島に
全員持っていかれることになるんじゃないかな。
って、やっぱり鹿島の1人勝ちになってる!
こうなること、十分予想できたでしょうに。
野崎が掃除をして部屋をきれいにしていたので、自分が来るからかもと
喜ぶ佐倉でしたが、担当が来るからですか。
佐倉の扱いが(笑)
野崎にとって担当は彼女以上って、どんな担当なんでしょうね。
佐倉にとって、ある意味最大のライバルとなるのかな。
次回 第5話「恋を「思い」「描く」男子。」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「その恋は、少女漫画化されてゆく。」 感想
第2話 「新(ニュー)ヒロインをよろしくね♪」 感想
第3話 「バイオレンス vs プリンス」 感想
- 関連記事
-
- 月刊少女野崎くん 第5話 「恋を「思い」「描く」男子。」 感想 (2014/08/05)
- 月刊少女野崎くん 第4話 「男には、戦わねばならない、時がある。」 感想 (2014/07/29)
- 月刊少女野崎くん 第3話 「バイオレンス vs プリンス」 感想 (2014/07/22)
スポンサーサイト