fc2ブログ

アルドノア・ゼロ 第2話 「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」 感想

地球連合とヴァース帝国の戦力差が圧倒的すぎる!
ここからどうやって反抗していくんでしょうね。

地球に降下した火星騎士の揚陸城は、地球を侵略するべく
カタフラクトによる攻撃を開始した。
反撃を開始する地球連合軍。
激戦が繰り広げられる一方で、伊奈帆は不思議な少女と遭遇する。


 アルドノア・ゼロ 公式サイト

A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)A/Z(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
(2014/09/10)
SawanoHiroyuki[nZk]

商品詳細を見る
ヴァース帝国の作戦を15年前から想定済みだと地球連合の指令は
言っていましたが、やすやすと地上降下されてるのに本当に?

OPのラストでアセイラムが銃を構えていたのが気になりますね。

ヴァース帝国はまずは通信施設を破壊してきましたか。
そして各個撃破していく……既に詰んでいませんか。
地球連合、本当に作戦を読んでいたの?(笑)

ヴァース帝国と地球連合、戦力差がありすぎです!
15年前によく講和条約を結べましたね。
ハイパーゲートが暴走していなかったら、ヴァース帝国の一方的な勝利に
なっていたんでしょうね。

クルーテオに出撃許可を求めるトリルラン。
噛ませとなってやられるフラグが立っているような(笑)

伊奈帆、家で出汁巻きを作ってたんかい!
この状況で普段通り過ぎるだろ!
冷静とを通り越して根本的に問題があるんじゃ……。

アセイラム、やっぱり生きていましたね。
死んだと思っている視聴者は誰もいなかったでしょうけど。
影武者はエデルリッゾかと思ったのですが、違ったんだ。

アセイラムを旅行者と思い、避難するように話しかけた伊奈帆ですが、
ねじ伏せられました!
護身用に訓練を受けていたんでしょうね。
姫様としての格好より、こちらの格好と髪型のほうが可愛いですよ。

スレインは地球人を攻撃することは精神的にできないですか。
てっきりアセイラムが殺されたと思い込んでいるので、仇として暴走状態に
なるかとおもったのですが、そうはなっていないですね。

鞠戸曰く、通信手段を混乱させる作戦は15年前と同じ手……。
それなのにまた同じようにやられてるって、地球連合は本当に作戦を読んでたの?
学習していないように思えるのですが。

次々と撃破されていくF-22。
脱出したパイロットもいましたが、より悲惨な死に方が……。
下種すぎる!

アセイラム暗殺は、やっぱりヴァース帝国の自作自演でしたか。
実行犯たちはこれでようやく帰れると思っているようですが、それはないだろうなぁ。
案の定、ライエ以外はトリルランに殺されちゃいましたよ。
暗殺の証拠を生かしとく理由がありませんからね。
口封じは当然するでしょうし。

ライエをじわじわと追いつめるトリルランを鞠戸やユキの部隊が攻撃しますが
やっぱり効いていませんね。
地球連合はヴァース帝国の兵器のバリアについてまるで知らないんですね。
単に情報不足なのか15年前の戦いのことをまるで活かしていないのか。
後者の可能性も結構高い気も。

ニロケラスはライエを追いかけた際に橋を消していましたし、物質自体を消している
感じですね。
それで攻撃も打ち消していると。
地面は消えていないので、地雷は有効かも。

まるでザ・ハンドの如く、アレイオンを撃破していくトリルラン。
ライエを確保しに動いたユキと鞠戸以外は全滅、そうなりますよね。
鞠戸はユキを逃がすためにニロケラスに攻撃するも返り討ちに。
でも、多分生きてそうな気が。

ライエを伊奈帆達に託すユキ。
ユキも死んでしまうの!?
生き残ってほしいですが。

伊奈帆達が乗っていた装甲車のドライバーが逃げましたよ!
この状況で逃げても死ににいくようなものだと思いますが。
そして実際に死んじゃいましたが、自業自得としか。

ユキのアレイオンを乗せて装甲車を運転する韻子、度胸もあるし優秀ですね。

伊奈帆の指示に従いブレーキ&アクセルを踏む韻子。
アレイオンの一部をニロケラスに消させて軽くしたのか!
冷静すぎる!

ユキを助けようとする箕国、イケメンですね。
しかし装甲車の屋根から振り落とされそうになり……。
間一髪で伊奈帆が手を掴みましたが、手が滑り後方に飛ばされてニロケラスに
消されてしまいました。
いい奴だったのに、F91のアーサー枠になってしまいました。
当然ながらトリルランには箕国を助けるつもりはないどころか嬉々として
いましたからね。

トンネルに入った装甲車をトリルランは追いかけなかったということは、ニロケラスの
能力は、地下では使えない、空が見えていないとダメなんですかね。

鞠戸はやっぱり生きていましたね。
トリルランがまだ追いかけているからできるだけ引き付けてって無茶言いますね。

自分たちが囮になって避難民を乗せたフェリーを出向させようとする伊奈帆。
練習機でユキの代わりに戦おうって。冷静に見えて、内心かなり怒ってますね。
ニロケラスの能力が地下では使えないということも見抜いているんじゃないかな。

次回 第3話「戦場の少年たち -The Children's Echelon-」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「火星のプリンセス -Princess of VERS-」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

何とも絶望的と言うか容赦無く死ぬなぁ……これ巻き返せるんですかねw

No title

はじめまして。
いつも楽しませてもらっています。

伊奈帆が冷静なのには理由があって欲しいですね。
ただの感情を表に出さないキャラというのでは、
個人的に納得できません。

それと、先月からアニメブログを始めたので、
よろしければ相互リンクをお願いします。

Ahusaの独断アニメレビュー
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/

ご検討お願いします。

お返事です

>>赤い鷹さん
ここからどう反撃するのか楽しみです

>>ahusaさん
相互リンクの件了解しました。
よろしくお願いいたします。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3723-dc4cb619

『ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ-』#2「地球の一番長い日」

「戦おう、ユキ姉たちの代わりに。 今度は僕らが、あの火星カタフタクトと」 揚陸城とともに、37の火星騎士が地球に降り立ったと思うと、 次々に圧倒的な力で制圧していく。 伊奈帆たちの街でも避難が呼びかけられていたが、 クルーテオの許しを得て、スレインを道案内にトリルランが降り立とうとしていた。

アルドノア・ゼロ 2話「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」感想

ヴァース帝国の進行に成すすべのない人類 友人が目の前で死んでも冷静な伊奈帆さん この状況を打破してくれると期待です!

アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第2話 「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」 感想

恭順か、絶滅か―

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 02「地球の一番長い日 —Beyond the Horizon—」

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 02「地球の一番長い日 —Bey

ALDNOAH.ZERO -アルドノア・ゼロ- 第02話 感想

 ALDNOAH.ZERO   -アルドノア・ゼロ-  第02話 『地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-』 感想  次のページへ

アルドノア・ゼロ EP02“地球の一番長い日”―Beyond the Horizon―

静かに切れる主人公カッコイイ!! 冷静すぎて感情が無いかと思ったけど、ちゃんと怒ってた。 あまり表に出ないタイプだけど、喜怒哀楽はあるのな。 これは主人公無双が楽しみ。 ・きのこ頭は消去されるべき 櫻井のトーンが面白い。変態じみた声になってる気がするww スレインが地球降下作戦に参加しているみたいですが、地球人を殺す側にいて大丈夫でしょうか? エゲツナイ装備の機体だしなぁ。...

アルドノア・ゼロ 02 地球の一番長い日

アルドノア・ゼロ 第2話。 ヴァース帝国はその圧倒的な力で地球人類を蹂躙する。 以下感想

【重厚なオリジナル作品】『ALDNOAH.ZERO』2話感想(2話にして物語を大きく動かしてきましたが『監督:あおきえい×脚本:虚淵玄』の作品らしい展開になってきました!)

    感想 : 2話にして『仲間の死』 を絡めてきましたが 『監督:あおきえい×脚本:虚淵玄』 の作品らしい展開になってきました!   あと 『攻撃がまったく効かない相手』への恐怖 が痛いくらいに伝わってきましたし、 圧倒的な力を持つと『高圧的』 になるのも今回良く分かりました    人類の絶望 と その...

アルドノア・ゼロ「第2話 地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」/ブログのエントリ

アルドノア・ゼロ「第2話 地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」に関するブログのエントリページです。

アルドノア・ゼロ 第2話「地球の一番長い日 ―Beyond the Horizon―」 キャプ付感想

降下したヴァース帝国の騎士に蹂躙される地球。 伊奈帆たちも避難をよぎなくされるが、その途中で金髪の少女たちと出会う。 暗殺されたのはアセイラム皇女ではなかったと言うその少女は…!? 圧倒的なヴァース帝国の戦力。 地球側の敗戦を描きつつ、主人公たちのドラマも描く上手いシナリオですね。 OPの姫さまとメイドちゃんも良いですね!w   

かわいらしい小娘さんだ/アルドノア・ゼロ2話他2014/7/12感想

<記事内アンカー> 残響のテロル 第1話「FALLING」 アルドノア・ゼロ 第2話「地球の一番長い日」  食後に薬を飲むことになったのですが、副作用の倦怠感が思ったより大きい。アニメ感想考えると、書き終わった後にクッキーでも食べて食後扱いにするとか飲み時は思案した方が良さそうだなあ。

アルドノア・ゼロ/ALDNOAH.ZERO 第2話「地球の一番長い日 —Beyond the Horizon—」 感想

落下の衝撃で敵の戦力を排除しつつ拠点設営をするのが火星側の戦術。 それを読んでるから対応出来るぜ!と豪語してたおっさんだが…… ミサイルで海底ケーブルや通信衛星が破壊された上にジャミングをされて通信網が断絶。更に航空部隊も全滅。 陸戦でも隊長機を真っ先に撃破したり、やり方がガチだぜ。 ルックスはいまいちなのに火星騎士は強すぎる。それぞれの騎士で功績を争ってるらしいのが付け入る隙か...

アルドノア・ゼロ 第二話「地球の一番長い日 —Beyond the Horizon—」簡略感想

圧倒的じゃないかわが軍は・・

アルドノア・ゼロ第2話 『地球の一番長い日』 あらすじと感想 … 戦力差がケタ違い!! 戦うって、訓練機でいったいどうするの伊奈帆?

【第2話のあらすじ】 アセイラムの暗殺への報復で一斉に降下を始めたヴァース帝国軍。 目的は地上の制圧。 歯向かうものはすべて薙ぎ払われ、瞬く間に制圧されていく。 アセイラム暗殺の舞台となった新芦原も標的と定められた。 住民は避難を余儀なくされる。 逃げ遅れた伊奈帆は偶然に出会った少女と共に回収車に乗り込む。 東京に落着した...

アルドノア・ゼロ 第2話「地球の一番長い日 -Beyond the Horizon-」

「今度は僕らが あの火星カタフラクトと――」 圧倒的な力の差を見せつけるヴァース帝国軍 避難の途中で伊奈帆が見つけた女の子は…    今回からOPとEDがつきましたね! OPのラストで姫様が銃口を向けてる先が気になるところです… ヴァース帝国の騎士が揚陸城で次々と地球へ降下――! 15年前の戦いから作戦を練って直ぐに包囲網を布き迎撃に出る地球連合だけど… やはり相...

アニメ感想 アルドノア・ゼロ 第2話「地球の一番長い日 ―Beyond the Horizon―」

圧倒的性能差による絶望

アルドノア・ゼロ~第2話「地球の一番長い日」

地球と火星を結ぶ「アルドノア」のハイパーゲート。地球と火星の間に平和は訪れるのか。第2話 火星のヴァース帝国による攻撃が開始。伊奈帆は巡回中の輸送車にひろってもらおうと...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード