fc2ブログ

シドニアの騎士 第12話(最終回) 「帰還」 感想

熱い戦いでしたね。
2期製作決定!は嬉しいですね。
冬作品となりそうで、来年1月が楽しみです。

巨大奇居子の主本体への突破口を開くため、超高出力ヘイグス砲を放つシドニア。
奇居子の内部構造が露わになると、開口部から衛人隊が突入を開始する。
一方の長道は、サマリたちの背後に現れた紅天蛾の撃破を引き受ける。
苦戦しながらも紅天蛾を追いつめる長道だが、地表からの攻撃に晒され、
地面へ落下。
激突しようとする瞬間、継衛が1機の衛人に抱きかかえられる。
長道を救ったのはイザナだった。
ところが、イザナが紅天蛾の攻撃を受け、戦域から放り出されてしまう。
意識を取り戻した長道はイザナを助けようとするが、再び紅天蛾が立ちはだかる。


 シドニアの騎士 公式サイト

シドニアの騎士 六 [DVD]シドニアの騎士 六 [DVD]
(2014/10/22)
逢坂良太、洲崎綾 他

商品詳細を見る
長道だけが特別装備だったことをずるいと感じた仄煉でしたが、1人で突入を
しようとする長道に対し、仄烽の敵討ちをと弾丸を託し頼みました!
長道の実力はちょんと認めているんですね。

第二小隊を全滅させた紅天蛾が、第一小隊も次々と撃破!
どんだけ強いんですか!
こいつだけ飛び抜けた強さを持っていますよね。

間一髪でサマリを助けた長道、カッコイイですね。
紅天蛾との戦いが熱いですよ。
この状態でガ542からの不意打ちを受けて撃墜されなかった長道が凄い!
とはいえ気絶してしまいましたが。

気を失った長道を救ったのはイザナ!
ここでのイザナの衛人の動きが凄いですね。
長道に対する想いの強さ、ですかね。

長道を助けたものの紅天蛾に襲われるイザナでしたが、ここで長道が復活!
イザナまで倒されるんじゃないかとドキドキしましたよ。

ガ542を倒すために突入した第一小隊ですが、帰りのヘイグス粒子を気にする
必要はないと弦打に話すサマリがカッコイイ!

紅天蛾との熱い戦いの中、残弾が尽きた長道でしたが、ここで烽の敵討ちにと
煉から託された弾丸が来ますか!
熱い展開ですね。

超高速弾体加速装置を破壊されながらも託された弾丸を、腕ごと飛ばして
撃ちこみましたよ!
ロケットパンチですか(笑)
コブラもクリスタルボーイに対し、奥の手として腕を飛ばしたことがありましたが、
まさに"奥の手"でしたね。
紅天蛾を撃破に成功しましたが、機体だけでなくパイロットも倒せたのかな。

第一小隊もガ542の撃破に成功!
崩壊するガ542からの脱出にもギリギリで成功しましたよ!
いやぁ、よかった。
7機とも無事に脱出できてよかったです。
イザナの問いに煉が首を振っていたので、まさかとドキドキしました。
7機の中に長道も混じっていましたが、助けに向かっていたんですね。

今回の戦闘に48機が出撃し、38機が撃墜……被害甚大ですね。
ニュースでこの光景を見ていた海苔夫、また何かやらかすんじゃないでしょうね。

海苔夫を訪ねてきた長道、これは意外な。
海苔夫を許せない気持ちはあるけど、大好きなシドニアの人間の1人であり
いい操縦士だからシドニアを守るために一緒に戦おうと呼びかける長道。
いい奴ですね。

家の中に逃げ込む海苔夫でしたが、長道は食事に誘っていますよ!
海苔夫の目からは涙が……。
これは改心の涙か、それとも情けを掛けられた悔しさからなのか。
ここから海苔夫がどういう行動に出るのか気になりますね。

長道とイザナの前に現れた仄煉。
どこから登場してるんですか(笑)

仄焔のことで長道に素直になれなかったことを謝る仄煉。
実年齢は5歳ぐらいってマジですか!?

打ち解けいい雰囲気になる長道と仄煉の間で機嫌が悪くなるイザナの顔芸(笑)
分かりやすいですね。
嫉妬ですか(笑)

エナ星白を鼻唄交じりに訪ねる長道。
しかし……エナ星白がいませんね。
実験材料にされたのか、紅天蛾が倒されたことの影響がこちらにも出たのか。
一体どうなったんでしょうね。

あれ?ここで終わり?と思ったら2期決定ですか!
シドニアの騎士 第九惑星戦役』が11月23日のイベントで1話と2話が
先行上映されるということは2期は来年1月からなのかな?
早く続きが見たいですね。
まだ半年もありますが、今から楽しみです。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
2期も素晴らしい作品になることを期待しています。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「初陣」 感想
第2話 「星空」 感想
第3話 「栄光」 感想
第4話 「選択」 感想
第5話 「漂流」 感想
第6話 「敬礼」 感想
第7話 「覚悟」 感想
第8話 「不死」 感想
第9話 「眼差」 感想
第10話 「決意」 感想
第11話 「衝突」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

熱い戦いでしたね!

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3706-78f7129c

エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ 第十二話「私たちの約束です!」

エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~の第12話を見ました。 【楽天ブックスならいつでも送料無料】エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜オリジナ...価格:3,456円(税込、送料込) 第十二話 私たちの約束です! 未踏遺跡内部で出会ったフラメウを助けようと再び、未踏遺跡へ向かったエスカ達は遺跡が壊れかけていた。 フラメウの記憶を取り戻させることが...

シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」★お前なんて星白でも人間でもない!

シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」 シドニアとの衝突コースにある体積8000倍「超巨大奇居子ガ542」との息もつかせぬ攻防!! 『シドニアの騎士』素晴らしい。 −◆− すでに第二小隊24機を失い第一小隊も残り14機。 対惑星誘導飛翔体着弾まであと1時間。 シドニアの全ヘイグス粒子を集束して目標に撃ち込んで胞衣に穴を開け、そこから突入する衛人がガウナ本体を攻...

シドニアの騎士 第12話(最終話)「帰艦」

第12話(最終話)「帰艦」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

シドニアの騎士 #12(終)「帰艦」

第二期決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 本放送見前に、情報ゲットしてすごくうれしい。 これって分割2クール決まってたのかな? それとも好評だったから続き作れた?原作のストックはあるみたいだからね。 取りあえず、11月のイベントで一話二話放送ってことは、来年一月からの放送かな? 愉しみです。 ・ナガテつええええ 紅天蛾相手に良く動くなぁ。 あんなに軌道がすごいのに、追...

シドニアの騎士第12話 『帰艦』 あらすじ〈画像〉と感想 … 【神回!】継衛VS紅天蛾! イザナも活躍!! そして、海苔夫の涙(T_T)

【最終話のあらすじ】 小惑星をも飲み込む巨大ガウナに苦戦する衛人隊。 纈はシドニアのヘイグス粒子砲により開いた穴への突入を命ずる。 サマリら第一小隊が人類の存亡をかけたこの大博打を請け負う。 長道は班を離れ、単独行動を取る。 煉は烽の仇討ちのために取っておいた貫通弾を長道に託し、負傷者の救助活動に移る。 イザナは散らばった戦場の中で長道を見つけ...

シドニアの騎士 第12話「帰艦」 感想

シドニアのヘイグス砲によりガ542のエナが大きく欠損し内部構造露出。 突入しようとする長道は煉から烽の仇を取る為に残していた貫通弾を託される。 わだかまりがあって複雑そうだったけど、一人でも向かおうとした長道には思う所があったみたいだな。 紅天蛾が襲来し長道と交戦。 小惑星群の中での戦闘は手に汗握るぜ。 継衛が上半身を逸らしてヘイグス砲を躱した所は「おお!」ってなった。 ...

シドニアの騎士 12話「帰還」[終]

評価 ★★★ 長道「もう駄目だ!」 イザナ「長道ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」 纈「谷風さん!」 紅星白「星白、一騎撃……」 ??「させるか!」 長道「あれは!」 ??「フッ……待たせたな!」 『岐神!』                         なんて展開に……

シドニアの騎士 第12話「帰艦」 キャプ付感想

熱きバトルの最終回! そして2期発表きました♪ シドニアの旅はまだつづく(笑)   連結型ガウナを内部から破壊するため第2小隊は突入。 長道は紅天蛾と戦うが…  

(・ω・) 2期のハーレム要員? ~シドニアの騎士 第12話「帰艦」~

           激 熱 の 戦 闘 回

飛行物体を確認!/シドニアの騎士12話他2014/6/29感想

<記事内アンカー> シドニアの騎士 第12話(最終回)「帰艦」 漫画感想(「艦隊これくしょんー艦これーコミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」4巻)  春アニメもあとはぷちますを残すのみ。今期はどの作品も、終わる時はあっという間だった気がするなあ。 >Chelさん  拍手ありがとうございます。そうですねー、描かれる舞台は大分限定されているように感じます。それで話が作れちゃうの...

『シドニアの騎士』 第12話の感想と考察――まさかの、ロケットパンチで紅天蛾を撃墜!

『シドニアの騎士』 第12話「帰艦」を観ました。<ストーリー>紅天蛾により、第二小隊は全滅した。対惑星誘導飛翔体の着弾まで時間がない中、シドニアは巨大

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード