キャプテン・アース 第12話 「闘う少年たち」 感想
バクに2エピソードを割くとは思いませんでした。
新たな設定も出てきましたが、今後どうなるんでしょうね。
デザイナーズチャイルド、最後のひとりの正体が明らかになった。
麻野田組の構成員として、地下闘技場のリングに上がる少年・バク。
リタからの連絡を受け、ダイチたちは現地に向かう。
一方、アマラとモコもまたその地下闘技場を訪れていた。
リングに飛び入り参加し、対峙するアマラとバク。
アマラと拳を交わすうち、バクはキルト銀河市民だった頃の記憶を取り戻しかける……。
しかし彼は、モコのテレパシーキスを拒絶するのだった。
キャプテン・アース 公式サイト
新たな設定も出てきましたが、今後どうなるんでしょうね。
デザイナーズチャイルド、最後のひとりの正体が明らかになった。
麻野田組の構成員として、地下闘技場のリングに上がる少年・バク。
リタからの連絡を受け、ダイチたちは現地に向かう。
一方、アマラとモコもまたその地下闘技場を訪れていた。
リングに飛び入り参加し、対峙するアマラとバク。
アマラと拳を交わすうち、バクはキルト銀河市民だった頃の記憶を取り戻しかける……。
しかし彼は、モコのテレパシーキスを拒絶するのだった。
キャプテン・アース 公式サイト
![]() | ビリーバーズ・ハイ(初回プレス数量限定盤) [DVD] (2014/05/21) flumpool 商品詳細を見る |
三輪明宏さん似の女主人のところに連れてこられたクミコ。
ここって人身売買用の子供が捕えられているところですか。
クミコがまさか本当に選ぶとは思いませんでしたよ。
クミコはその時のことを今でも悪夢として見ているようですね。
トラウマになってもおかしくない光景でしたからね。
眠っているダイチにキスをするハナ。
本当にしちゃいましたよ!
アカリは冗談のつもりだったんでしょうけど、まさか本当にするとは……。
これが天然の強さですか(笑)
バクが闘っているのは地下闘技場ですか。
この後、トーナメント編、最凶死刑囚編、大擂台賽編と続くんですね(笑)
バクですが一発で対戦相手のデビル・ザイナスを倒しちゃいましたよ!
圧倒的な強さですが、試合としてはつまらないんじゃないかな。
バクが闘うのを辞めさせようとするクミコですが、バクはカズヤの指示で
闘っていると。
クミコはバクのことが好きなようですが、組長の娘、婚約者がいる等、
本人の気持ちだけじゃどうしようもない立場ということですね。
組はバクのお蔭で大儲けしているとのことですが、これだけ圧倒的だと
みんなバクに賭けてしまって、そんなに儲けにならないんじゃないかな。
結婚式でキスをする新婚を見て羨ましがっているダイチに対して、キスの経験が
あるか確認するテッペイとアカリ。
経験が無いと答えたダイチに対する反応(笑)
ハナがキスしていたことを知ったらダイチはどんな反応をするんでしょうね。
悪夢を見ないですむマスコットに運転手を務めている組のチンピラが
反応しすぎ(笑)
そんな切実な問題なんですか。
地下闘技場にやって来たダイチたちですが、怪しすぎですよね。
札束攻撃で社会勉強として押し通したアカリ、強えぇ!
アカリは色々な場面で頼りになりますね。
バクの勝つと1.2倍と聞いて、200万円をつぎ込むアカリ。
守衛に渡した時もそうでしたが、それだけのお金をどこから手に入れたんですかね。
調査費として渡されていたんでしょうか。
アカリの実力ならその気になれば合法非合法問わず手に入れられるでしょうけど。
またもや一発で対戦相手をKOしたバク。
これで1.2倍って、大丈夫なの?
闘技場初の飛び入り参加として登場したアマラ。
まさかリング上でキスするつもりですか!
アマラって、肉弾戦でもこんなに強かったの!?
囁き戦術で昔のじゃれあっていたころを思い出すバク。
ひょっとしてキス無しで目覚めるんですかね。
アマラとジンのカジノの時と今回の件で落とし前をつけさせようと現れた狩屋ですが
アッサリと返り討ちに。
ボコられるとは思っていましたが、殺されるとは思いませんでした。
バクはモコのキスで目覚めるのかと思ったら撃たれるより早く反応して
逃げ切りましたね。
モコは余裕をかましすぎです(笑)
心臓が止まっていた狩屋ですが、復活しましたよ!
どういうことなんでしょうか。
こいつが遊星歯車装置の一員ということはないでしょうし。
マグス号事件という新たなキーワードも出てきましたね。
クミコの悪夢もこれが元のようですが、どう関係してくるんでしょうね。
次回 第13話「バクの街」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想
第2話 「銃の名はライブラスター」 感想
第3話 「アルビオンの虹」 感想
第4話 「遊星歯車装置の強襲」 感想
第5話 「星空の絵本」 感想
第6話 「キヴォトス計画」 感想
第7話 「誕生ミッドサマーズナイツ」 感想
第8話 「その作印に気付く夜」 感想
第9話 「魔法少女アカリちゃん」 感想
第10話 「風の星で」 感想
第11話 「セツナの窓辺」 感想
ここって人身売買用の子供が捕えられているところですか。
クミコがまさか本当に選ぶとは思いませんでしたよ。
クミコはその時のことを今でも悪夢として見ているようですね。
トラウマになってもおかしくない光景でしたからね。
眠っているダイチにキスをするハナ。
本当にしちゃいましたよ!
アカリは冗談のつもりだったんでしょうけど、まさか本当にするとは……。
これが天然の強さですか(笑)
バクが闘っているのは地下闘技場ですか。
この後、トーナメント編、最凶死刑囚編、大擂台賽編と続くんですね(笑)
バクですが一発で対戦相手のデビル・ザイナスを倒しちゃいましたよ!
圧倒的な強さですが、試合としてはつまらないんじゃないかな。
バクが闘うのを辞めさせようとするクミコですが、バクはカズヤの指示で
闘っていると。
クミコはバクのことが好きなようですが、組長の娘、婚約者がいる等、
本人の気持ちだけじゃどうしようもない立場ということですね。
組はバクのお蔭で大儲けしているとのことですが、これだけ圧倒的だと
みんなバクに賭けてしまって、そんなに儲けにならないんじゃないかな。
結婚式でキスをする新婚を見て羨ましがっているダイチに対して、キスの経験が
あるか確認するテッペイとアカリ。
経験が無いと答えたダイチに対する反応(笑)
ハナがキスしていたことを知ったらダイチはどんな反応をするんでしょうね。
悪夢を見ないですむマスコットに運転手を務めている組のチンピラが
反応しすぎ(笑)
そんな切実な問題なんですか。
地下闘技場にやって来たダイチたちですが、怪しすぎですよね。
札束攻撃で社会勉強として押し通したアカリ、強えぇ!
アカリは色々な場面で頼りになりますね。
バクの勝つと1.2倍と聞いて、200万円をつぎ込むアカリ。
守衛に渡した時もそうでしたが、それだけのお金をどこから手に入れたんですかね。
調査費として渡されていたんでしょうか。
アカリの実力ならその気になれば合法非合法問わず手に入れられるでしょうけど。
またもや一発で対戦相手をKOしたバク。
これで1.2倍って、大丈夫なの?
闘技場初の飛び入り参加として登場したアマラ。
まさかリング上でキスするつもりですか!
アマラって、肉弾戦でもこんなに強かったの!?
囁き戦術で昔のじゃれあっていたころを思い出すバク。
ひょっとしてキス無しで目覚めるんですかね。
アマラとジンのカジノの時と今回の件で落とし前をつけさせようと現れた狩屋ですが
アッサリと返り討ちに。
ボコられるとは思っていましたが、殺されるとは思いませんでした。
バクはモコのキスで目覚めるのかと思ったら撃たれるより早く反応して
逃げ切りましたね。
モコは余裕をかましすぎです(笑)
心臓が止まっていた狩屋ですが、復活しましたよ!
どういうことなんでしょうか。
こいつが遊星歯車装置の一員ということはないでしょうし。
マグス号事件という新たなキーワードも出てきましたね。
クミコの悪夢もこれが元のようですが、どう関係してくるんでしょうね。
次回 第13話「バクの街」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想
第2話 「銃の名はライブラスター」 感想
第3話 「アルビオンの虹」 感想
第4話 「遊星歯車装置の強襲」 感想
第5話 「星空の絵本」 感想
第6話 「キヴォトス計画」 感想
第7話 「誕生ミッドサマーズナイツ」 感想
第8話 「その作印に気付く夜」 感想
第9話 「魔法少女アカリちゃん」 感想
第10話 「風の星で」 感想
第11話 「セツナの窓辺」 感想
- 関連記事
-
- キャプテン・アース 第13話 「バクの街」 感想 (2014/06/29)
- キャプテン・アース 第12話 「闘う少年たち」 感想 (2014/06/22)
- 健全ロボ ダイミダラー 第12話(最終回) 「決戦!健全ロボ対ダイミダラー」 感想 (2014/06/21)
スポンサーサイト