fc2ブログ

シドニアの騎士 第9話 「眼差」 感想

面白くてアッという間に時間が過ぎてしまいますね。
海苔夫が操縦士を辞めた途端、戦闘が順調に進みすぎです(笑)

エナ星白を保存する外宇宙生命体研究所、通称「外生研」。
エナ星白の知性を確認するため、研究者・田寛ヌミが長道への反応を見る
実験を行う。
最初は胞手を伸ばすという反応を見せたエナ星白だが、実験を重ねるごとに
長道の言葉に応答するような様子を見せはじめる。
心を引かれた長道は、武功を立てる一方で出撃の合間に外生研へ通うことが
日課になっていた。
ヌミの実験が始まった頃と時期を同じくして、小林艦長は落合の本来の人格を
覚醒させ、補助脳と呼ばれる記憶装置へアクセスする「降ろしの儀」を行っていた。
それは、移住を希望する非武装主義者たちに与える惑星地球化技術を
取り出すためだが、艦長には別の目的もあるようだった。


 シドニアの騎士 公式サイト

シドニアの騎士 一七式衛人 白月改 継衛 Animation Ver. (1/100スケール プラモデル)シドニアの騎士 一七式衛人 白月改 継衛 Animation Ver. (1/100スケール プラモデル)
(2014/10/31)
壽屋

商品詳細を見る
ユレはイザナの祖母だったんだ。
イザナに連絡してきたのは、精神的に堪えることがあったので孫に癒されにと
いったところでしょうか。
イザナは長道相手の方が大事のようですが(笑)

外生研の田寛ヌミが長道に接触してきたときのイザナの顔(笑)
イザナは中性ですが、精神的にはすっかり女性ですね。

星白を模した奇居子が長道の名前を呼んだことで、本当に知恵があるか
実験のために呼ばれた長道ですが、実際に会ってみた途端、攻撃を
受けましたよ!
障壁が無ければヤバかったですね。

飲み屋で弦打やサマリと偶然会った長道たちですが、ここでそういう話を
していいの!?
周りに聞かれちゃマズイのでは?

飲み屋のメニューですが、重力~というのが多いですね。
そんな中に、ガウナ風ロールキャベツというメニューがありましたが、
どんな料理なんでしょうか(笑)

回収に成功した星白を模した奇居子ですが、紅天蛾のように名前を付けられたり
しないのかな。
これからいろいろな実験を受けるでしょうから、名付けられると思うのですが、
どんな名前が付けられるのかな。

あれ?海苔夫は操縦士を辞めるのか。
星白の死と、それにより奇居子が星白を模したことが相当堪えたようですね。
自分のやったことで、こんなことになるとは予想だにしていなかったでしょうし。
長道に対する嫌がらせと軽い気持ちだったんでしょうね。

小林艦長が岐神家にやって来たことに疑問を抱く海苔夫。
岐神家当主だけが知ることのできる何か……おろしの儀ですか。
前回の回想で出てきていた囚われた落合って、岐神家に保管されていると
いうことですか。

小林艦長がしようとしていることを映像で覗き見している海苔夫。
あ~、これはヤバい予感がしますね。
これは海苔夫にフラグが立ってるんじゃないですか。

覚醒した落合ですが、補助脳に繋がれば用無しと眠らされましたよ。
落合相手に小林艦長は何を思ったのか……。
いずれ自分の力が必要になると落合は言っていましたが、海苔夫が落合に
興味を持ったようですし、海苔夫の手によって蘇りそうですね。

長道とイザナが一緒に居ると、纈が登場!
また修羅場ですか。
熾烈なヒロイン争いですね(笑)
長道はちょうどいいタイミングで外生研から呼び出しを受けましたね。

星白型胞衣の姿を見て、星白が光合成をしていた姿と同じ格好だと
思い出と照らし合わせる長道。
星白奇居子は長道の呼びかけに応えましたし、ヒロインはこちらですかね。

出撃する長道ですが、班長なのか!
勢威が谷風班に入るとのことですが、この人はいい人なだけに長生きできるか
心配ですよ。

って、戦闘シーンはカットですか!
撃退に成功とニュースサイトで描かれるだけで済まされるとは思いませんでした。
関連記事に女子光合成室に起こる不思議な現象とはというのがありましたが、
そちらの内容が気になりますね(笑)

その後も発生した奇居子との戦闘はダイジェスト&ニュースサイト記事で
済まされていますね。
あれだけ絶望的だった奇居子との戦闘が、こんな風に描かれることになるとは……。

海苔夫がいなくなった途端、順調に進んでいますね。
順調すぎて怖いくらいですが。
そして関連記事には毎回1つは変なのが混じっていますよ(笑)

長道が星白型胞衣に夢中な状況で纈はイザナと同盟ですか。
あくまでもイザナを男として扱う纈。
「イザナ"君"」、「男として」、とイザナが男であることを強調してますよ(笑)

紅天蛾に襲われる夢を見て悲鳴を上げながら目覚める海苔夫、
トラウマになってますね。
どんどん追い詰められていっていますよ。
こうなると何をしでかすか分からない怖さがありますね。

戦死者墓碑の星白の左に書かれた名前、愛玩具とありましたよ!
これは酷い(笑)

星白型胞衣ですが、何度も長道と会っているうちに、浮いているだけでなく
床に立ちましたよ!
さらに長道の真似まで……。
「うわぁ」と棒読みで驚いた真似をする姿は可愛かったですね。

纈からデートに誘われる長道ですが、思いっきり無関心ですね(笑)
さらにイザナからも旅行に誘われましたよ。
長道はOKしましたが、3人で遊びに行くと勘違いしてるのか!
これはあかん、あかんですよ、谷風長道。

星白型胞衣がいつも同じ方向を見ていることに気付いた田寛。
その方向はカビサシ保管庫!
カビサシを本能的に警戒しているんですかね。

今回の引きは紅天蛾、怖えぇ!
EDを見ると紅天蛾の星白は紅星白となっていますね。
紅で白、混ぜてピンクですね。
通常の3倍のスピードを出しそうだ(笑)

次回 第10話「決意」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「初陣」 感想
第2話 「星空」 感想
第3話 「栄光」 感想
第4話 「選択」 感想
第5話 「漂流」 感想
第6話 「敬礼」 感想
第7話 「覚悟」 感想
第8話 「不死」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

海苔夫が役に立ってなかったと証明されて何よりですw

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3691-54ee35ea

シドニアの騎士 #09「眼差」

シドニアの騎士の第9話を見ました。 #09 眼差 イザナの祖母は「第四次奇居子防衛戦」で激減した人口を100年で50万人に増やす計画を立案した中心人物で食糧問題を解決するため人類が光合成できるようにした人物であった。 長道とイザナは回収したエナ星白の研究に立ち会う中、海苔夫は未練はないと衛人操縦士をやめようとしていた。 小林艦長達の落合の補助脳へのアクセスを閲覧禁...

シドニアの騎士 第9話「眼差」

第9話「眼差」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

シドニアの騎士 第9話「眼差」★ガ491由来の胞衣標本=エナ星白の自我?

シドニアの騎士 第9話「眼差」 シドニアの外壁に設けられた「外宇宙生命体研究所」(外生研)に呼び出された谷風は、外生研の田寛ヌミと出会います。 低重力でヌミの胸が揺れてます。 外生研施設に入って「よく彼女…いやアレを持って帰ってくれたわ。」とエナ星白のことに言及するヌミ。 イザナが「操縦士訓練生の科戸瀬です。長道一人じゃ心配だから付き添いで来ました。」と自己紹介。 ...

シドニアの騎士 #09 「眼差」

萌えかと思ったらスパイかよおおおお! うわ、なにこれ最後のひきがいつもこわい。 まさかカビザシ狙ってたのかよ。 「眼差」ってサブタイがそういう意味だとは! ・マッドサイエンティストおばあちゃん おばあちゃんが年を喰ってないってことをイザナは知っているんでしょうか? 不死だよお前のばあちゃんw 50万人の人間を作りあげるために、光合成を考えて、それを人間に適用させちゃうんだか...

シドニアの騎士第9話 『眼差』 あらすじ〈画像〉と感想 … 天使復活!! エナ星白かわいすぎる~! イズナと纈はちょっぴりジェラシー((怒´∀`))あ゛?

【第9話のあらすじ】 ガ491からエナ情報の確保に成功。 しかし、ガ490は多くの兵士の命を奪って退却した。 後にガ490は“紅天蛾”と呼称される。 帰還してしばらくしたある日、長道は外宇宙生命体研究所(外生研)の田寛ヌミの呼び出しを受けた。 エナ星白が長道の名を口にしたと言うのだ。 岐神は衛人型ガウナとの戦いですっかり戦意と野...

シドニアの騎士 第9話「眼差」 キャプ付感想

星白を模したガウナとの接触実験に呼ばれる長道。 まるで星白のようなガウナに夢中になります(^^; 長道を心配したイザナと纈はデートを申し込む! 人外も巻き込んだ四角関係ですか?(笑)  

シドニアの騎士 第9話「眼差」 感想

6世代100年で人口を50万人まで増やす計画を打ち出すユレ博士。 子育ての問題や食糧の問題が上がるが光合成により解決。 この人の発案だったのか。シドニアへの貢献度すげえ。 そしてイザナのお婆ちゃん。 イザナは仕事が忙しそうだから敢えて帰らなかったらしいけど、ユレ博士の方は何だか寂しそうだったな。孫の心祖母知らず。 外生研に呼ばれた長道はスタッフの田寛ヌミ(CV佐藤利奈)と出...

(´・ω・`)ご注文は重力ですか? ~シドニアの騎士 第9話「眼差」~

            (´・ω・`)海苔夫辞めるってよ

シドニアの騎士 9話「眼差」

評価 ★★★ 岐神ェ……                        

よろしくな、谷風班長/シドニアの騎士9話他2014/6/8感想

<記事内アンカー> selector infected WIXOSS 第10話「あの思いは漂着」 シドニアの騎士 第9話「眼差」 漫画感想(「真剣で私に恋しなさい! afterparty!!」4巻)  また1つおっさんになりました。  艦これ、各資源が10万近く溜まったので大和建造作戦を実施してみたわけですが見事に16連敗\(^o^)/ 確率1割超なのでこれだけ試行すれば行...

『シドニアの騎士』 第9話の感想と考察――エナ星白の役目は、カビザシの在処を探知すること?!

『シドニアの騎士』 第9話「目差」を観ました。<ストーリー>岐神邸では、艦長がユレと共に落合の補助脳にアクセスしようとしていた。一方、外星研に呼び出さ

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード