シドニアの騎士 第6話 「敬礼」 感想
星白に死亡フラグが立っている気がして不安だったのですが
フラグ回収が速すぎ!
海苔夫が何かしたんでしょうけど、何があったのか続きが気になります。
256機の衛人によって救出された長道と星白。
シドニアへ戻ると、長道は英雄的な扱いを受けるまでに至り、岐神、星白、
仄焔とともに正規操縦士に任命される。
先の戦いでの活躍が大きく評価されたのだ。
任命式では岐神と和解。
4人は新たな仲間として掌位を組むのだった。
一方、長道は自身の境遇に疑問を持ち始め、小林艦長に疑問をぶつけるが、
艦長は「シドニアの騎士になってくれ」とだけ伝え、就任式の場から去って
いくのだった。
艦長のもとを去った長道は星白と海中浮遊槽を楽しみ、お互いの距離を
縮めていくのだが……。
シドニアの航路に新たな奇居子が出現し、出撃を余儀なくされてしまう。
シドニアの騎士 公式サイト
フラグ回収が速すぎ!
海苔夫が何かしたんでしょうけど、何があったのか続きが気になります。
256機の衛人によって救出された長道と星白。
シドニアへ戻ると、長道は英雄的な扱いを受けるまでに至り、岐神、星白、
仄焔とともに正規操縦士に任命される。
先の戦いでの活躍が大きく評価されたのだ。
任命式では岐神と和解。
4人は新たな仲間として掌位を組むのだった。
一方、長道は自身の境遇に疑問を持ち始め、小林艦長に疑問をぶつけるが、
艦長は「シドニアの騎士になってくれ」とだけ伝え、就任式の場から去って
いくのだった。
艦長のもとを去った長道は星白と海中浮遊槽を楽しみ、お互いの距離を
縮めていくのだが……。
シドニアの航路に新たな奇居子が出現し、出撃を余儀なくされてしまう。
シドニアの騎士 公式サイト
![]() | シドニアの騎士 三[DVD] (2014/07/23) 逢坂良太、洲崎綾 他 商品詳細を見る |
前回のあらすじは飲尿シーンからですか(笑)
ニュースでシドニアの騎士の再来と長道が言われていることに面白くなさそうな
海苔夫、嫉妬かな。
かなり悔しいんでしょうね。
弦打にからかわれる長道ですが、意味が通じていないですね。
赤くなって恥らっている星白が可愛いですよ。
衛人は掌位を解除するシーンもカッコイイですね。
継衛の右手は予備が無いようで一八式のものになるようで。
互換性はあったんですね。
星白のサービスシーンかと思いきや長道かよ!(笑)
その後でちゃんと星白のシーンもありましたけどね。
長道に対する皆の反応が変わっていますね。
ロッカーを開けると米袋がびっしりと入っていましたよ!
1人で奇居子を倒したというのが大きいんでしょうね。
一気に英雄扱いですよ。
長道が行きたかったところって、四天王の墓参りですか。
すれ違った纈が小声でお礼を言うのがいいですね。
小林艦長が話している相手は誰?
長く生きるために機械と一体化した上官?
ヒ山お薦めのから揚げを食べる長道、そこに星白もやって来て……。
いい雰囲気ですね。
ヒ山は空気を読んで席を外そうとしたのかな。
非武装主義者が市街地でデモって、奇居子はいないと騒いでいたおっさんは
生きていたんだ。
この状況でもまだ奇居子は軍上層部のでたらめと主張してるんですかね。
ある意味、1番厄介な連中ですね。
長道、星白、海苔夫、仄焔のカビサシ回収班の4人は衛人正規操縦士に!
長道だけでなく他の3人もなんだ。
四天王の欠員補充ということなんでしょうね。
しかも長道の戦闘記録が仮称訓練装置に反映って、そりゃ周囲の連中も
掌返ししますよね。
長道、飯を食いすぎ!
どんだけ皿をつみあげてるんですか!(笑)
海苔夫が今までの事は水に流してと大人の態度を取って来ましたよ!
本心はどうだかわかりませんが。
こういう態度を取っているのが逆に怖いですね。
イザナですが、纈から「君」付で呼ばれたのが面白くなさそうですね。
纈からすればイザナは男だから引っ込んでろ、邪魔するなということかな。
長道とイザナの間に割り込んでますし、態度が露骨ですね(笑)
小林艦長を見かけた長道は追いかけ話しかけますが、SPっぽい連中も
仮面を付けていましたね。
この仮面には何か意味があるのかな。
自分に良くしてくれるのは何故か尋ねる長道。
回復力の高さについては長道も疑問に感じていたんだ。
小林艦長は長道の実力、かつて船を守ったシドニアの騎士のようになってくれと
言っていましたが、理由については秘密なんですね。
前回のヒ山との会話からしてヒロキも関係してるんでしょうけど。
長道が星白と話していると、またもやイザナを押しのけて纈が乱入(笑)
海中浮遊槽に誘うなど分かりやすすぎな態度ですね。
長道には通じていませんが。
イザナも誘う長道に対し、纈の反応が(笑)
露骨に邪魔者扱いしてますね。
対して星白の反応、これが正妻の余裕ですか。
纈が舌打ちしてますよ(笑)
搭乗手続きをする纈、人数を4人定員なのに2人にしてるし(笑)
イザナともみ合いになった挙句、ドアに挟まれ星白と長道に助けられることに。
その結果、イザナと纈がドアの外に転がり出て長道と星白の2人で認識され
扉が自動で閉まりました(笑)
纈、策士策に溺れましたね。
全周コースを2周になっているので1番近い出口で降りた方がいいよねと
操作しようとする星白をこのままでいいと止める長道。
いい雰囲気になっていますが、赤井と百瀬がそうだったように、これが星白の
死亡フラグじゃないでしょうね。
複数の奇居子が結合した連結型奇居子が出現!
5万キロ単位って、どんな大きさですか!
イチャイチャしていた長道と星白ですが、出撃命令が。
今回の出撃でまた大勢死にそうですね。
星白にも死亡フラグが立っている気がして心配ですよ。
海苔夫が長道に対し何かしてこないかも気になりますし。
長道に対し敬礼する星白。
どんどんフラグを立てていってないですか。
これが星白を見た最後の姿とならなければいいのですが。
あれ?長道がベッドで目を覚ましましたよ。
戦闘シーンは回想という形でするのかな。
病室から出てきた長道に対し向けられる仄達のきつい視線。
長道の所為って何があったの?
海苔夫の策略が成功して長道が失敗し、評価が落ちているのかな。
イザナに連れられ病室に戻る長道。
奇居子との戦闘について覚えていないのか。
テレビで海苔夫が奇居子4個体を撃退したとニュースで取り上げられていますね。
長道が失敗を犯したとなっていますが、これも怪しいなぁ。
海苔夫の策略が成功したと考えてよさそうですね。
そして星白が戦死したとテロップが流れていますよ!
フラグ回収、早すぎです!
戦闘シーンは次回ですか。
何があったのか、速く続きが見たいですね。
次回 第7話「覚悟」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。


第1話 「初陣」 感想
第2話 「星空」 感想
第3話 「栄光」 感想
第4話 「選択」 感想
第5話 「漂流」 感想
ニュースでシドニアの騎士の再来と長道が言われていることに面白くなさそうな
海苔夫、嫉妬かな。
かなり悔しいんでしょうね。
弦打にからかわれる長道ですが、意味が通じていないですね。
赤くなって恥らっている星白が可愛いですよ。
衛人は掌位を解除するシーンもカッコイイですね。
継衛の右手は予備が無いようで一八式のものになるようで。
互換性はあったんですね。
星白のサービスシーンかと思いきや長道かよ!(笑)
その後でちゃんと星白のシーンもありましたけどね。
長道に対する皆の反応が変わっていますね。
ロッカーを開けると米袋がびっしりと入っていましたよ!
1人で奇居子を倒したというのが大きいんでしょうね。
一気に英雄扱いですよ。
長道が行きたかったところって、四天王の墓参りですか。
すれ違った纈が小声でお礼を言うのがいいですね。
小林艦長が話している相手は誰?
長く生きるために機械と一体化した上官?
ヒ山お薦めのから揚げを食べる長道、そこに星白もやって来て……。
いい雰囲気ですね。
ヒ山は空気を読んで席を外そうとしたのかな。
非武装主義者が市街地でデモって、奇居子はいないと騒いでいたおっさんは
生きていたんだ。
この状況でもまだ奇居子は軍上層部のでたらめと主張してるんですかね。
ある意味、1番厄介な連中ですね。
長道、星白、海苔夫、仄焔のカビサシ回収班の4人は衛人正規操縦士に!
長道だけでなく他の3人もなんだ。
四天王の欠員補充ということなんでしょうね。
しかも長道の戦闘記録が仮称訓練装置に反映って、そりゃ周囲の連中も
掌返ししますよね。
長道、飯を食いすぎ!
どんだけ皿をつみあげてるんですか!(笑)
海苔夫が今までの事は水に流してと大人の態度を取って来ましたよ!
本心はどうだかわかりませんが。
こういう態度を取っているのが逆に怖いですね。
イザナですが、纈から「君」付で呼ばれたのが面白くなさそうですね。
纈からすればイザナは男だから引っ込んでろ、邪魔するなということかな。
長道とイザナの間に割り込んでますし、態度が露骨ですね(笑)
小林艦長を見かけた長道は追いかけ話しかけますが、SPっぽい連中も
仮面を付けていましたね。
この仮面には何か意味があるのかな。
自分に良くしてくれるのは何故か尋ねる長道。
回復力の高さについては長道も疑問に感じていたんだ。
小林艦長は長道の実力、かつて船を守ったシドニアの騎士のようになってくれと
言っていましたが、理由については秘密なんですね。
前回のヒ山との会話からしてヒロキも関係してるんでしょうけど。
長道が星白と話していると、またもやイザナを押しのけて纈が乱入(笑)
海中浮遊槽に誘うなど分かりやすすぎな態度ですね。
長道には通じていませんが。
イザナも誘う長道に対し、纈の反応が(笑)
露骨に邪魔者扱いしてますね。
対して星白の反応、これが正妻の余裕ですか。
纈が舌打ちしてますよ(笑)
搭乗手続きをする纈、人数を4人定員なのに2人にしてるし(笑)
イザナともみ合いになった挙句、ドアに挟まれ星白と長道に助けられることに。
その結果、イザナと纈がドアの外に転がり出て長道と星白の2人で認識され
扉が自動で閉まりました(笑)
纈、策士策に溺れましたね。
全周コースを2周になっているので1番近い出口で降りた方がいいよねと
操作しようとする星白をこのままでいいと止める長道。
いい雰囲気になっていますが、赤井と百瀬がそうだったように、これが星白の
死亡フラグじゃないでしょうね。
複数の奇居子が結合した連結型奇居子が出現!
5万キロ単位って、どんな大きさですか!
イチャイチャしていた長道と星白ですが、出撃命令が。
今回の出撃でまた大勢死にそうですね。
星白にも死亡フラグが立っている気がして心配ですよ。
海苔夫が長道に対し何かしてこないかも気になりますし。
長道に対し敬礼する星白。
どんどんフラグを立てていってないですか。
これが星白を見た最後の姿とならなければいいのですが。
あれ?長道がベッドで目を覚ましましたよ。
戦闘シーンは回想という形でするのかな。
病室から出てきた長道に対し向けられる仄達のきつい視線。
長道の所為って何があったの?
海苔夫の策略が成功して長道が失敗し、評価が落ちているのかな。
イザナに連れられ病室に戻る長道。
奇居子との戦闘について覚えていないのか。
テレビで海苔夫が奇居子4個体を撃退したとニュースで取り上げられていますね。
長道が失敗を犯したとなっていますが、これも怪しいなぁ。
海苔夫の策略が成功したと考えてよさそうですね。
そして星白が戦死したとテロップが流れていますよ!
フラグ回収、早すぎです!
戦闘シーンは次回ですか。
何があったのか、速く続きが見たいですね。
次回 第7話「覚悟」

にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。

第1話 「初陣」 感想
第2話 「星空」 感想
第3話 「栄光」 感想
第4話 「選択」 感想
第5話 「漂流」 感想
- 関連記事
-
- シドニアの騎士 第7話 「覚悟」 感想 (2014/05/23)
- シドニアの騎士 第6話 「敬礼」 感想 (2014/05/16)
- シドニアの騎士 第5話 「漂流」 感想 (2014/05/09)
スポンサーサイト