fc2ブログ

キャプテン・アース 第4話 「遊星歯車装置の強襲」 感想

ダイチは好感のもてる気持ちのいい主人公ですね。
真ヒロインはテッペイですね(笑)

キルトガング・アルビオンの正体はテッペイだった……。
隔離されたテッペイの身を案じ、彼のもとを訪れるダイチ。
不安を隠せないテッペイに、ダイチは「テッペイはテッペイだろ」と
伝えるのだった。
一方、アルビオンの出現は遊星歯車装置の2人にも衝撃を与えていた。
グローブの基地を急襲したアマラたちは、テッペイの身柄を奪おうと試みる。
その前に立ちはだかったのはダイチ、そして彼の手のなかで光り輝く
ライブラスターだった。


 キャプテン・アース 公式サイト

キャプテン・アース VOL.4 初回生産限定版[Blu-ray]キャプテン・アース VOL.4 初回生産限定版[Blu-ray]
(2014/10/24)
入野自由、神谷浩史 他

商品詳細を見る
アカリ、リッツにスイカの種を食べさせるんかい!
リス?ってスイカの種、食べるんでしたっけ。

テッペイのことが気になり落ち込んでいるダイチに対し、「へそフォルテ!」と
おへそを見せて慰めるアカリ、これは素晴らしい回復魔法ですね(笑)

アルビオン、あれからずっと宇宙を漂ってるの!?
テッペイがキルトガングだと知ったリタの反応、まぁ普通はそうなりますよね。
警戒するのは当たり前ですが、ツトムはこれまで人間としてのメンタリティしか
もっていなかったテッペイの気持ちを大事にしたいようで。
甘いと言えば甘いですが、嫌いじゃないですよ。
ますます苦労しそうでツトムの胃に穴が開かないか心配ですが。

アマラとモコ、船と車を使ってやってくるんかい!
普通にクレープを売る仕事もしてるし(笑)
しかも手馴れてますよ!

トレーラーでクレープを売っているモコからクレープを買うダイチとアカリ。
ダイチ、モコのおへそに顔がニヤけてる!(笑)
リッツはモコが遊星歯車装置の一員だと気付いてる?

テッペイにお礼を述べるダイチ。
今回は驚かされたとブルースターを渡しましたよ。
やっぱりそうなりますか。
ダイチは気持ちのいい主人公ですね。
2人の友情、いいですよ。

トレーラーで基地までやって来たアマラとモコ。
モコの色仕掛けに警備員が鼻の下を伸ばしてますよ(笑)

機械は騙しやすいと対侵入者防衛システムを抑えるモコ。
こいつらにとっては機械は馴染み深い物でしょうからね。
アカリと電脳戦をすることになるのかな。

テッペイのいるCブロックが襲われているということでツトムはリタと
サンダーを連れて向いましたが、司令官自ら向かうのか。
この基地、結構人材不足なんですかね。
ツトムがそれだけテッペイのことを大事にしてるというのもあるでしょけど。

テッペイの前に現れたアマラとモコ。
更にツトムたちも。
リビドーは糧になるって、遊星歯車装置にとって人類は食糧ですか。

対侵入者防衛システムを復活させたアカリ。
今のところ一番活躍してるのってアカリですよね。

アマラとモコを攻撃する防衛システム。
こんなのがある部屋にテッペイは拘束されてたのか。

すかさず撤退する2人、判断が速いですね。
トレーラーに乗り込みましたが、基地の人たちは車を抑えていなかったのかよ!

トレーラーからロボットが出てきましたが、大きさ的に入らないだろ!(笑)
どうやってしまっていたんでしょうね。
天王星天狼星って、キルトガングの起動兵器は星の名前を冠してるんですかね。
アースエンジン = 地球というのも気になるところですが。

これ以上被害を出さないために一緒に行こうとするテッペイを止めるダイチ。
テッペイの居場所は皆がいるここってカッコイイじゃないですか。
ライブラスターを召喚し、天王星の右腕を破壊!
強いですね。

トリアスは司令部に戻って来たツトムたちに「ご苦労様です」と言っていましたが
目上の人に対してだから「お疲れ様」が正解じゃないの?

アマラはキルトガングの快楽を捨てることはできないのでアルビオンが
裏切ることはないと言っていましたが、どうなるんでしょうね。
一時的に敵に回ることにはなりそうだとは思いますが。

提供絵、そこかよ!
それで「また見てね!!」って(笑)

次回 第5話「星空の絵本」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想
第2話 「銃の名はライブラスター」 感想
第3話 「アルビオンの虹」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Re:

アマラのマシングッドフェローは、天王星じゃなくて、天狼星ですよ。

お返事です

>>
ご指摘ありがとうございます。
修正しました。

スイカの種……人間が食べると下すらしいですね……

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3663-fe685a85

キャプテン・アース第4話 『遊星歯車装置の逆襲』 シナリオ〈画像〉と感想

【第4話のシナリオ】 大地の危機を救ったキルトガング“アルビオン”。 その正体は何とテッペイだった。 ハナとテッペイはこの一件で色々と調べを受ける。 テッペイがキルトガングだったこと。 ハナがブルーメの力を使ったこと。 この事実は脅威としか言えない。 西久保は決断を迫られるが…… アマラとモコはクレープ屋を装って、種子島に潜...

キャプテン・アース第4話感想。

モブの命も大切に。 どこぞのノイズ先輩でも相手にできそうww 以下、ネタバレします。ご注意を。

キャプテン・アース「第4話 遊星歯車装置の強襲」/ブログのエントリ

キャプテン・アース「第4話 遊星歯車装置の強襲」に関するブログのエントリページです。

へそフォルテ キャプテン・アース 第4話「遊星歯車装置の強襲」感想

不完全な状態のアースエンジンで出撃し、ピンチに陥ったダイチを救ったキルトガング『アルビオン』。 その掌から円い虹を出したアルビオンに、ダイチとグローブ関係者はそのキルトガングを動かしている人物がテッペイである事を悟る。 ダイチの窮地を救おうとマシングッドフェローを動かしたハナとテッペイ。 二人が見せた謎の力について調べるウエストビレッジはテッペイがキルトガングを操作していた...

キャプテン・アース 4話 感想

キャプテン・アース 遊星歯車装置の強襲

キャプテン・アース 第04話 感想

 キャプテン・アース  第04話 『遊星歯車装置の強襲』 感想  次のページへ

キャプテン・アース 第04話 感想

・キャプテン・アース 第04話『遊星歯車装置の強襲』   友を受け入れ、守ろうと咆哮する「キャプテン」の勇姿が熱かった今回。 相変わらずキャラも魅力的ですし、エンターテイメントしてますねえ。   …

どうにもなんないよ/キャプテン・アース4話他2014/4/28感想

<記事内アンカー> ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第23話「ごーるでんあわー」 キャプテン・アース 第4話「遊星歯車装置の強襲」 一週間フレンズ。 第4話「友達とのけんか。」 漫画感想(「犬神姫にくちづけ」4巻)  艦これ春イベントはE-2突破、さあこれからが大変だが待ってて天津風!谷風・浜風も加入させられたし、練度からすれば順調順調。 【ニコニコ動画...

キャプテン・アース 第4話「遊星歯車装置の強襲」 感想

キルトガング・アルビオンの正体はテッペイだった……。隔離されたテッペイの身を案じ、彼のもとを訪れるダイチ。不安を隠せないテッペイに、ダイチは「テッペイはテッペイだろ」と伝えるのだった。一方、アルビオンの出現は遊星歯車装置の2人にも衝撃を与えていた。グローブの基地を急襲したアマラたちは、テッペイの身柄を奪おうと試みる。その前に立ちはだかったのはダイチ、そして彼の手のなかで光り輝くライブラスター...

キャプテン・アース #04「遊星歯車装置の強襲」

主人公が人外なの? ネオテニーって言葉をググったら「幼形成熟」って出てきた。 幼い時点で完成形ってなんだ?キルトガングって訳ではないのか? うーん…。 ・ヒト型が端末 まさか宇宙に浮かんでるロボットが本体で、そのまま放置してあんのか!? てっきり人型からあの形に変形しているのかと思ったら、人型が端末なのか…。 ずっと人間だとおもっていたってことは、人型端末は地球で生まれてく...

キャプテン・アース 第4話

キャプテン・アース 第4話 『遊星歯車装置の強襲』 ≪あらすじ≫ キルトガング・アルビオンの正体はテッペイだった……。隔離されたテッペイの身を案じ、彼のもとを訪れるダイチ。不安を隠せないテッペイに、ダイチは「テッペイはテッペイだろ」と伝えるのだった。一方、アルビオンの出現は遊星歯車装置の2人にも衝撃を与えていた。グローブの基地を急襲したアマラたちは、テッペイの身柄を奪おうと試みる。...

キャプテン・アース #04 「遊星歯車装置の強襲」

へそis最強  どうも、管理人です。明日は久々の休みということで、柄にもなくテンションが上がってます。ここ三週間くらい、土日含めほぼ休みなかっただけに、ここまで長かった…。 ダイチ:「どこ行くんだよ、色男」  今回の話は、キルトガング側との生身での初対面を描いた話。そういえば、今回ロボ要素少なかったような…。  前回、「アルビオン」と呼ばれる機体に乗って現れたテ...

アニメ キャプテン・アース第4話あらすじ感想 アカリちゃんのキャラ、ブレなくてカッコイイですね

MBS 土曜25:58~ TOKYO MX 日曜23:30~ テレビ愛知 日曜25:35~  BS11 日曜27:00~ 他 ※ネタバレ要素あり

『キャプテン・アース』 第4話の感想と考察――「へそフォルテ」は、さしずめ、男の子を元気にする魔法ってトコロかw

『キャプテン・アース』 第4話「遊星歯車装置の強襲」を観ました。<ストーリー>アースエンジンを救ったキルトガング・アルビオンの正体は、テッペイだった。

勘違いしてほしかったなあ、と(アメイジング・スパイダーマン2とかたまこラブストーリーとか)

【軍師官兵衛 第17話】見捨てられし者たちの巻。大国の思惑に翻弄される少数勢力の悲劇、という感じのお話でしたね。よく聞く伝承では、秀吉が尼子勢に対して伝えたのは「城を捨 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード