fc2ブログ

キン肉マン 第89話 「真眼vs最終兵器! !」 感想

ガンマン強いですね。
シンプルなパワーファイターの魅力を見せてくれましたね。
これだけ一方的な試合だと、パワー吸収による道連れは無しにしてほしいですが
どうなるんでしょうね。

単行本最新刊の46巻あとがきでジャンクマンの食事風景について書かれていましたが
想像すると笑いが(笑)

超人墓場の扉を開き、本格的に侵攻を開始した悪魔超人軍!
完璧超人始祖vs悪魔六騎士の闘い第2ラウンドは
“完璧・漆式”ガンマン対スニゲーター!
因縁深い、完璧超人始まりの地での闘いとなった一戦。
その名に違わぬ完璧な力を持つガンマンに、苦戦を強いられる
スニゲーターは窮地に追いやられていた。
一方、完璧・無量大数軍との戦いを終えたキン肉マンたちの前に、
再び悪魔超人軍に与したバッファローマンが現れる。
彼は完璧超人の真の狙いが「キン肉マンに影響を受けた超人の抹殺」であること、
そして悪魔超人軍はそれを阻止するため動いていたことを明かし……!?


 コミック - 週プレNEWS
 Yahoo!ブックストア 週プレ web comic
 ゆでたまご公式サイト

キン肉マン 36 (ジャンプコミックス)キン肉マン 36 (ジャンプコミックス)
(2013/06/06)
ゆでたまご

商品詳細を見る
スニゲーターに対し、死んでいった7人の悪魔超人は皆、根性だけは
必ず見せて死んでいったと話すバッファローマンですが、カーメンって
根性見せてましたっけ?
他の4人は見事な散り様でしたが、1.5話でやられたカーメンは根性を
見せる間もなくアッサリとやられたような……。

スニーカーに変身するスニゲーター。
更に地獄の封印解除って、自力で解除できたんだ。
キン肉マンと闘った時は解除できなかったので、修行の結果、自力で解除が
出来るようになったのでしょうか。

そして出現するティラノサウルスの足!
キン肉マンが何かに気付いたようですが、これって相打ち狙いですかね。

ダイナソー・フットネイル・クローを筋肉の盛り上がりで外すガンマン。
こいつこそ"完力"の名にふさわしいんじゃないの。
シンプルなパワーファイターというのは、強力でいいですね。

"本顔"あぶり出し固めによって恐竜の足全てから顔が!
キン肉マンと闘った際には、偽物を出すなんてできなかったのにこれも
修行の成果ですね。
スプリングマンが以前言っていましたが、悪魔超人は悪魔超人として
自由に振る舞うために努力を惜しまないというのが出ていますよ。

本物の顔は、自分の弟子の亡骸を見て涙を流していたので見破られたって、
この見破られ方はいいですね。
教官として弟子たちへの愛情が出ていていい感じですよ。

"本顔"をコーナーに叩きつけられて恐竜の足の爪が叩き折られました!
それでも諦めずに立ち上がり、ガンマンに襲い掛かるスニゲーターでしたが、
完璧・漆式奥義エルクホルン・テンペストでバラバラにされちゃいました!

ガンマン強いですね。
初登場時はそのデザインもあってネタキャラ扱いだったのに、試合では力で
スニゲーターをねじ伏せて完勝ですよ。
完璧超人始祖としての強さを見せつけましたね。

それに比べスニゲーターはろくに見せ場が無かったですね。
ガンマンが強いというのもありますが、スニゲーターが弱いとも感じられました。

こうなるとキン肉マンとの試合でも見せた、悪魔は一人では死なないの
道連れがあるかどうかですが、キン肉マンとの試合と違ってスニゲーターは
ガンマンにろくにダメージを与えていないですからね。
これでパワーを吸収し相打ちに持っていったとなっても納得できないです。

ガンマンはこれだけの強さですからね。
もう一戦みたいかな。
まさか初登場時にはそう思う時が来るとは思いませんでしたが(笑)

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

さすがにバラバラにされるのは予想外でしたね。結局最後の一瞬までスニゲーターの力が勝った瞬間はない、という感じでした。確かにこれぐらいしかダメージ与えてないの道連れにできるの?とは思いますがこのまま何もできずにスニゲーターが死んでいくのも釈然としません。弟子のバネ小僧も死の淵から引き分けに持ち込んだぐらいですのでここは結果はどうなろうと意地くらい見せてほしいですが果たして・・。
しかし終わってみれば登場当初は見た目に反して先読みだのなんだのとトリッキー系?かと思いましたが結局は先読みはほとんど不発のまま見た目通り力だけで圧倒しましたね、ガンマン。先読みはほとんど不発、今回も普通に目に蹴りを入れられたりと意外と隙も多い感じでしたがそれでも余裕を持って試合ができるほどの頑丈さとパワフルさ。純粋に強いというのは中々魅力的です。
しかしスニゲーター・・色々貧弱な攻撃力も明らかになったし変身超人としてのインパクトも「ある意味」ガンマンに奪われてるという(笑)。まだ生きてるんならもうちょっと頑張ってほしいですよねーやっぱり・・・・。

シンプルイズベストを地で行くヤツでしたね、ガンマン。
ちょっと他の悪魔騎士も勝てそうにない様な……

No title

鬼教官の目にも涙・・・!
爬虫類は涙を流さないと言いますが、スニゲーター教官の目からは熱い涙が流れていましたね。
悪魔にだって師弟愛はあるんだーっ!
その熱い師弟愛の証の涙が敗因になるとは、なんという皮肉…!

個人的に、この仇はバッファローマンに討って欲しいですね。
角が自慢のパワー超人同士ですし。
それにバッファローマンも、スニゲーターの教え子ですからね。
ガンマンを倒して教官の仇を討ちつつ、師を超えるという弟子の務めを果たしてほしいです。
今回の試合をバッファローマンが観ていたのも仇討ちの伏線と思いたいです。

No title

>カーメンって根性見せてましたっけ?

大量のネジやビスで頬が破けながらも、チョップで反撃してたじゃないですか。
簡単に返されて自滅に終わりましたが(笑)

いよいよ、次回、決着がつく訳ですが、スニゲーターが殺られてしまう訳ですね?

次の闘いが凄そうですが、私の予想は、アシュラマン&サンシャイン(はぐれ悪魔コンビ)と完璧陸式&完璧捌式のタッグマッチが実現すると思います。

ますます目が離せませんね?

お返事です

>>
スニゲーターには悪魔六騎士として、教官としての意地を見せて
ほしいですね。
完璧超人始祖の特徴として、初登場時はガッカリでも話が進むと
魅力的になるというのがありますね。
ガンマンはデザインの変更もあっていい感じになってますね。

>>赤い鷹さん
こういうシンプルな強さの超人はいいですね。

>>河原さん
このままガンマンが勝利となると、敵討ちはバッファローマンの
役割となるでしょうね。
他の超人だとそれは違うだろ!と感じてしまいます。

>>
あれはちょっと……(笑)
カーメンの扱いの悪さは、ちょっと可哀想ですよね。

>>肉マニアさん
アシュラマンの出番はまだ先な気がしますね。
個人的にはプラネットマンの扱いがどうなるのか気になります。
冥王星のことも含めて(笑)

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3647-3fca95a6

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード