fc2ブログ

キャプテン・アース 第1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想

スタドラっぽい雰囲気出しまくりの第1話でしたね。
合体演出はよかったですよ。
戦闘シーンの演出にも期待したいです。

テレビで目にした「円形の虹」に、幼い日の記憶を蘇らせた高校2年生・真夏ダイチ。
夏休み初日、種子島へ旅立った彼は、そこで不思議な少女・エーリアルと出会い、
さらに地下深くで巨大ロボット、アースエンジンと対面を果たす。
一方その頃、機械生命体・キルトガングのアマラとモコは、人類侵略の第一歩を
踏み出そうとしていた。
地球に迫る危機を感知したダイチは、ライブラスターの引き金を引き、
アースエンジンを発進させる。


 キャプテン・アース 公式サイト

キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版[Blu-ray]キャプテン・アース VOL.1 初回生産限定版[Blu-ray]
(2014/07/18)
入野自由、神谷浩史 他

商品詳細を見る
三者面談で父親とダイチの進路は関係ないと先生にキッパリというトシアキ、
カッコイイですね。
ダイチの父親は事故死なのかな。
事故死ということになっているけど真実は……ということな気もしますが。

ダイチが香川に誘われて部屋に行ったときにいた相沢と笹木って、三者面談の際に
廊下を歩いていた女子2人か。
相沢の反応、ダイチのことがきになってるんですね(笑)

ダイチが子供の頃に会っていた少年、テッペイ。
ちょっと普通じゃない感じですね。
「父さんって何?」って、人工的に作られた存在なのか、捨てられたのか。
地球人でなく宇宙人という可能性もあるかな。

アマラとモコの関係、中の人が夫婦ですね。
遊星歯車装置、綺羅星ですね(笑)
この歌はサカナちゃんですか(違)

幼い頃のダイチとテッペイの友情、いいですね。
ブルースターを上げる、返すという約束はお互いちゃんと守るんだ。
子供でも駄々をこねたりしないんですね。

南十字島種子島にやって来たダイチ。
父親の墓参りをしていますが、父親の死に不信感を持っているんですね。
やっぱり事故じゃないんだろうなぁ。

「希望っていうのは今よりも未来の方が素晴らしいと思えることだ」
「そして本当の希望は決断によってしか生まれない」


タイヨウは地球を守るために特攻をかけたのか。
ダイチには死ぬ時は笑って死ぬからと言っていましたが、実際は……。
最後の瞬間は映っていませんでしたけどね。

幼い頃、凄い物を見せると言ってテッペイがダイチに見せたもの。
眠ったままの全裸の幼女ですか!
確かにすごいものだ(笑)
ダイチによって目覚めた褐色幼女のハナ、この時に契約を交わしたということに
なるのかな。

再び施設にやって来たダイチですが、蝶番が外れドアが自動に開き……怪しい!
というか怖っ!
よくこんなところにダイチは1人で入っていきましたね。

施設の中でダイチを手招きするリコーダーを吹いていた幼女。
怖すぎるわ!
笑顔で手招きしているというのがまた怖いですよ。
無表情でも怖いですけどね。

モコが入ったコクピットに高濃縮リビドーを装填するアマラ。
つまり電気棺ですね(笑)
出現したロボのデザイン、サイバディっぽい感じですね。
これはこれでなかなかいい感じですよ。

幼女に連れられた先でダイチが見たもの、理解力速すぎ!
いつの間にかダイチが右手に持っていた銃に似たもの、ハナが抱えていた
アレですよね。

ペガサスロケットの発進シークエンス、カッコイイですね。
けど、毎回出撃時にロケットを打ち上げていたら予算がいくらあっても
足りませんよ(笑)

出撃したロボットが変形して合体……ロボ小さいよ!
アースエンジンという名前でしたが、本当にエンジン役なんですね。
合体した状態だと宇宙に上がって来れないので、宇宙で合体するのかな。
無駄に壮大な合体、だがそれがいい!
ロボのデザインも、ごつくてカッコイイですよ!

地球側は侵略者を撃退する撃退派と地球から逃げ出そうとする?箱舟派で
対立してるんですね。
こちらの対応はどうするのか。
ツトムはそういうの苦手そうな感じがしますが。

次回の戦闘シーンはどうなるのか楽しみです。

次回 第2話「銃の名はライブラスター」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

今に「綺羅星☆」な集団が出るに違いありません(確信)

お返事です

>>赤い鷹さん
綺羅星っぽい集団は既に出ていますよね。

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3646-75ab2d22

キャプテン・アース第1話感想。

ロボ物は無茶苦茶で派手なくらいが丁度いいのさww と言うわけでキャプテン・アース。がっつり感想書くのも久々だな。 以下、ネタバレします。ご注意を。

キャプテン・アース「第1話 」/ブログのエントリ

キャプテン・アース「第1話 」に関するブログのエントリページです。

キャプテン・アース 1話 感想

キャプテン・アース (春の新アニメ) アースエンジン火蓋を切る

キャプテン・アース 第01話 感想

・キャプテン・アース 第01話『アースエンジン火蓋を切る』   日常に対する違和感と鬱屈、「不思議」との出会い、唐突に襲い来る「戦い」、 運命に従いがむしゃらに出撃する少年、そして1990年代に少年時代を過ごした 男の子たちなら魂を震わせるほかない合体シーン…

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」感想

幼い頃に父親を事故で亡くした『真夏 ダイチ』は所属していた陸上部を辞め、熱中する事を見出せずにいた。 そんな中、高校2年生の夏休みを迎えたダイチは前日のニュースで取り上げられていた『丸い虹』の映像を見て何かに突き動かされるように種子島を訪れる。 丸い二次が子供の頃に種子島で出会った少年『嵐 テッペイ』が見せた物と酷似していた事に関連性を疑うダイチは、テッペイと...

キャプテン・アース第1話 『アースエンジン火蓋を切る』 シナリオ〈画像〉と感想

【第1話のシナリオ】 「青く輝く僕達の星、地球。だけど、この地球はみんなが思っているような平和な星じゃなかったんだ」 真夏大地は高校1年。明日から夏休みを迎える。 高校に通う大地は、自分のあり方、今の置かれた環境に疑問を抱えていた。 友人の家でたまたま見たニュース。 大地は昔見た光景を思い起こす。 大地は友達の誘いを断って、一人...

キャプテン・アース 第01話 感想

 キャプテン・アース  第01話 『アースエンジン火蓋を切る』 感想  次のページへ

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」

第1話「アースエンジン火蓋を切る」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」

キャプテン・アース 第1話の感想です テレビで目にした「円形の虹」に、幼い日の記憶を蘇 らせた高校2年生・真夏ダイチ。 夏休み初日、種子島へ旅立った彼は、そこで不思議な少女・エーリアルと出会い、さらに地下深くで巨大ロボット、アースエンジンと対面を果たす。 一方その頃、機械生命体・キルトガングのアマラとモ コは、人類侵略の第一歩を踏み出そうとしていた。 地球に迫る危機を感知したダイチ...

【2014春アニメ第4弾】『キャプテン・アース』1話感想(2010年に放送された『STAR DRIVER 輝きのタクト』のスタッフが再集結したオリジナルアニメです)

     一言感想 :  父の意思 をついで 息子がダイチ がロボのパイロットになる 『王道展開』 でしたが、今後どういう物語になっていくのか気になる1話でした     あと 『種子島が舞台』 ということで ロケット発射 の描写がありましたが、同じく種子島が舞台の 『秒速5センチメートル』 の発射の方が 『リアリ...

キャプテン・アース 第1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想

地球を守る“キャプテン”となれ―

【アニメ】キャプテン・アース 第01話(新) 「アースエンジン火蓋を切る」 ロボの合体めんどくさいけど カッコイイ!

104 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/04/06(日) 23:30:23 ID:??? 月の裏側やべええええええええ

キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」 感想

「本当の希望は決断によってしか生まれない」 満天の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きくそびえ立つ種子島。その空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。 そこで彼を待っていたのは、驚くべき出会い。“アースエンジン”と呼ばれる白く輝く巨大ロボット、そして“アースエンジン”を通し...

キャプテン・アース #01「アースエンジン火蓋を切る」

(エウレカ+スタドラ+勇者シリーズ)÷3=キャプテン・アース!? どこかで見た要素がいっぱいですが、どうなるか楽しみ。 決してVVVの二番煎じに成らない様に!もうそこだけが心配だわ。 ・え?夫婦が敵なの!? 鈴村夫妻の会話の妙が良いなぁw つか、お二人とも地球の敵かよおおお。 真綾の機体エロいな。こっちの方が好きなんですけど。 おっぱいぷるんぷるんっすな。 こっちのロボッ...

キャプテン・アース #01 「アースエンジン火蓋を切る」

今を変えるのは、立ち向かう覚悟  どうも、管理人です。一応今日から怒涛の一週間が始まった…というわけですが、実質本格化するのは明日明後日以降になるようで。ただ、朝がそこそこ早いので、しばらくは深夜アニメがまともな時間に見れる気がしないw ダイチ:「僕が”キャプテン”かどうか・・・僕には分からない。でも、宇宙から来るあいつは止めなきゃ!」  ということで、予告通り、新作ア...

[新]キャプテン・アース 第1話

[新]キャプテン・アース 第1話 『アースエンジン火蓋を切る』 ≪あらすじ≫ テレビで目にした「円形の虹」に、幼い日の記憶を蘇らせた高校2年生・真夏ダイチ。 夏休み初日、種子島へ旅立った彼は、そこで不思議な少女・エーリアルと出会い、さらに地下深くで巨大ロボット、アースエンジンと対面を果たす。 一方その頃、機械生命体・キルトガングのアマラとモコは、人類侵略の第一歩を踏み出そうとし...

じゃあ、行こうか/咲-Saki- 全国編13話他2014/4/7感想

<記事内アンカー> ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター- 第5話「ラジオでいつもの」 咲-Saki- 全国編 第13局(最終回) 「旧友」 キャプテン・アース 第1話「アースエンジン火蓋を切る」 一週間フレンズ。 第1話「友達のはじまり。」  爆発はまーだー?(訳:準決勝アニメ化はよ)

キャプテン・アース 1話 「アースエンジン火蓋を切る」 感想

 君はキャプテンか?

『キャプテン・アース』 第1話の感想と考察――今期No.1のワクワク感!((o(^-^)o))

『キャプテン・アース』 第1話「アースエンジン火蓋を切る」を観ました。<ストーリー>幼いころ、父を宇宙の事故で亡くした高校生・真夏ダイチは、テレビで目

キャプテン・アース 第1話『アースエンジンインパクター!!』感想

「アースエンジン火蓋を切る」第一話というよりPV風地球外ロボット誕生という感じですね。何もかもこれからです。

さすがこなれたもんだな〜(ジョジョの奇妙な冒険とかラブライブ!とか)

【ブレイドアンドソウル 第1話(新番組)】MMORPGをアニメ化。原作ゲームは未プレイ。う〜ん、アニメーション制作にGONZOの名前があった時点で嫌な予感がしていたが…。全体的に“格 ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード