fc2ブログ

のうりん 第8話 「クッキングババ」 感想

今回はベッキー回でしたが、これは酷い(笑)
見た目は可愛いのに中身が残念すぎる!

今日も元気な耕作達2年A組担任教師ベッキー(アラフォー)。
物の怪化して生徒達を追い回したり、調理実習で傍若無人な授業をしたりと
いつも通りのやりたい放題。
地元で開かれるロックフェスティバルでは何と……。


 のうりん 公式サイト

のうりん Vol.2 [Blu-ray]のうりん Vol.2 [Blu-ray]
(2014/05/02)
浅沼晋太郎、田村ゆかり 他

商品詳細を見る
継の夏休みの予定を気にして耕作に尋ねる胡蝶が可愛いですね。

太陽が雲に隠れ鳥や獣がいない、そしてBGM……。
何か来るってタタリ神が来た!
その正体は予想通りベッキーでした。

継は独身神(ひとりがみ)といっていましたが、それは酷いあだ名ですね(笑)

ベッキーを止めようとする継ですが、さぞかし名のある職員室の主って
火に油を注いでますよね。

逃げる途中でこける林檎。
こんなところまで『もののけ姫』を再現ですか。
再現率が高いですね。

継を乗せるヤックル(違)
そのまま原チャリを追い越しましたよ!
速いですね。

ベッキーを打ち落とした継ですが、それはヤバい!
普通なら大怪我ですよ。

胡蝶の胸が大きいので何カップなのか尋ねる農。
そういう農もかなり大きいですけどね。

そんな農に対し耕作や継、その他の男子は胡蝶の胸はHやIといったみみっちい
ものではなくワールドカップって、上手いこと言いますね。

ここで貧乳派の男子達が反論。
ロリータ君って、酷すぎるあだ名だろ!

継とロリータ君の巨乳派と貧乳派としての討論。
ロリータ君は父性本能を持ち出してきましたね、その発想はなかった。
けど、それは父性本能じゃないだろ!
論破された継、そっちに走っちゃダメ!

耕作はおっぱい派でなく足フェチでしたか。
それもかなり上級レベルの。

教室にやって来たベッキーに対し、「うるせぇアラフォー」で出迎える生徒一同。
心は一つ、見事にハモってますね。
更に「見苦しいんだよ、若作りが」って、息がピッタリ。
これはベッキーが切れても仕方ないわ。

聖闘士星矢のパロディとしてベッキーを紹介、これは酷い(笑)
鳳凰幻魔拳でなくアラフォー幻魔拳を放つベッキー。
戸次菜摘のこれまでの人生、幼稚園の頃が一番充実してたっぽいですね。
妹の娘は来年高校生で彼氏持ち……。
妹の娘に先を越されそうってキツイですね。
というか、妹は何歳で子供を産んだんだろう。

アラフォー幻魔拳、ある意味本家の一輝の鳳凰幻魔拳よりもキツイですね。
って、ここから普通に授業になるんかい!

家庭科の授業での「耕作と林檎の家庭科がんばるZOッ!」。
BGMは3分クッキングを微妙に変えてるけど、ほぼそのまんまですね。
大丈夫なのか心配になって来るくらいですよ(笑)

全世界独身お料理コンテスト22年連続優勝しているベッキー。
凄いことは凄いんでしょうけど……、誰か貰ってあげて!
ケータイのマナーモード化と思いきやバイブって、生徒会役員共かよ!

林檎にダメ出しをするベッキー、若い子いびりですか。
すりこ木を手に殴りかかろうとする林檎を止める耕作、あやうく大惨事に
なるところでしたね。

ベッキーのお手本……、アウト!
これはアカンやろ!

ご飯にめんつゆと鰹節でぶっかけご飯の出来上がりって、ねこまんまじゃないですか!
美味いでしょうし言ってることも分かるけど、家庭科の授業で教える料理としては
ダメでしょ。

ベッキーの日々、あ~、これはダメだわ。
結婚できないのも納得できてしまいますよ。
反面教師としては役に立つかも。

料理のさしすせそを堪えられなかった林檎にダメ出しをするベッキー。
顔がぬけ作先生になってますよ!
林檎が殺意を抱くのも分かるわ。

まな板を用意すると言いながら林檎の胸を指すベッキー。
それはアカン!
林檎の殺意がレベルアップしてしまっても仕方ないよね。

更に練乳と間違えて貧乳をチョイスしてしまったって、うわぁ……。
林檎曰く、自分は貧乳じゃない。
小さく見えるのはデブとおっぱいお化けの所為といいましたが、その言葉に
反応する農と胡蝶、自覚があるのね。

ベッキーが林檎に絡むのは妬ましいからって、正直は美徳といいますが、
この正直さはダメだ!

2人の対決は料理対決で決着をつけるべしと提案する継。
正論ですね。
審査員は耕作、農、胡蝶の3人。
こんな勝負の審査員にはなりたくないなぁ。

先手の林檎の料理は味噌汁。
先攻というだけで負けフラグですよね。

味噌汁は農と胡蝶にとっては変な味ですが、耕作にとってはいい感じなのか。
出汁は上履きって、おい!
ひょっとして耕作が足フェチだと言っていたので、こういうチョイスにしたのかな。

ベッキーの料理はご飯のみ!
おかずは女体盛り、やっぱりそうきたか!
そんな予感はしてました(笑)

早く食べないと賞味期限が切れると囁くベッキーに対し、もう切れてると
返す耕作、それはさすがに酷い。

ベッキーがどうしてクビにならないのかと叫べ耕作に対し父親は県の議員でって、
県議にそこまでの力があるの!?

ベッキーを窓から投げ捨てる男子たち。
これ、どうやって戻ってくるんだろ。
裸ではさすがに……、あ~、でもベッキーなら普通に戻って来そうだ。

こんな日常がいつも通りの普通の一日なのか。
大したことは何もなかったって、鍛えられてるなぁ。

買い出しの帰りりロックフェスティバルのチラシを見て、ビジュアル系として
参加する自分たちを想像する農ですが、胡蝶を四つん這いにしてイス替わり。
継は遺影って酷いなぁ。

参加者として紹介されたAKB40。
やっぱりベッキーでしたか。
見た目は可愛いんですけどね。

A(アラフォー)K(教師)B(ベッキー)40(歳)によるポニーテールの四十。
これが今回の特殊EDかよ!
キャスト紹介でもベッキーが一番上に来てるし(笑)

思っていた通り、歌詞も酷かったですね。
必死すぎるよ!
次の曲は、エブリデイ加齢臭って、どんな曲だったのか気になる……。

次回 第9話「学校の海パン」

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村←よろしければ、ポチっとお願い致します。
ブログパーツアクセスランキング

第1話 「厨脳ラブストーリー」 感想
第2話 「キング・オブ・ファーマーズ」 感想
第3話 「スーパー姑大戦 実習篇」 感想
第4話 「君が見せた笑顔」 感想
第5話 「五人の四天農」 感想
第6話 「萌(めぐみ)の錬金術師」 感想
第7話 「号泣サラダ」 感想
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3612-428ab44e

のうりん 8話「クッキングババ」感想

のうりん 8話「クッキングババ」

のうりん 第8話「クッキングババ」

A(アラフォー)・K(教師)B(ベッキー)・40(歳) !  残念すぎるベッキーの当番回(笑) この破壊力すごすぎ(^^; 今日も元気な耕作達2年A組担任教師ベッキー(アラフォー)。 物の怪化して生徒達を追い回したり、調理実習で傍若無人な授業をしたりと いつも通りのやりたい放題。 地元で開かれるロックフェスティバルでは何と……。  

のうりん 第8限「クッキングババ」 感想

ベッキー回。 あらすじ 今日も元気な耕作達2年A組担任教師ベッキー(アラフォー)。物の怪化して生徒達を追い回したり、調理実習で傍若無人な授業をしたりといつも通りのやりたい放題。地元で開かれるロックフェスティバルでは何と……。 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:喜多幡 徹 演出:喜多幡 徹 総作画監督:古川英樹 作画監督:世良コータ、服部憲知、      渡辺亜彩美、藤原未...

のうりん 第8話

「クッキングババ」 40代もピチピチですッ♪

のうりん #8

【クッキングババ】 のうりん Vol.2 [Blu-ray]出演:浅沼晋太郎KADOKAWA メディアファクトリー(2014-05-02)販売元:Amazon.co.jp 1人神マジぱねぇ〜!ォィォィw 

のうりん「第8話 クッキングババ」/ブログのエントリ

のうりん「第8話 クッキングババ」に関するブログのエントリページです。

のうりん #08 「クッキングババ」

岐阜県の農業高校を舞台にしたアグリ・アニメ「のうりん」の第8話。 アラフォー女性ディスり過ぎ。wwwww 担任教師ベッキーの股間を隠すミルク缶も衝撃の一話目依頼、久しぶりですね。 ベッキーの生涯、小中は苛められていたのかな? そして高校時代は中二で不良? 大学デビューに失敗し、就職も失敗したのでしょうか? 2014年=40才くらいならでもベッキーの就職期はけっこうバブル時...

のうりん 第8話「クッキングババ」

何だこの馬鹿回はwww 先週との落差がありすぎ^^; これぞのうりんクオリティなんでしょうね。 パロというかパクリ?も絶好調。 ついに小学生は最高だぜ!にも手を出してきたか^^; ばいんばいん好きVSちっぱい好き! そして耕作は足フェチだった^^;^^; ベッキーの人生が寒すぎて困った 彼女の担当教科って家庭科だったんだ。 予想はしてたものの、授業があまりにも目茶苦茶^...

のうりん 第8話 『クッキングババ』 アラフォー幻魔拳の(精神)破壊力は鳳凰幻魔拳以上!!

よみがえる走馬灯。子供の頃は明るい将来を夢見て疑わなかった。将来の夢:お嫁さん。なんて言うと「普通すぎ~~~」って突っ込みが入ったもの。その普通すら遠い。 成長とともに「理想の人生」 というレールから逸れはじめやがては軌道修正不可能な領域へ。家族とは体裁が悪いせいで会話が減り、友人とは育児・住宅ローン・親の介護など話題が合わず疎遠、気がつきゃ40代独身…というか孤独身。自宅と職...

色気がなくなった…?(WUGとか劇場版モーレツ宇宙海賊とか)

【東京レイヴンズ 第20話】夏目さんが北斗さんの正体を明かそうと思った矢先、春虎くんの方の正体が明かされちゃったお話。ラブ方向に行くかと思った矢先、とんでもないおじゃま ...

プロフィール

ばん(こげぱんだ)

Author:ばん(こげぱんだ)
オリックス・バファローズファン。
安達&ディクソン、頑張れ!

レッスルエンジェルス、リンドリ、
ANGEL VOICE、錻力のアーチスト
ハリガネサービスを応援中。

当ブログはリンクフリーです。
用件等はこちらのメールフォームからお伝えください。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

ついったー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

カテゴリ

未分類 (0)
レッスルエンジェルス (420)
レッスルエンジェルス愛 (102)
レッスル愛大会 (82)
斉藤彰子物語 (37)
レッスルプレイ日記 (20)
レッスル駅伝 (37)
リング☆ドリーム (7)
野球 (614)
アニメ感想 (3047)
ガンダム00 (26)
ガンダムAGE (49)
ガンダムGのレコンギスタ (25)
ガンダムビルドファイターズ (53)
とある魔術の禁書目録 (27)
とある科学の超電磁砲 (48)
けいおん! (53)
ひだまりスケッチ (30)
GA芸術科アートデザインクラス (15)
きんいろモザイク (24)
きらら系作品 (41)
みなみけ (26)
DARKER THAN BLACK (15)
そらのおとしもの (15)
WORKING!! (50)
侵略!イカ娘  (25)
Fate (27)
TIGER & BUNNY (35)
Steins;Gate (24)
たまゆら (31)
ヤマノススメ (39)
夏目友人帳 (50)
ちはやふる (51)
境界線上のホライゾン (26)
モーレツ宇宙海賊 (27)
人類は衰退しました (17)
ガールズ&パンツァー (35)
リトルバスターズ! (48)
新世界より (25)
進撃の巨人 (26)
マジェスティックプリンス (28)
ログ・ホライズン (49)
蒼き鋼のアルペジオ (13)
未確認で進行形 (14)
シドニアの騎士 (24)
アルドノア・ゼロ (23)
月刊少女野崎くん (16)
蒼穹のファフナー (18)
うしおととら (38)
3月のライオン  (22)
幼女戦記 (10)
神撃のバハムート (35)
ノイタミナ (122)
漫画感想 (592)
キン肉マン (366)
ANGEL VOICE (137)
錻力のアーチスト (42)
本感想 (27)
ゲーム感想 (39)
アオイシロ (27)
おもちゃ箱 (19)
ブログ妖精ココロ (3)
雑記 (53)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

Blog時計(百子)

プロ野球順位表

プロ野球データFreak
パリーグ順位表
セリーグ順位表

プロ野球ニュース

powered by プロ野球Freak
powered by プロ野球Freak

応援バナー

オリックス・バファローズ 公式サイト オリックス・バファローズ BsTV パ・リーグTV 『レッスルエンジェルス オフィシャルサイト』 『レッスルエンジェルス愛』 リング☆ドリーム 女子プロレス大戦 総合サイト 「アオイシロ」応援バナー 「アカイイト」応援バナー ガールズ&パンツァー 公式サイト たまゆら〜卒業写真〜 公式サイト TIGER & BUNNY 公式サイト

本棚

週間アクセスランキング

逆アクセスランキング(7日間)

天気予報

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

QRコード

QRコード